今回は、【MG家計簿】の記入。
 5/13(日)に買ったスタンダードに使うカードの費用
です。

↓この四半期の予算案
http://leveler.diarynote.jp/201804081921322950/
 
 購入したのは以下のカード。
《霊気圏の収集艇(英語)》200円     ×1
《霊気圏の収集艇(日本語)》300円   ×1

 これも、ネットの平均価格より、高く買ってしまいました。
 ただ、まあ、大会参加費を兼ねているので、そういう意味では高くはないのかもしれません。

 残り金額は、こうなりました。
   9000円
+   471円 前の四半期の残り
- 1700円 《否定の契約》
- 2800円 ドミナリアプレリリース参加費
-  200円 《王神の玉座》×4
-  120円 《森の目覚め》×4
-   50円 《エルフェイムのドルイド》
-  108円 《反復の学部長、ナバン》
-   30円 《砂の舌から》
-   40円 《エルフェイムのドルイド》×2
-   60円 《陰惨な運命》×3
-  200円 《収穫期》
-  150円 《媒介者の修練者》
-  303円 《金粉の水蓮》
-  150円 《荒々しいカヴー》×3
-  500円 《霊気圏の収集艇》×2
――――――――――
  3060円


 
 スタンダードデッキのサイドが決まらない……。
 1000円前後でデッキが出来そうでしたが、結局、予定通り2000円使ってしまいそうです。

 「MTGでTRPG」のテストシナリオ↓のキャラのためにも、がんばります!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 


 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……MMDファイるが壊れて要るっぽい(事実)」

鈴瑚
「それはともかく、
 MTGでTRPGのテストシナリオ参加者募集↓です!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/

コメント

ズツキ
2018年5月14日1:31

お疲れ様です。
マジック家計簿いつも楽しく見ております。
来月はバトルボンドですよ!

レベラー
2018年5月14日20:48

>ズツキさん
 コメント、ありがとうございます!

 個人的な記録を、楽しく見ていただけるとは嬉しいです!
 バトルボンドは、本当に楽しみですよね!
 予算は2000円しかとってないけど、大丈夫かしんぱいです!

ズツキ
2018年5月14日23:15

バトルボンドのレア土地は多人数向けですからね。
統率の塔やデュアルランドに次ぐ必須パーツと言っても過言ではないです。
けど8月に統率者出るし、ここは溜めでしょうか。
余談ですが、こないだアマゾンで1700でイドリスとブレイヤのデッキ買えましたよー!

レベラー
2018年5月15日20:15

>ズツキさん
 コメント&情報、ありがとうございます!

 調べてみたら「多人数戦だとアンタップインの2色ランド」が入るらしいですね!
 今まで知りませんでした!

 1パック400円くらいなら、私の場合「1回だけリミテッドに出る」か「1パック買って残りのお金で必要そうなパーツを買う」になりそうですね。
 
>アマゾンで1700でイドリスとブレイヤのデッキ買えましたよー!
 おめでとうございます!
 イドリスデッキもブレイヤデッキも、単体で面白いですし、入っている有用カードも多いと思いますので、お得ですね!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索