ハウスルール「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ」について。
分かりづらかったルールの手直しが、一応完了(?)しました!
ルール本文は以下のURLを参照してください。
↓「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ」ルールwiki
https://zawazawa.jp/mtrpg/
↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
変更点を中心に、ルールを大雑把にまとめると、以下の通り。
●タイトル変更
タイトルを「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ(PoP)」に変更。
「MtGでtrpg」から「Mtg+trpg」に変更して以来、2回目の変更です。
変更の理由は「MtGでtrpg」という文字があった方が、初めて見た人が、ゲーム内容を想像しやすいため。
「MtGデッキを使ってtrpgっぽいことをする」という点を強調しました。
「パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ」にした理由は、PoPという覚えやすい略称を使いたかったから。
ダンジョンズ&ドラゴンズなどの有名なtrpgシステムにあやかろうという魂胆です。
●ゲームの流れ(超おおざっぱ)
1.GMが「冒険パートの3つの目標」を発表。
以前は、どのシナリオでも目標の内容が固定されており、目標の内容がルールに書いてありました。
それでは柔軟性がない上、ルール文が長く複雑になるので、シナリオごとに違う目標があるということに変更しました。
↓
2.デッキを使ってtrpgのストーリーを進める(冒険パート)。
https://zawazawa.jp/mtrpg/topic/4
1で発表される「シナリオの目標」は、ストーリーに沿った内容になっています。
例えば、ストーリーが「盗まれたマナファクトを取り戻す」の場合。
冒険パートの目標は「マナファクトのありかを突き止める」「盗人の正体を知る」「ライフ10以上で冒険パートを終了する」となります。
↓
・GM(シナリオのボス)とMtG対戦(戦闘パート)!
https://zawazawa.jp/mtrpg/topic/6
基本的に通常のMtG対戦と同じです。
(ボスが大群デッキなどの特殊デッキの場合もありますが。)
ただし、「冒険パートの3つの目標」の達成度によって、PL側がボーナスやペナルティを受けます。
ボーナス・ペナルティの内容は以下の3つです。
1.先攻・後攻の決定権が、GM側になるかPL側になるか。
(ボスが大群デッキの場合は、準備ターンが増えるか減るか。)
2.対戦前にボスのデッキリストを見られるか。
3.1回フリーマリガンできるか、強制1回マリガンか。
可能ならば、このルールで、テストシナリオを行えればよい、と思います。
やるとすれば、12月、1月、2月(年末年始の忙し時期!)ころになりそう。
従来通りのコメント欄セッションに加え、前々から試したかったココフォリアを使ったセッションも考えております。
「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ(PoP)」は、まだまだ、発展途上のハウスルール(遊び方)です。
ルールに関する、ご意見・ご感想等もコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
鬼人正邪
「お前、天邪鬼の始祖のくせに、
ほとんどウソつかねぇな」
稀神サグメさん
「1回のウソを信用させるには
その前に100回本当のことを言う必要があるのよ
貴女が幻想郷をひっくり返すのを諦めていないなら
憶えておきなさい」
正邪
「そういうものなのか」
サグメさん
「まあ、ウソだけど」
分かりづらかったルールの手直しが、一応完了(?)しました!
ルール本文は以下のURLを参照してください。
↓「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ」ルールwiki
https://zawazawa.jp/mtrpg/
↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
変更点を中心に、ルールを大雑把にまとめると、以下の通り。
●タイトル変更
タイトルを「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ(PoP)」に変更。
「MtGでtrpg」から「Mtg+trpg」に変更して以来、2回目の変更です。
変更の理由は「MtGでtrpg」という文字があった方が、初めて見た人が、ゲーム内容を想像しやすいため。
「MtGデッキを使ってtrpgっぽいことをする」という点を強調しました。
「パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ」にした理由は、PoPという覚えやすい略称を使いたかったから。
ダンジョンズ&ドラゴンズなどの有名なtrpgシステムにあやかろうという魂胆です。
●ゲームの流れ(超おおざっぱ)
1.GMが「冒険パートの3つの目標」を発表。
以前は、どのシナリオでも目標の内容が固定されており、目標の内容がルールに書いてありました。
それでは柔軟性がない上、ルール文が長く複雑になるので、シナリオごとに違う目標があるということに変更しました。
↓
2.デッキを使ってtrpgのストーリーを進める(冒険パート)。
https://zawazawa.jp/mtrpg/topic/4
1で発表される「シナリオの目標」は、ストーリーに沿った内容になっています。
例えば、ストーリーが「盗まれたマナファクトを取り戻す」の場合。
冒険パートの目標は「マナファクトのありかを突き止める」「盗人の正体を知る」「ライフ10以上で冒険パートを終了する」となります。
↓
・GM(シナリオのボス)とMtG対戦(戦闘パート)!
