5月8日は、いよいよ、博麗神社・例大祭!
東方プロジェクト同人の、一番大きな、即売会ですね。
↓例大祭公式ページ
http://reitaisai.com/rts13/
↓ちなみに東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
そこで、今回は、博麗神社・例大祭の作戦会議を行いたいと思います。
何といっても、レベラーは、こういったイベントに参加するのが初めて。
シッカリ計画しないと、何があるか分かりませんからね。
●レベラーが例大祭に行く目的。
まずは、レベラーが例大祭に行く目的を確認!
目的0.無事に帰ってくること。
当たり前ですが。
怪我もせず、泥棒にも会わずに、ですね。
レベラーの場合、忘れ物、乗り送れが一番怖いような気がしますがw
目的1.「東方Projectの大型同人イベントで東京に行く」という行動に、慣れること。
さり気なく、「同人イベントに1人で行くのは初めて」です。
(今までは、知り合いのやみなべさんにご案内していただいておりました。)
なので、同人イベントでの暗黙のルールとか、雰囲気とかを、肌で知るのが第一の目標ですね。
(例大祭には、来年以降も来るつもりなので、まずは基本から!)
目的2.「2次創作で使用可」の音楽CDを手に入れること。
レベラーが、東方Projectを楽しむのは、東方MMD(3Dアニメが作れるフリーソフト)が中心。
↓MMDの詳細
http://minchara.com/mmd/
MMD動画のバックやオープニングに使える、曲や歌を手に入れたいですね。
できれば、稀神サグメ様の曲「逆転するホイールオブフォーチュン」あたりで。
ただ、「曲を2次創作で使用していいよ」と言っているサークルさんは、少ないのですよね。
人混みの中で、探せるかどうか、自信はありません。
目的3.コスプレアイテムを見る。
東方を楽しむからには、その一環として、いつかコスプレ衣装も手に入れたい。
その下見ですね。
買うかどうかは、分からないです。
コスプレ衣装は高いですから。
でも、どんな感じのモノがあるかだけでも、見ておきたいです。
目的4.「がんばれ小傘さん」の総集編を買う。
東方キャラ、多々良小傘(たたらこがさ)の4コマ漫画ですね。
↓無料HP版はこちら
http://seiga.nicovideo.jp/tag/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E5%B0%8F%E5%82%98%E3%81%95%E3%82%93
これは、ほぼ確実に買います。
●目的のために、かかる経費は?
・東京での食費。
1000円×3=3000円くらい?
・移動費 東京駅~東京ビッグサイト
ルート1.新橋駅~ゆりかもめ使用
520円×2=1040円
ルート2.東京駅八重洲口(バス)から、都営バス東16東京ビッグサイト行
210円×2=420円
とりあえず1040円と思っておきます。
・同人を買うための費用。
非公開(貧乏すぎるので、恥ずかしいw)
・東京駅から秋葉原への往復。
140円×2=280円
合計すると、4320円+同人費+移動費ですね。
お金ないので、ホテルには泊まりません。
すぐ帰ってきます。
だが!
それにしても、財布に痛い!
元を取れるよう、ガンバッて楽しんできます!
作戦会議2(土曜日予定)では、チェックするサークルと回るコースなんかを決めたいと思います!
今回は、以上です。
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「例大祭の予算案は、これで完璧ね」
鈴瑚「……」
東方プロジェクト同人の、一番大きな、即売会ですね。
↓例大祭公式ページ
http://reitaisai.com/rts13/
↓ちなみに東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
そこで、今回は、博麗神社・例大祭の作戦会議を行いたいと思います。
何といっても、レベラーは、こういったイベントに参加するのが初めて。
シッカリ計画しないと、何があるか分かりませんからね。
●レベラーが例大祭に行く目的。
まずは、レベラーが例大祭に行く目的を確認!
目的0.無事に帰ってくること。
当たり前ですが。
怪我もせず、泥棒にも会わずに、ですね。
レベラーの場合、忘れ物、乗り送れが一番怖いような気がしますがw
目的1.「東方Projectの大型同人イベントで東京に行く」という行動に、慣れること。
さり気なく、「同人イベントに1人で行くのは初めて」です。
(今までは、知り合いのやみなべさんにご案内していただいておりました。)
なので、同人イベントでの暗黙のルールとか、雰囲気とかを、肌で知るのが第一の目標ですね。
(例大祭には、来年以降も来るつもりなので、まずは基本から!)
目的2.「2次創作で使用可」の音楽CDを手に入れること。
レベラーが、東方Projectを楽しむのは、東方MMD(3Dアニメが作れるフリーソフト)が中心。
↓MMDの詳細
http://minchara.com/mmd/
MMD動画のバックやオープニングに使える、曲や歌を手に入れたいですね。
できれば、稀神サグメ様の曲「逆転するホイールオブフォーチュン」あたりで。
ただ、「曲を2次創作で使用していいよ」と言っているサークルさんは、少ないのですよね。
人混みの中で、探せるかどうか、自信はありません。
目的3.コスプレアイテムを見る。
東方を楽しむからには、その一環として、いつかコスプレ衣装も手に入れたい。
その下見ですね。
買うかどうかは、分からないです。
コスプレ衣装は高いですから。
でも、どんな感じのモノがあるかだけでも、見ておきたいです。
目的4.「がんばれ小傘さん」の総集編を買う。
東方キャラ、多々良小傘(たたらこがさ)の4コマ漫画ですね。
↓無料HP版はこちら
http://seiga.nicovideo.jp/tag/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E5%B0%8F%E5%82%98%E3%81%95%E3%82%93
これは、ほぼ確実に買います。
●目的のために、かかる経費は?
・東京での食費。
1000円×3=3000円くらい?
・移動費 東京駅~東京ビッグサイト
ルート1.新橋駅~ゆりかもめ使用
520円×2=1040円
ルート2.東京駅八重洲口(バス)から、都営バス東16東京ビッグサイト行
210円×2=420円
とりあえず1040円と思っておきます。
・同人を買うための費用。
非公開(貧乏すぎるので、恥ずかしいw)
・東京駅から秋葉原への往復。
140円×2=280円
合計すると、4320円+同人費+移動費ですね。
お金ないので、ホテルには泊まりません。
すぐ帰ってきます。
だが!
それにしても、財布に痛い!
元を取れるよう、ガンバッて楽しんできます!
作戦会議2(土曜日予定)では、チェックするサークルと回るコースなんかを決めたいと思います!
今回は、以上です。
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「例大祭の予算案は、これで完璧ね」
鈴瑚「……」