昨日(9/23(日))は、TRPG「ソードワールド2.5」のゲームマスター(GM)をしてきました。です!
 いつもの神戸三宮イエサブが大会で使えなかったため、青少年会館でプレイしました。
 プレイヤーをしていただいた空音さん、謎人さん、ODAさん。
 アドバイスをしていただいた、E.B.さん、
 お付き合いいただき、ありがとうございました!


↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5


●参加したキャラは以下の通り
・ジャック=シャルル
 空音さんが使用。
 太陽神ティダンに仕える、人間の神官戦士。
 プリースト(神官)2レベル、ファイター(戦士)1レベル。
 小さいころ、幼馴染のリドリーやローラ=ハードラーと共に魔物に襲われた。
 その縁で、ハードラー家に仕えることとなる。
 冒険者になったきっかけは、ナラク(魔人が出てくる穴)を滅するため。

・リドリー=ヒューガー
 謎人さんが使用。
 人間の軽戦士。
 ファイター2レベル。スカウト(盗賊めいた技術)とエンハンサー(呼吸法で身体強化)1レベル。 
 ジャックやローラと共に魔物に襲われ、水に落ちたところをオーキドに救われる。
 その縁で、ハードラー家に仕えることに。
 人々を守るために冒険者となった。
 ヤンデレとシイタケ目の状態が交互に繰り返す。

・オーキド=オーキド=オーキド
 ODAさんが使用。
 グラスランナ―(魔法攻撃に強い小人)の吟遊詩人。
 バード(吟遊詩人)2レベル、セージ(知識人)、レンジャー(野外活動の技術)、フェンサー(軽戦士)が1レベル。
 魔物に襲われて水に落ちたジャックとリドリーとローラ=ハードラーを救う。
 その縁で、ハードラー家に仕えることに。
 犬が嫌い。

・ローラ=ハードラー(NPC)
 ヒロインNPCで、プレイヤーみんなで使用。
 勇者の子孫・ハードラー家の長女で、次期当主。
 人間の魔法戦士。
 ファイター2レベル、マギテック(魔法で動く機械の知識を持つ)1レベル。
 ジャックやリドリーと共に魔物に襲われ、水に落ちたところをオーキドに助けられる。
 特殊ルールで、「2つのサイコロの内、1つでも1が出れば、両方1が出たあつかい」となる。
 そのため、自動失敗が出やすい。
 しかし、短期間の間だけ自動成功を出やすくすることが出来る。
 (2つのサイコロの内、1つでも6が出れば両方6が出たあつかい)。
 

●連続シナリオ ハードラックと踊り切れ!
 1話.守り剣の探索
 GM:レベラー
 勇者の子孫であるアンラッキー少女を助けて、冒険をする連続シナリオ!
 1回目の今回は、森のどこかにある、魔法の剣を探す話!

 
 勇者の子孫・ハードラー家の長女、ローラ(NPC)は、15歳になった。
 ゲンプクの儀式を済ませ、晴れて成人に。
 (実はこの時、運悪く、家に保存されていた「勇者の剣」を折ってしまう。
  しかし、判定の結果、PCにはバレず)

 成人となったローラは、先祖と同じく冒険者になることを宣言。
 先祖が剣を手に入れた「守護の剣の森」で、(壊してしまった勇者の剣の替え玉にするための)魔剣を探す
ことに。
 
 ローラの幼馴染、ジャックとリドリー。
 そして、彼女らの命の恩人であるオーキドは、運が悪いローラの冒険を助けてあげる
ことに。

 ローラが運悪く「機関車ごっこ」をしていた子どもに追突されるアクシデントがありつつも、ジャック、リドリー、オーキドは「守護の剣の森」に到着。
 「守護の剣の森」は、魔動機文明(現代に近い魔法文明)時代の「ペンション(山小屋)型宿泊施設」の廃墟。
 森の中に、複数のペンションの遺跡があり、森の中央にペンションのカギを管理する本館の遺跡がある。 
 
 ペンションの廃墟を近い順から1つ1つめぐる、リドリー、ジャック、オーキド。
 最初のペンションには、先客の冒険者がいて、「中央の本館が怪しい」との情報が。
 さらに、この森で、1か月ほど前に蛮族(人型モンスター)との戦争があり、森にある魔剣の力で蛮族が弱ったところを、人族が勝利したことが分かる。
 この森に隠されている魔剣には「蛮族やアンデッドが500m」以内に近づくと、弱る」という性質がある。
 魔剣の能力は、隠されている状態でも有効。
 その直後、骨塚からアンデッドの大群が襲ってきましたが、道に出たとたん急に弱体化する。

 これが実は魔剣の場所を探すヒントでした。
 ネタバレすると 「アンデッドや蛮族が突然、弱体化したら、その場所から500mの地点の遺跡に魔剣がある」と伝えたかったのですが。
 しかし、GMの情報の出し方が悪く気づかれず。
 まだまだ、修行が足りません……。

