「MTGでTRPG」テストシナリオ「崩れゆくコラスィ」この1週間のあらすじ!
2016年5月30日 TRPG 今回は、↓先週のつづき。
http://leveler.diarynote.jp/201605232201596316/
今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「崩れゆくコラスィ」1週間分のストーリーについて。
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604102130365566/
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
主人公3人(レゲン、クレマチス、アヴァランチャー)は、「黒サボテンの群生地」の中にある「若々しい個体のコロニー」を調べる。
前の「萎びた個体のコロニー」では、何も見つからなかったが、果たして……。
以下、ストーリーを箇条書き。
・いきなり、《若く巨大な黒サボテン》に突撃しようとしたアヴァランチャー。
クレマチスが、慌てて止める。
・結局、3人が、1つずつサボテンを調べることになる。
レゲン:《若く小さな黒サボテン》調査
アヴァランチャー:《若く大きな黒サボテン》調査
クレマチス:《若く巨大な黒サボテン》調査
・レゲンは、《若く小さな黒サボテン》を調べるが、発育が良いと分かっただけ。
特に魔力などは感じず。
・アヴァランチャーは、《若く大きな黒サボテン》から「針飛ばし攻撃」を受けてしまう。
避けられず、1点ダメージを受けて、手札を1枚捨てる。
・クレマチスは、《若く巨大な黒サボテン》から、魔力の流れを感じる。
クレマチスとアヴァランチャーが、合計3マナを払うと――
次回を待て!
今回は以上です。
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「清蘭が作ったおモチを食べでも、パワーアップできる。
つまり、”団子を食べる程に強くなる程度の能力”の正体は……」
鈴瑚「そう。友情パワーです」
↓第8回東方ニコ童祭開始まで、あと23日?
http://nicodosai.com/8th/
http://leveler.diarynote.jp/201605232201596316/
今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「崩れゆくコラスィ」1週間分のストーリーについて。
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604102130365566/
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
主人公3人(レゲン、クレマチス、アヴァランチャー)は、「黒サボテンの群生地」の中にある「若々しい個体のコロニー」を調べる。
前の「萎びた個体のコロニー」では、何も見つからなかったが、果たして……。
以下、ストーリーを箇条書き。
・いきなり、《若く巨大な黒サボテン》に突撃しようとしたアヴァランチャー。
クレマチスが、慌てて止める。
・結局、3人が、1つずつサボテンを調べることになる。
レゲン:《若く小さな黒サボテン》調査
アヴァランチャー:《若く大きな黒サボテン》調査
クレマチス:《若く巨大な黒サボテン》調査
・レゲンは、《若く小さな黒サボテン》を調べるが、発育が良いと分かっただけ。
特に魔力などは感じず。
・アヴァランチャーは、《若く大きな黒サボテン》から「針飛ばし攻撃」を受けてしまう。
避けられず、1点ダメージを受けて、手札を1枚捨てる。
・クレマチスは、《若く巨大な黒サボテン》から、魔力の流れを感じる。
クレマチスとアヴァランチャーが、合計3マナを払うと――
次回を待て!
今回は以上です。
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「清蘭が作ったおモチを食べでも、パワーアップできる。
つまり、”団子を食べる程に強くなる程度の能力”の正体は……」
鈴瑚「そう。友情パワーです」
↓第8回東方ニコ童祭開始まで、あと23日?
http://nicodosai.com/8th/