今日は、【バトルボンド】のプレリリースイベントで双頭巨人戦をしてきました!
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
チームを組んでいただいた、謎人さん。
対戦相手の皆さん、ありがとうございました!
↓「バトルボンド」公式カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
↓双頭巨人戦ルール(MTGwiki参照)
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%8F%8C%E9%A0%AD%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E6%88%A6
カードプールのレアは、《救う者、レグナ》《救われぬ者、クラヴ》神話デーモン《絶望の魔神》、《精神の眼》、味方クリーチャーが出るとタフネス分回復する白エンチャント《天使の合唱》、攻撃&マナ使用強制の赤エンチャント《戦争の代価》等でした。
組んだデッキは、どちらも戦士シナジーを意識したモノ。
謎人さんが白青、レベラーが赤黒デッキでした。
対戦相手のデッキは、1人の方が青白で、もう1人の方が赤緑であったはずです。
試合では、マイアを出すアーティファクト《起源室》が地味に大活躍でした!
味方側にも、敵側にも、大量のマイアトークンが。
チャンプブロックし放題です!
1試合目は、味方側に《救われぬ者、クラヴ》がいたため、マイアトークンをドローやライフに変えられて、かなり有利になりました。
(《救う者、レグナ》もいたのですが、こちらはすぐに処理されてしまいました。)
敵側に「12/12先制攻撃、トランプル」のクリーチャーが出現し、かなりのライフを持って行かれる場面もありました。
が、《救われぬ者、クラヴ》がライフ回復をしつつ、最終的には13/13になって、攻撃をしのぐことができました。
戦士の数の力で徐々にダメージを与え、最後は、7マナで5点ダメージを与えるゴブリン《炎波の発動者》で、相手のライフを削りきりました。
2試合目。
謎人さんのご提案で、重いので入れていなかった《絶望の魔神》を投入。
《絶望の魔神》は、いきなり、最初の手札に来ます。
今回も戦士シナジーを利用して横に広げて攻撃!
敵側の「呪禁、先制攻撃、6/3」のクリーチャーは、マイアでチャンプブロックでしのぎます。
敵側のライフを9点まで削ったところで、《絶望の魔神》を出す。
敵側の妨害係は、土地を少ししか引いていなかったこともあり、除去も打ち消しもできず。
《絶望の魔神》の能力「そのターンに失ったライフ分のライフを、ターン終了時に失う」で、敵側のライフが0になりました。
こうして、バトルボンド双頭巨人戦は、2勝0敗で終えることができました!
主に謎人さんのおかげですが!
その後は、ネクサル↓「逆転するWheel of Fortune」デッキで、謎人さんのケスデッキと対戦していただいたり、お借りしたスタンダードデッキで大会に出たりしました。
http://leveler.diarynote.jp/201705132306095234/
今日は本当にMTGが充実した1日でした!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳-----------------------
実況
「ハーフタイムは、
チアリーダーによるパフォーマンスです
――と、おおっと!
このメンバーは!」
依神紫苑&依神女苑&鍵山雛
(チアリーダーとして出てくる)
実況
「貧乏神、疫病神、厄神だ!
これは試合後半、荒れることは間違いなし!
スタジアムの皆さんは、財布にも注意だ!
――なお、実況は、稀神サグメがお送りしております」
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
チームを組んでいただいた、謎人さん。
対戦相手の皆さん、ありがとうございました!
↓「バトルボンド」公式カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
↓双頭巨人戦ルール(MTGwiki参照)
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%8F%8C%E9%A0%AD%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E6%88%A6
カードプールのレアは、《救う者、レグナ》《救われぬ者、クラヴ》神話デーモン《絶望の魔神》、《精神の眼》、味方クリーチャーが出るとタフネス分回復する白エンチャント《天使の合唱》、攻撃&マナ使用強制の赤エンチャント《戦争の代価》等でした。
組んだデッキは、どちらも戦士シナジーを意識したモノ。
謎人さんが白青、レベラーが赤黒デッキでした。
対戦相手のデッキは、1人の方が青白で、もう1人の方が赤緑であったはずです。
試合では、マイアを出すアーティファクト《起源室》が地味に大活躍でした!
味方側にも、敵側にも、大量のマイアトークンが。
チャンプブロックし放題です!
1試合目は、味方側に《救われぬ者、クラヴ》がいたため、マイアトークンをドローやライフに変えられて、かなり有利になりました。
(《救う者、レグナ》もいたのですが、こちらはすぐに処理されてしまいました。)
敵側に「12/12先制攻撃、トランプル」のクリーチャーが出現し、かなりのライフを持って行かれる場面もありました。
が、《救われぬ者、クラヴ》がライフ回復をしつつ、最終的には13/13になって、攻撃をしのぐことができました。
戦士の数の力で徐々にダメージを与え、最後は、7マナで5点ダメージを与えるゴブリン《炎波の発動者》で、相手のライフを削りきりました。
2試合目。
謎人さんのご提案で、重いので入れていなかった《絶望の魔神》を投入。
《絶望の魔神》は、いきなり、最初の手札に来ます。
今回も戦士シナジーを利用して横に広げて攻撃!
敵側の「呪禁、先制攻撃、6/3」のクリーチャーは、マイアでチャンプブロックでしのぎます。
敵側のライフを9点まで削ったところで、《絶望の魔神》を出す。
敵側の妨害係は、土地を少ししか引いていなかったこともあり、除去も打ち消しもできず。
《絶望の魔神》の能力「そのターンに失ったライフ分のライフを、ターン終了時に失う」で、敵側のライフが0になりました。
こうして、バトルボンド双頭巨人戦は、2勝0敗で終えることができました!
主に謎人さんのおかげですが!
その後は、ネクサル↓「逆転するWheel of Fortune」デッキで、謎人さんのケスデッキと対戦していただいたり、お借りしたスタンダードデッキで大会に出たりしました。
http://leveler.diarynote.jp/201705132306095234/
今日は本当にMTGが充実した1日でした!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳-----------------------
実況
「ハーフタイムは、
チアリーダーによるパフォーマンスです
――と、おおっと!
このメンバーは!」
依神紫苑&依神女苑&鍵山雛
(チアリーダーとして出てくる)
実況
「貧乏神、疫病神、厄神だ!
これは試合後半、荒れることは間違いなし!
スタジアムの皆さんは、財布にも注意だ!
――なお、実況は、稀神サグメがお送りしております」
コメント
2ー0ー0とは、やりますね!
ゲートウォッチのプレリでは、自分0ー2ー0、つまり全敗でした。
双頭巨人のリミテッドは、回避=正義ですね。
ゲートウォッチの誓いの双頭巨人ドラフトも開催した事ありますが、初心者と上級者のペアが一位でしたよ。
次なる日記のネタは過去スタンダードのブロールですが、リアルバタバタしててきついっす(笑)
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます!
2勝0敗は、私というより、ペアの謎人さんが強かったおかげです!
(1vs1では、謎人さんには、ほぼ勝ったことないですし!)
回避は、本当に重要だと思いましたね。
いくら除去耐性があって戦闘でも強いクリーチャーでも、チャンプブロックされ続ければ、ダメージは与えられないわけですから。
>ゲートウォッチの誓いの双頭巨人ドラフトも開催した事ありますが、初心者と上級者のペアが一位でしたよ。
ゲートウォッチの誓いも、双頭巨人戦が楽しいですよね!
味方チームが呪文を唱えたら軽くなる能力(怒涛でしたっけ?)は、合体技みたいでカッコいですよね!
リアルの方も、お体に気を付けて、頑張ってください!