【TRPG】サンプルシナリオ 蛮族を駆逐せよ!(後編)【ソードワールド2.5】
2018年8月12日 TRPG 今日は、TRPG「ソードワールド2.5」をプレイしてきました。
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
GMをしていただいた空音さん。
一緒にプレイヤーをしてくださった、謎人さん、ODAさん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓前回の話
http://leveler.diarynote.jp/201807222350297253/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
●参加したキャラは以下の通り
・リオン
謎人さんが使用。
リカント(獣人に変身できる種族)の軽戦士。
フェンサー(軽戦士)、スカウト(盗賊めいた技術)。
兄グラント共に、神の剣を守っていたが、兄と剣が消える。
それを取り返すために冒険者に。
・エイプリル
ODAさんが使用。
人間の格闘家。
グラップラー(格闘術)、レンジャー(野外活動)、スカウト。
彼女を本来と違う性として育てた父は、破産して旅に出た。
・ヒルダ=ケルケゲン
レベラーが使用。
知識神キルヒアに仕える、ドワーフの神官。
プリースト(神官)、セージ(知識人)、レンジャー。
過去に、家族全員がニンジャに毒を飲まされ、ヒルダ以外全滅。
ヒルダは、キルヒア神の声を聴いて何とか復活。
●サンプルシナリオ 蛮族を駆逐せよ!(後編) GM:空音さん
前回↓の続きで、ルールブックに書いてあるシナリオ後半。
https://leveler.diarynote.jp/201807222350297253/
村を襲うモンスターを倒そうと飛び出していった少年アルを保護し、そのモンスターを倒す依頼。
モンスターのアジトの1つである廃墟を制圧したリオン、エイプリル、ヒルダ。
だが、モンスターの本拠地は手つかずで、少年アルもまだ発見されていない
ただし「小僧しぶとい」という敵の手紙があったので、アルが生きている可能性は高い。
一旦村に帰ってきた冒険者達に、村長の娘ティナが告白する。
今まで黙っていたが、モンスターの本拠地は城跡であり、そこに混沌の魔域があるというのだ。
混沌の魔域は、何が起こるか分からない魔法ダンジョン。
アルがその中にいるとなると、ますます危険だ。
リオン、エイプリル、ヒルダは、城跡にある混沌の魔域に突入。
混沌の魔域の中には、かつての立派だった城があった。
入ったとたん、戦いの音が聞こえてくる。
通りかかった下級モンスターを倒した冒険者達は、戦いの音の方に向かう。
そこでは、野戦陣地で、アル少年と謎の兵士達が、モンスターの軍勢と戦っている。
冒険者達は、とりあえずアル少年に加勢!
敵は下級だったので、やはり、簡単に排除できる。
アル少年が率いている兵士達は、混沌の魔域の魔力が少年の願望に反応して作ったものだった。
エイプリル、リオン、ヒルダは、アル少年を伴って、城の天守閣へ。
途中、スカウト判定に成功して、武器庫の扉を開けることに成功!
機会の兵士と、魔法の銃を発見する。
しかし!
魔法機械の操作に必要な言語と、使い方を知っているキャラがいない!
魔法銃も使えず、機械兵士も、味方に出来ない!
仕方なく、天守閣へ向かう冒険者達。
途中の回廊にいたモンスターはアル少年と兵士達に任せて、一直線に天守閣に!
天守閣にいるモンスターの首領達と対決!
エイプリルのダイス運が悪い!
グラップラーでサイコロを振る回数が多いとはいえ、一ゾロのファンブル(大失敗1/36の確率)が前編と合わせて計6回!!
さらに、GMの回避ダイス運が良い!
クリティカルを含めて、何度も攻撃を回避して、なかなか倒されてくれません。
攻撃もかなり当ててきて、ヒルダも、毎ターン回復魔法を使う状態に。
しかし!
ついにエイプリルの拳とリオンの刺突剣が、ボスの息の根を止めます。
冒険者達は、天守閣にあった混沌の魔域の核を破壊。
アル少年を連れて、魔法のダンジョンからの脱出に成功します。
こうして、村人からの依頼に成功したのでした。
今日もTRPGを楽しめました!