 アンデッドとの戦いでは、戦士のリドリーの安定した火力。
 そして、オーキドの歌による魔法ダメージで、大した傷を負わずに勝利。
 回復役のジャックは、序盤なのでMPを温存
する。
 (なお、ローラはアンデッドとの戦いの前、運悪く「サーバルク」という筋肉ムキムキのサーバル獣人に、宗教の勧誘を受けた)

 この後もペンションの探索は続く。
 扉に鍵がかかっており入れなかったり、シャンデリアが落ちて着たりするだけで、手掛かりは得られず。
 この辺り、少しダレ気味だったのもGMの反省です。
 ワンダリングモンスターを出し過ぎて時間がかかり過ぎたのも、ダレた理由だったかもしれません。
 後、ペンションで起こるイベントもランダムで、運悪く手がかりのイベントが少なかったのも痛かったです。

 しかし!
 遠回りした後、ついに、重要な手がかり「ペンションのカードキー」を手に入れる。
 この辺り、プレイヤーの皆さんが、マギテック能力持ちのローラを上手く使っておられました。
 そして、1か月前の戦いで敗れた蛮族(戦う気はない)ニャグナス=ポテフから、「森に入って特定の地点で急に弱体化した」という情報を得る。
 
 蛮族ニャグナスが弱体化した地点から500mの距離にある遺跡は1つ。
 カードキーを使って、遺跡の地下に降りたオーキド、リドリー、ジャックは、ついに魔剣を手に入れる!


 セージのオーキドが鑑定した結果、魔剣の能力は↓
・地面や床に刺して半日ほどで、周囲の蛮族やアンデッドを弱体化させるフィールドを出す(半径500m)。
・魔法の武器として他の武器と融合できる(すぐにできる)。
・普段は命中とダメージ+1。
・持ち主が覚醒すると、さらにアンデッド、魔神、蛮族への攻撃の命中ダメージ+2。
 (覚醒条件は、オーキドが許嫁を想う、リドリーが弱い者を守るため戦う、ジャックが魔神と戦う決意、ローラが能力発動。)
・敵に命中したときにMP10を払って、精神抵抗力判定で対決。
 対決に勝てば、敵が持っている「剣の欠片(ボスの強化アイテム)」を吸収できる。
 最大HP/MPと現状のHP/MP(この攻撃でダメージを出した後)から「剣の欠片」分をマイナス。

 魔剣を手に入れたジャック、リドリー、オーキドは、帰路につく。
 そこに、降伏した下級蛮族の1人が助けを求めてくる。
「たすけて、ごぶりん、くる」

 リドリー、ジャック、オーキドが助けに向かうと、そこで待っていたのは――
五武輪!!
 格闘に特化した、武人蛮族トロール(6レベル)5人衆だ。


 PC達を弱い相手と見た五武輪側は、水のリハクと呼ばれる拳法使いだけが、代表して戦うこととする。
 これでも、レベル6なので、PCより4つもレベルが高い。
 (魔法は使わない、日光の下&片目がつぶれて弱体化、HPも少し低いという条件はあったが。)

 リハクの範囲攻撃を警戒して、魔剣を持ったリドリーだけが前衛に!
 容赦ない投げ攻撃、全力攻撃がリドリーを襲う!
 しかし!
 トロールの攻撃を避ける! 避ける!
 当たっても、後衛のジャックが回復魔法が待機し
ている。
 そして!
 リドリーが、魔剣の力で、MP10消費!
 なんと! 
 精神抵抗でレベルが上のトロール・リハクに勝利!
 リハクの「剣の欠片」強化分をごっそりと削る!

 オーキドも、魔法の歌を歌って、魔法ダメージの準備。
 最後は、一応、勇者の子孫のローラが前衛に。
 トロールのリハク相手に、ダメージ10点以上をたたき出して、美味しいところを持っていく。

 五武輪は、PC達を舐めていたと反省。
 今回は、負けを認めて引き下がります。

 弱っているニャグナスを勧誘しようとする、サーバルクも、オーキドが撃退。

 これで、無事に魔剣を持ち帰るミッションは無事に成功!
 (ローラは、秘密裏に、壊してしまった勇者の武器の替え玉として、魔剣を保存します。
  魔剣の力で、下級蛮族コボルドの料理人が「急に頭痛が」といいます。
  今までも「勇者の剣」という同じ効果の魔剣が、屋敷内にあったはずなのに……
  次回への伏線。) 
 
 こうして、ジャック、リドリー、オーキドは、不運な勇者末裔ローラと共に、初めての冒険を終えたのでした。
 
 ↓2話はこちら
 https://leveler.diarynote.jp/201812022345589906/

 GMとして色々反省もありましたが、
 今回も、TRPGを楽しめました!



----------------東方MMDネタ帳----------------------
少名針妙丸
「この料理おいしそう
 でも体重が……  」
鬼人正邪
「食べちゃえ食べちゃえ
 食欲の秋だろ?   」
稀神サグメさん
「……迷う必要はない
 ちょっとくらい食べても、 
 太らないと思うわ」
針妙丸
「左右から、悪魔のような角と
 天使めいた羽の天邪鬼が
 誘惑してくる!」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索