【MTG家計簿】統率者戦用カード等を購入【EDH】
2020年1月12日 MTG家計簿 今回は、【MG家計簿】の記入。
今日(1/12(日))、主に統率者戦(EDH)デッキ用に購入したカードの金額を記入します。
購入したカードと金額は以下の通り。
《荒野の確保》180円
レア100枚くらいの束200円
値段的には、《荒野の確保》は、ネット平均(MTGwiki情報)以下。
200円のレア束も、300円以上する《屍賊の死のマント》で元は取れています。
このカードは、無限マナ用に新しいデッキで使いたかったのでありがたいです。
他に、新しいデッキ用の使えそうな戦士数種類が手に入りました。
《コルバスの憤怒》も手に入ってありがたいです。
↓ちなみに予算案はこちら
https://leveler.diarynote.jp/202001042137317400/
残り金額は、こうなりました。
9000円
+ 3102円 前の四半期の残り
- 3000円 福袋購入
- 180円 《荒野の確保》
- 200円 レア束
――――――――――
8722円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
今日は、この購入以外にも、統率者戦(ネクサルvsエインジー・ファルケンラス×3)やTRPGで色々楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……スカーレット=サン
貴女は↓ニンジャだったのね(ストーリー中での活躍の一番下)」
https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レミリア・スカーレット
「……そうでは無い」
サグメさん
「それ私のセリフ!」
(ニンジャスレイヤー分かる人にしか通じないネタ)
今日(1/12(日))、主に統率者戦(EDH)デッキ用に購入したカードの金額を記入します。
購入したカードと金額は以下の通り。
《荒野の確保》180円
レア100枚くらいの束200円
値段的には、《荒野の確保》は、ネット平均(MTGwiki情報)以下。
200円のレア束も、300円以上する《屍賊の死のマント》で元は取れています。
このカードは、無限マナ用に新しいデッキで使いたかったのでありがたいです。
他に、新しいデッキ用の使えそうな戦士数種類が手に入りました。
《コルバスの憤怒》も手に入ってありがたいです。
↓ちなみに予算案はこちら
https://leveler.diarynote.jp/202001042137317400/
残り金額は、こうなりました。
9000円
+ 3102円 前の四半期の残り
- 3000円 福袋購入
- 180円 《荒野の確保》
- 200円 レア束
――――――――――
8722円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
今日は、この購入以外にも、統率者戦(ネクサルvsエインジー・ファルケンラス×3)やTRPGで色々楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……スカーレット=サン
貴女は↓ニンジャだったのね(ストーリー中での活躍の一番下)」
https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レミリア・スカーレット
「……そうでは無い」
サグメさん
「それ私のセリフ!」
(ニンジャスレイヤー分かる人にしか通じないネタ)
コメント