その後、統率者(2018年版)で遊んだりもしましたが、その様子は水曜日にでも!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
(ドレミーの邪魔にならないように、
今日は黙っていよう
あ、八雲紫が夢の中で何かしてる
でも、今日は黙っていよう)
(翌日)
ドレミー・スイート
「それは言って欲しかったです!」
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
GMをしていただいた空音さん。
一緒にプレイヤーをしてくださった、謎人さん、ODAさん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓前回の話
http://leveler.diarynote.jp/201807222350297253/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
●参加したキャラは以下の通り
・リオン
謎人さんが使用。
リカント(獣人に変身できる種族)の軽戦士。
フェンサー(軽戦士)、スカウト(盗賊めいた技術)。
兄グラント共に、神の剣を守っていたが、兄と剣が消える。
それを取り返すために冒険者に。
・エイプリル
ODAさんが使用。
人間の格闘家。
グラップラー(格闘術)、レンジャー(野外活動)、スカウト。
彼女を本来と違う性として育てた父は、破産して旅に出た。
・ヒルダ=ケルケゲン
レベラーが使用。
知識神キルヒアに仕える、ドワーフの神官。
プリースト(神官)、セージ(知識人)、レンジャー。
過去に、家族全員がニンジャに毒を飲まされ、ヒルダ以外全滅。
ヒルダは、キルヒア神の声を聴いて何とか復活。
●サンプルシナリオ 蛮族を駆逐せよ!(後編) GM:空音さん
前回↓の続きで、ルールブックに書いてあるシナリオ後半。
https://leveler.diarynote.jp/201807222350297253/
村を襲うモンスターを倒そうと飛び出していった少年アルを保護し、そのモンスターを倒す依頼。
モンスターのアジトの1つである廃墟を制圧したリオン、エイプリル、ヒルダ。
だが、モンスターの本拠地は手つかずで、少年アルもまだ発見されていない
ただし「小僧しぶとい」という敵の手紙があったので、アルが生きている可能性は高い。
一旦村に帰ってきた冒険者達に、村長の娘ティナが告白する。
今まで黙っていたが、モンスターの本拠地は城跡であり、そこに混沌の魔域があるというのだ。
混沌の魔域は、何が起こるか分からない魔法ダンジョン。
アルがその中にいるとなると、ますます危険だ。
リオン、エイプリル、ヒルダは、城跡にある混沌の魔域に突入。
混沌の魔域の中には、かつての立派だった城があった。
入ったとたん、戦いの音が聞こえてくる。
通りかかった下級モンスターを倒した冒険者達は、戦いの音の方に向かう。
そこでは、野戦陣地で、アル少年と謎の兵士達が、モンスターの軍勢と戦っている。
冒険者達は、とりあえずアル少年に加勢!
敵は下級だったので、やはり、簡単に排除できる。
アル少年が率いている兵士達は、混沌の魔域の魔力が少年の願望に反応して作ったものだった。
エイプリル、リオン、ヒルダは、アル少年を伴って、城の天守閣へ。
途中、スカウト判定に成功して、武器庫の扉を開けることに成功!
機会の兵士と、魔法の銃を発見する。
しかし!
魔法機械の操作に必要な言語と、使い方を知っているキャラがいない!
魔法銃も使えず、機械兵士も、味方に出来ない!
仕方なく、天守閣へ向かう冒険者達。
途中の回廊にいたモンスターはアル少年と兵士達に任せて、一直線に天守閣に!
天守閣にいるモンスターの首領達と対決!
エイプリルのダイス運が悪い!
グラップラーでサイコロを振る回数が多いとはいえ、一ゾロのファンブル(大失敗1/36の確率)が前編と合わせて計6回!!
さらに、GMの回避ダイス運が良い!
クリティカルを含めて、何度も攻撃を回避して、なかなか倒されてくれません。
攻撃もかなり当ててきて、ヒルダも、毎ターン回復魔法を使う状態に。
しかし!
ついにエイプリルの拳とリオンの刺突剣が、ボスの息の根を止めます。
冒険者達は、天守閣にあった混沌の魔域の核を破壊。
アル少年を連れて、魔法のダンジョンからの脱出に成功します。
こうして、村人からの依頼に成功したのでした。
今日もTRPGを楽しめました!
その後、統率者(2018年版)で遊んだりもしましたが、その様子は水曜日にでも!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
(ドレミーの邪魔にならないように、
今日は黙っていよう
あ、八雲紫が夢の中で何かしてる
でも、今日は黙っていよう)
(翌日)
ドレミー・スイート
「それは言って欲しかったです!」
コメント