【TRPG】4レベルからのシナリオ2話目【ソードワールド2.5】
2019年2月3日 TRPG コメント (2) 今回(2/3(日)は、「ソードワールド2.5」の4レベルスタートのシナリオをプレイしてきました。
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
GMをしていただいたODAさん。
一緒にプレイヤーをしてくださった、空音さん、謎人さん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓第1話
https://leveler.diarynote.jp/201812172344222047/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
●参加したキャラは以下の通り
・リラ=ルーレロイ
謎人さんが使用。
人間の戦士。
ファイター(戦士)、スカウト(盗賊めいた技術)、コンジャラー(補助魔法)、エンハンサー(自己強化)。
憧れの冒険者、スナフキン(仮)オジサンが、行方不明に。
それ以来「冒険者として修業する夢」を見る。
実際の修行もして強くなった。
そのため、新米冒険者の時点で、1人で前衛が出来るくらい強かった。
・アリシア=ハートフィリア
空音さんが使用。
メリア(植物系の人間)の妖精使い。
桜族。
フェアリーテイマー(妖精使い)、セージ(知識)、レンジャー(野外活動)、ファイター。
仲間の敵を討つために旅に出た、メリアの女性。
仇とは、「桜の木を切ったワシントン」――ではない。
・ジュエル=スーティールフォレスト
レベラーが使用。
魔法銃を操るエルフ。
シューター(射手)、マギテック(魔法機械操作)、レンジャー、セージ、スカウト。
ルーンフォーク(機械っぽい人造人間)に育てられた、メイドエルフ。
嫉妬深い。
リア充を見ると目を緑に光らせて妬む。
・ヘンリー(NPC)
魔法銃使いの人間。
鉄道員見習いでもある。
フェロー(能力値のシンプルな補助NPC)。
・クリスティンのアバター(NPC)
リア充の神、クリスティンのアバター。
前回の冒険で助けだされ、行動を共にしている。
まだ、どのような理由で下界に顕現したかは思い出せていない。
戦闘中は、フェローのように、サイコロで4以上出したターンだけ回復してくれる。
・フィリー(NPC)
クリスティンの司祭。
クリスティンのアバターの世話をするために、クリスティン神殿本部から派遣された。
フェロー。
●4レベルキャンペーン2話 GM:ODAさん
4レベルから始まる、ソードワールド2.5のキャンペーン(連続シナリオ)の2話!!
今回は、ヴァレンタインデーに暴れる嫉妬団を鎮圧する話です!
アリシア、リラ、ヘンリー、クリスティン、そしてジュエルは、とあるハブステーションの冒険者ギルドに立ち寄りました。
そこで、クリスティンのお世話をするために派遣されたフィリーと、合流します。
今日は、ヴァレンタインデー。
リラがチョコレートと熊を皆にプレゼントしたのを皮切りに、ヘンリーやアリシアもプレゼントを交換し合います。
(なお、ジュエルは、周りにいるお腹の弱そうなリア充にプレゼントと称して乳酸菌飲料を配っていた。)
しかし!
そんな平和なヴァレンタインデーは、突如、終焉を迎えます!
冒険者ギルド前の道路で、上半身裸の白覆面マッチョマンがリア充のカップルを襲う!
白い覆面には「嫉妬」という文字!!
襲撃を止めようと、アリシア、リラ、ヘンリーはギルドを飛び出します。
ジュエルも、あらかじめアイテム欄に書いていた「嫉妬と書かれた仮面とマント」を着て店の外へ!
「これでも喰らえ!」と言って、半裸のマッチョマン(仮名・嫉妬マスク)に殴られたリア充に銃撃!
銃撃の種類は、回復魔法なのでダメージはありません。
むしろHPが回復!
しかし、見た目は「嫉妬団の仲間が、リア充に止めを刺した」ようにしか見えません。
勘違いしたリラが(素手で)ジュエルに攻撃!
ジュエルのHPが半分弱減ります!
