今回は、【MTG家計簿】。
 4~6月にMTG費9000円(+前の四半期の残り)をどのように使うかの計画
を作りたいと思います!


●4~6月に、予想される出費は?
・ドミナリア、プレリリース大会参加費(2800円)。
・可能なら、スタンダードデッキ作りたい(少なくとも2000円くらい?)。
・双頭巨人戦用セット・バトルボンド購入(2000円くらい?)
・EDHデッキ強化(2000円くらい?)

 ドミナリアのプレリで、先行発売みたいなのもあるのですよね?
 まあ、それは、お金的に無理と言うことで……。
 後、「巻物の君、あざみ」デッキの強化もしたいのですが、今回は見送ります。


 作った予算案は↓
 9000円
+  471円 前の四半期の残り

-2800円 イクサランの相克プレリリース大会費
-2000円 スタンダードデッキ制作費
-2000円 バトルボンド購入費
-2000円 EDHデッキ強化費
――――――――――
  671円


 欲を言うと、もう少しお金を残したいところです。
 次の四半期が、統率者戦デッキ発売+プレリで苦しくなるはずですので。 

 この四半期も、月3000円ペースで、MTGを楽しめるでしょうか!?


 今回は、以上です!

コメント

ズツキ
2018年4月8日19:36

家計簿付け、いつも楽しく見させて頂いております。
統率者デッキ強化より、統率者2018の購入費に回してはいかがでしょうか?
シングル我慢して構築済みにある新規カードをデッキごと丸々狙ってくのです。
統率者構築済みは毎回内容が魅力的ですよ!

レベラー
2018年4月8日19:43

>ズツキさん
 いつもコメントありがとうございます!

 統率者2018は、もちろん買います!
 ただ、たくさん買うと、1つ1つを回す時間が短くなってしまうので、1デッキのみ買う予定です。
 8月発売なので、今から貯金する必要はないかな――と。
 いや、まあ、記事に書いているようにプレリもあるので、本来なら、今からちょしんした方が良いのですが……。

 それと、この後の記事のネタバレになりますが、正直に言いますと、EDHデッキ強化費はすでに使っちゃっているため、キャンセルできないのですよねw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索