今回は、【MG家計簿】の記入。
 6/3(日)に参加したバトルボンドのプレリリースイベントの参加費とカード購入費
です。

MTGでTRPGのテストシナリオ開催中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/
↓この四半期の予算案
http://leveler.diarynote.jp/201804081921322950/
 
 バトルボンド・プレリリース大会の参加費は、イエサブの場合900円でした。
 1パック300円の計算ですね。

 そして、購入したカード(大会参加費500円だけど、500円の商品券がもらえる)配下の二枚。
 《リッチの騎士、ジョス・ヴェス》 200円
 《時間流の航海士》        300円
 
 ネット平均価格より、ちょっと高い買い物ですね。
 ただし、大会参加費用あつかいでもあるので、こんなものでしょう。

 残り金額は、こうなりました。
   9000円
+   471円 前の四半期の残り
- 1700円 《否定の契約》
- 2800円 ドミナリアプレリリース参加費
-  200円 《王神の玉座》×4
-  120円 《森の目覚め》×4
-   50円 《エルフェイムのドルイド》
-  108円 《反復の学部長、ナバン》
-   30円 《砂の舌から》
-   40円 《エルフェイムのドルイド》×2
-   60円 《陰惨な運命》×3
-  200円 《収穫期》
-  150円 《媒介者の修練者》
-  303円 《金粉の水蓮》
-  150円 《荒々しいカヴー》×3
-  500円 《霊気圏の収集艇》×2
-  150円 《密航者、スライムフット》×3
-  350円 ドミナリア1パック
-  900円 バトルボンドのプレリリース
-  200円 《リッチの騎士、ジョス・ヴェス》
-  300円 《時間流の航海士》
――――――――――
  1160円


 今回買ったカードは、ブロールとEDHで使いたいと思います!

 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……コンロに火を付けましょう(ひねる。水が出る)
 !?」

鈴瑚
「現実世界でも、あり得る現象らしいですね」

コメント

ズツキ
2018年6月7日0:40

集計お疲れ様です。統率者みたいにブロールも多人数向けなので、カードが高い場合に代替え品でも補えるし総枚数少ないから手軽に作れて良いですよね。
知り合いと遊ぶ合間などにも持ってこいだし、統率者みたいな札束で殴り合うようなイメージもないし、アリですね。
ブロールにもバトルボンドのカードが使えればなぁ。
頑張って下さい。

レベラー
2018年6月7日20:48

>ズツキさん
 いつもコメントいただき、ありがとうございます!

 ブロールは楽しそうですよね!
 まだデッキを作って対戦したことがないのですが、対戦するのが楽しみです!
 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索