一方、(仮名・嫉妬マスク)は、アリシアの目くらましを喰らって、何処かへ消えてしまいました。
そして、町のあちこちから、叫び声や爆発音が!
ヴァレンタインデーを妬む、嫉妬団の大攻勢が始まったのです!
冒険者ギルドにも、鎮圧依頼が。
リラ、アリシア、ヘンリー、ジュエル、フィリー、クリスティンは、町を駆ける!
ヴァレンタインを壊す、嫉妬団を鎮圧するためです!
最初に向かった地区では、リア充を襲うモヒカン嫉妬団が。
簡易戦闘で、リラとアリシアがダブル・クリティカル(自動成功)!
あっという間に、モヒカン嫉妬団の暴動を鎮圧します。
次は商業街へ!
ヴァレンタインセールを止めさせようと、嫉妬団員が、店員を人質にとっていました。
説得を試みるが、ここでは、全員が失敗!
ペナルティで、HPかMPにダメージを受けてしまう。
このように、各地区で「女性をゼリーにしようとする嫉妬団」や「反リア充アジテーション演説をする嫉妬団」を撃破 してゆきます。
ジュエルの出目は振るいませんでしたが、その分、レラとアリシアが大活躍します!
(なお、ジュエルは、嫉妬と書かれた仮面で敵を攪乱しようとしましたが、上手くいきませんでした!)
そして、ついに、嫉妬団の親玉は、先ほどの嫉妬マスク(仮名)だと分かります!
クリスティンによると、嫉妬マスクは、生物ではなく「嫉妬」という概念の化身。
ある種の神のような存在らしいです。
そんなこんなで、最後の地区の嫉妬団を撃退したリラとアリシア。
そこに、嫉妬マスク(仮名)が、3人も現れます!!
本物は、真ん中の2m近い男で、後の2人はエリート嫉妬団員のようです。
戦闘開始!
以外にも、嫉妬マスク(仮名)達は強敵でした!
敵は素早く、危うく先手を取られかけました。
ここで、レラが、1日1回の「運命変転」!
何とか、こちらが先手を取ります。
リラもアリシアもジュエルも、敵前衛にそれなりのダメージを与えます。
しかし、敵前衛は、まだ倒れない。
そこへ、嫉妬マスク本体の反撃。
敵の後衛からPCの後衛まで届く「嫉妬フォース!」
クリティカルも重なり、一撃でアリシアが気絶!
ジュエルも、HPが後1ケタになります。
前衛のリラが持ちこたえている間に、フィリーとクリスティンが回復。
何とか、持ち直します。
なお、フェローのヘンリーは、全然攻撃してくれません。
まあ、1/6の確率でしか攻撃をしないので、仕方ないのですが。
その後も、HP管理をミスしたジュエルが気絶状態になりました。
しかし、 リラと復帰したアリシアが前衛を撃破。
前に出てきた嫉妬マスク本体にも、かなりのダメージを与えます。
そして――
最後の1回だけ攻撃した、フォローのヘンリーがトドメ!
敵のボス嫉妬マスクを倒すという、美味しいとこ取り!
妬ましい!
こうして、嫉妬団は壊滅。
ヴァレンタインの平和は戻ったのでした。
しかしギルドの店長は言います「あれが、最後の嫉妬マスクとは思えない」と。
↓第3話
https://leveler.diarynote.jp/201905192215043666/
今回のシナリオも、戦闘のバランスが良く、楽しかったです!
今日も、TRPGを楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「(東方人気投票 と書かれたフリップを持って)
速報↓が出たわね
http://toho-vote.info/」
鈴瑚
「せっかくの2/3に節分以外の話とは
さすがサグメ様は天邪鬼ですね」
清蘭
「豆をまいたり、
太巻きを食べたりしましょうよ」
サグメさん
「アマノジャクはそうだけど
普通に気にならない?
