【MTG家計簿】統率者戦用のカード購入【EDH】
2020年1月25日 MTG家計簿 今回は、【MG家計簿】の記入。
昨日(1/24(金))に購入した、統率者戦(EDH)デッキ用のカードの出費を記入します。
買ったカードと費用は以下の通り。
《ニクスの睡蓮》250円+消費税
《イーリーシア木立のドライアド》650円+消費税
消費税合計90円
どちらも、ネットの平均価格と同じか、少し安いくらいです。
ただ、発売日から日が経っていないので、今後、ネットの値段はドンドン変わると思いますが。
↓ちなみに予算案はこちら
https://leveler.diarynote.jp/202001042137317400/
残り金額は、こうなりました。
9000円
+ 3102円 前の四半期の残り
- 3000円 福袋購入
- 180円 《荒野の確保》
- 200円 レア束
- 2800円 プレリリース参加費
- 627円 カード2枚
- 400円 カード2枚
- 280円 《ニクスの睡蓮》
- 710円 《イーリーシア木立のドライアド》
――――――――――
3905円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
他にも、知り合いのODAさんとのトレードで、新デッキ用のカードが手に入る予定。
いよいよ、形だけでも《刃を咲かせる者、ナジーラ》の紅美鈴テーマデッキが出来そうです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(凍った湖の穴に釣り糸を垂れて
ワカサギ釣りをしながら)
稀神サグメさん
「……釣れない
ワカサギ釣りは、暇ね」
レイセン
「サグメ様が言及されたからには
そろそろ釣れるのでは?
ほら、氷の下に何か影が」
サグメさん
「――大きい!?」
(カメラが遠くから湖を映す視点に)
巨大わかさぎ姫
(湖の氷をぶち割って上半身を出す)
サグメさん&レイセン
「「ぎゃあああ!」」
昨日(1/24(金))に購入した、統率者戦(EDH)デッキ用のカードの出費を記入します。
買ったカードと費用は以下の通り。
《ニクスの睡蓮》250円+消費税
《イーリーシア木立のドライアド》650円+消費税
消費税合計90円
どちらも、ネットの平均価格と同じか、少し安いくらいです。
ただ、発売日から日が経っていないので、今後、ネットの値段はドンドン変わると思いますが。
↓ちなみに予算案はこちら
https://leveler.diarynote.jp/202001042137317400/
残り金額は、こうなりました。
9000円
+ 3102円 前の四半期の残り
- 3000円 福袋購入
- 180円 《荒野の確保》
- 200円 レア束
- 2800円 プレリリース参加費
- 627円 カード2枚
- 400円 カード2枚
- 280円 《ニクスの睡蓮》
- 710円 《イーリーシア木立のドライアド》
――――――――――
3905円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
他にも、知り合いのODAさんとのトレードで、新デッキ用のカードが手に入る予定。
いよいよ、形だけでも《刃を咲かせる者、ナジーラ》の紅美鈴テーマデッキが出来そうです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(凍った湖の穴に釣り糸を垂れて
ワカサギ釣りをしながら)
稀神サグメさん
「……釣れない
ワカサギ釣りは、暇ね」
レイセン
「サグメ様が言及されたからには
そろそろ釣れるのでは?
ほら、氷の下に何か影が」
サグメさん
「――大きい!?」
(カメラが遠くから湖を映す視点に)
巨大わかさぎ姫
(湖の氷をぶち割って上半身を出す)
サグメさん&レイセン
「「ぎゃあああ!」」
コメント