「MTGでTRPG」自動成功・失敗のルール分を簡潔に【ルール修正案】
2018年7月30日 TRPG 今回は今回は、「MTGでTRPG」のルール修正案。
一言で言えば、「自動成功・失敗のルール文を簡潔にする」というものです。
↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
●ルール案:自動成功・失敗に指定する3枚は「ハッキリわかれば何でもいい」
以下のようなルール文章にしたいです。
自動成功・失敗のために、デッキ内で3枚のカードを指定する。
選ぶカードは自由だが「他のカードと一目で区別できる」カードである必要がある。
例えば、一番たくさん入っている基本土地の内3枚だけを「フルイラスト土地」にする。
あるいは、そもそも、デッキに3枚ちょうど入っているカードを指定する。
もっと単純に、「指定したカードを裏向けでスリーブに入れる」等もあります。
カードにしるしをつけるのは構いませんが、裏向けの状態で分かってしまわないように気を付けてください。
自動成功・失敗のために3枚選んだカードは、サイドアウトできない。
↑以外のルールは、現在のルールと同じです。
詳しくは↓の第3節
http://leveler.diarynote.jp/201805072215569815/
現在の文章では「3枚ちょうど入っているカードか、2枚入っているカード+1枚ずつ入っているカードか、1枚ずつ入っているカード3枚の組み合わせ」というような、分かりにくい文章でした。
それを、分かりやすくするというだけの変更です。
また、ついでに、選んだカードはサイドアウトできないようにしました。
サイドアウトすることで、新たに、別の自動成功・失敗のカードを選ぶ必要が出てきますので。
「選んだカードはサーチできない」というルールも作ろうかと思いましたが、ルール文章が増えすぎる理由で辞めました。
そもそも「最初の手札に選んだカード3枚がある可能性」もあることですし。
みなさんは、このルール案について、どう思いますか?
「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です
----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……最近は暑すぎて、セミもあまり鳴いてないわね」
(10分後)
鈴瑚
「盛大に鳴き始めましたね」
一言で言えば、「自動成功・失敗のルール文を簡潔にする」というものです。
↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
●ルール案:自動成功・失敗に指定する3枚は「ハッキリわかれば何でもいい」
以下のようなルール文章にしたいです。
自動成功・失敗のために、デッキ内で3枚のカードを指定する。
選ぶカードは自由だが「他のカードと一目で区別できる」カードである必要がある。
例えば、一番たくさん入っている基本土地の内3枚だけを「フルイラスト土地」にする。
あるいは、そもそも、デッキに3枚ちょうど入っているカードを指定する。
もっと単純に、「指定したカードを裏向けでスリーブに入れる」等もあります。
カードにしるしをつけるのは構いませんが、裏向けの状態で分かってしまわないように気を付けてください。
自動成功・失敗のために3枚選んだカードは、サイドアウトできない。
↑以外のルールは、現在のルールと同じです。
詳しくは↓の第3節
http://leveler.diarynote.jp/201805072215569815/
現在の文章では「3枚ちょうど入っているカードか、2枚入っているカード+1枚ずつ入っているカードか、1枚ずつ入っているカード3枚の組み合わせ」というような、分かりにくい文章でした。
それを、分かりやすくするというだけの変更です。
また、ついでに、選んだカードはサイドアウトできないようにしました。
サイドアウトすることで、新たに、別の自動成功・失敗のカードを選ぶ必要が出てきますので。
「選んだカードはサーチできない」というルールも作ろうかと思いましたが、ルール文章が増えすぎる理由で辞めました。
そもそも「最初の手札に選んだカード3枚がある可能性」もあることですし。
みなさんは、このルール案について、どう思いますか?
「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です
----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……最近は暑すぎて、セミもあまり鳴いてないわね」
(10分後)
鈴瑚
「盛大に鳴き始めましたね」
コメント