人気投票の結果」
清蘭&鈴瑚
「「ほんと、その話はやめてください!(98位と105位)」」
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
GMをしていただいたODAさん。
一緒にプレイヤーをしてくださった、空音さん、謎人さん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓第1話
https://leveler.diarynote.jp/201812172344222047/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
●参加したキャラは以下の通り
・リラ=ルーレロイ
謎人さんが使用。
人間の戦士。
ファイター(戦士)、スカウト(盗賊めいた技術)、コンジャラー(補助魔法)、エンハンサー(自己強化)。
憧れの冒険者、スナフキン(仮)オジサンが、行方不明に。
それ以来「冒険者として修業する夢」を見る。
実際の修行もして強くなった。
そのため、新米冒険者の時点で、1人で前衛が出来るくらい強かった。
・アリシア=ハートフィリア
空音さんが使用。
メリア(植物系の人間)の妖精使い。
桜族。
フェアリーテイマー(妖精使い)、セージ(知識)、レンジャー(野外活動)、ファイター。
仲間の敵を討つために旅に出た、メリアの女性。
仇とは、「桜の木を切ったワシントン」――ではない。
・ジュエル=スーティールフォレスト
レベラーが使用。
魔法銃を操るエルフ。
シューター(射手)、マギテック(魔法機械操作)、レンジャー、セージ、スカウト。
ルーンフォーク(機械っぽい人造人間)に育てられた、メイドエルフ。
嫉妬深い。
リア充を見ると目を緑に光らせて妬む。
・ヘンリー(NPC)
魔法銃使いの人間。
鉄道員見習いでもある。
フェロー(能力値のシンプルな補助NPC)。
・クリスティンのアバター(NPC)
リア充の神、クリスティンのアバター。
前回の冒険で助けだされ、行動を共にしている。
まだ、どのような理由で下界に顕現したかは思い出せていない。
戦闘中は、フェローのように、サイコロで4以上出したターンだけ回復してくれる。
・フィリー(NPC)
クリスティンの司祭。
クリスティンのアバターの世話をするために、クリスティン神殿本部から派遣された。
フェロー。
●4レベルキャンペーン2話 GM:ODAさん
4レベルから始まる、ソードワールド2.5のキャンペーン(連続シナリオ)の2話!!
今回は、ヴァレンタインデーに暴れる嫉妬団を鎮圧する話です!
アリシア、リラ、ヘンリー、クリスティン、そしてジュエルは、とあるハブステーションの冒険者ギルドに立ち寄りました。
そこで、クリスティンのお世話をするために派遣されたフィリーと、合流します。
今日は、ヴァレンタインデー。
リラがチョコレートと熊を皆にプレゼントしたのを皮切りに、ヘンリーやアリシアもプレゼントを交換し合います。
(なお、ジュエルは、周りにいるお腹の弱そうなリア充にプレゼントと称して乳酸菌飲料を配っていた。)
しかし!
そんな平和なヴァレンタインデーは、突如、終焉を迎えます!
冒険者ギルド前の道路で、上半身裸の白覆面マッチョマンがリア充のカップルを襲う!
白い覆面には「嫉妬」という文字!!
襲撃を止めようと、アリシア、リラ、ヘンリーはギルドを飛び出します。
ジュエルも、あらかじめアイテム欄に書いていた「嫉妬と書かれた仮面とマント」を着て店の外へ!
「これでも喰らえ!」と言って、半裸のマッチョマン(仮名・嫉妬マスク)に殴られたリア充に銃撃!
銃撃の種類は、回復魔法なのでダメージはありません。
むしろHPが回復!
しかし、見た目は「嫉妬団の仲間が、リア充に止めを刺した」ようにしか見えません。
勘違いしたリラが(素手で)ジュエルに攻撃!
ジュエルのHPが半分弱減ります!
一方、(仮名・嫉妬マスク)は、アリシアの目くらましを喰らって、何処かへ消えてしまいました。
そして、町のあちこちから、叫び声や爆発音が!
ヴァレンタインデーを妬む、嫉妬団の大攻勢が始まったのです!
冒険者ギルドにも、鎮圧依頼が。
リラ、アリシア、ヘンリー、ジュエル、フィリー、クリスティンは、町を駆ける!
ヴァレンタインを壊す、嫉妬団を鎮圧するためです!
最初に向かった地区では、リア充を襲うモヒカン嫉妬団が。
簡易戦闘で、リラとアリシアがダブル・クリティカル(自動成功)!
あっという間に、モヒカン嫉妬団の暴動を鎮圧します。
次は商業街へ!
ヴァレンタインセールを止めさせようと、嫉妬団員が、店員を人質にとっていました。
説得を試みるが、ここでは、全員が失敗!
ペナルティで、HPかMPにダメージを受けてしまう。
このように、各地区で「女性をゼリーにしようとする嫉妬団」や「反リア充アジテーション演説をする嫉妬団」を撃破 してゆきます。
ジュエルの出目は振るいませんでしたが、その分、レラとアリシアが大活躍します!
(なお、ジュエルは、嫉妬と書かれた仮面で敵を攪乱しようとしましたが、上手くいきませんでした!)
そして、ついに、嫉妬団の親玉は、先ほどの嫉妬マスク(仮名)だと分かります!
クリスティンによると、嫉妬マスクは、生物ではなく「嫉妬」という概念の化身。
ある種の神のような存在らしいです。
そんなこんなで、最後の地区の嫉妬団を撃退したリラとアリシア。
そこに、嫉妬マスク(仮名)が、3人も現れます!!
本物は、真ん中の2m近い男で、後の2人はエリート嫉妬団員のようです。
戦闘開始!
以外にも、嫉妬マスク(仮名)達は強敵でした!
敵は素早く、危うく先手を取られかけました。
ここで、レラが、1日1回の「運命変転」!
何とか、こちらが先手を取ります。
リラもアリシアもジュエルも、敵前衛にそれなりのダメージを与えます。
しかし、敵前衛は、まだ倒れない。
そこへ、嫉妬マスク本体の反撃。
敵の後衛からPCの後衛まで届く「嫉妬フォース!」
クリティカルも重なり、一撃でアリシアが気絶!
ジュエルも、HPが後1ケタになります。
前衛のリラが持ちこたえている間に、フィリーとクリスティンが回復。
何とか、持ち直します。
なお、フェローのヘンリーは、全然攻撃してくれません。
まあ、1/6の確率でしか攻撃をしないので、仕方ないのですが。
その後も、HP管理をミスしたジュエルが気絶状態になりました。
しかし、 リラと復帰したアリシアが前衛を撃破。
前に出てきた嫉妬マスク本体にも、かなりのダメージを与えます。
そして――
最後の1回だけ攻撃した、フォローのヘンリーがトドメ!
敵のボス嫉妬マスクを倒すという、美味しいとこ取り!
妬ましい!
こうして、嫉妬団は壊滅。
ヴァレンタインの平和は戻ったのでした。
しかしギルドの店長は言います「あれが、最後の嫉妬マスクとは思えない」と。
↓第3話
https://leveler.diarynote.jp/201905192215043666/
今回のシナリオも、戦闘のバランスが良く、楽しかったです!
今日も、TRPGを楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「(東方人気投票 と書かれたフリップを持って)
速報↓が出たわね
http://toho-vote.info/」
鈴瑚
「せっかくの2/3に節分以外の話とは
さすがサグメ様は天邪鬼ですね」
清蘭
「豆をまいたり、
太巻きを食べたりしましょうよ」
サグメさん
「アマノジャクはそうだけど
普通に気にならない?
人気投票の結果」
清蘭&鈴瑚
「「ほんと、その話はやめてください!(98位と105位)」」
コメント
MTGもですが、ソードワールドは青春なので嬉しくなりました、、!
コメント、ありがとうございます!
ティムトラというと、ティムナ&トラシオスのEDHデッキのことですよね?
私は組んだことがないですが、色々ドローする手段が多そうで良いですね。
記事を読んで嬉しく感じていただければ、私も嬉しいです!
ソードワールドは、今でも少しずつ進化し続ける、本当に楽しいゲームだと思います!