https://zawazawa.jp/mtrpg/topic/6
基本的に通常のMtG対戦と同じです。
(ボスが大群デッキなどの特殊デッキの場合もありますが。)
ただし、「冒険パートの3つの目標」の達成度によって、PL側がボーナスやペナルティを受けます。
ボーナス・ペナルティの内容は以下の3つです。
1.先攻・後攻の決定権が、GM側になるかPL側になるか。
(ボスが大群デッキの場合は、準備ターンが増えるか減るか。)
2.対戦前にボスのデッキリストを見られるか。
3.1回フリーマリガンできるか、強制1回マリガンか。
可能ならば、このルールで、テストシナリオを行えればよい、と思います。
やるとすれば、12月、1月、2月(年末年始の忙し時期!)ころになりそう。
従来通りのコメント欄セッションに加え、前々から試したかったココフォリアを使ったセッションも考えております。
「MtGでtrpg パーティズ・オブ・プレインズウォーカーズ(PoP)」は、まだまだ、発展途上のハウスルール(遊び方)です。
ルールに関する、ご意見・ご感想等もコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
鬼人正邪
「お前、天邪鬼の始祖のくせに、
ほとんどウソつかねぇな」
稀神サグメさん
「1回のウソを信用させるには
その前に100回本当のことを言う必要があるのよ
貴女が幻想郷をひっくり返すのを諦めていないなら
憶えておきなさい」
正邪
「そういうものなのか」
サグメさん
「まあ、ウソだけど」
【真夜中の狩り】個人的に気になるカード!
2021年9月12日 Magic: The Gathering コメント (4)
9/24発売のイニストラード・真夜中の狩りが、全カード公開!
ということで、今さらですが個人的に気になるカードを見ていきます!
↓『イニストラード・真夜中の狩り』公式カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-midnight-hunt
●《運命的不在》
ソリンが、「してやられた」場面のカード。
シガルダに注意を逸らされた隙に、お爺ちゃんの墓の副葬品(月銀の鍵)を盗まれたようです。
ソリンは、プレインズウォーカーの中でも強い部類(リリアナでは、全く歯が立たない相手)です。
でも、ストーリー上のソリンは、不思議なほど失敗が多いのですよね。
最初のゼンディカーでは、エルドラージ再封印に失敗。
最初のイニストラードでも、不在のアヴァシンを自力で発見できず。
2回目のイニストラードでは、格下のナヒリに負けて、オリヴィアに放置プレイされる。
本当に強いのに、なぜ……。
コミュニケーション能力とかの問題ですかね?
それと、ソリンと戦っていたシガルダが、死んでいないか不安です!
戦いでは本当に強いので!
●《農家の勇気》
「かかって来な魔物め! 収穫祭のハムのように刻んでやるよ」
イニストラードの農民、たくまし過ぎ!!
ストーリーからして、敵は、たぶん狼男。
それを相手に、小さな女の子を含む農民の一家が、ひるむことなく防戦姿勢!
あらゆるホラー存在が闊歩するイニストラードでは、このくらいじゃないと、生き残れないのですかね?
●《オリヴィアの真夜中の待ち伏せ》
もしかして、オリヴィアに襲われているのはカティルダ!?
カティルダは、長い夜を終わらせる儀式の中心になっていた人物のはず。
成功しそうな儀式を、最後の最後で、オリヴィアが阻止する流れでしょうか?
次のセット『深紅の契り』へ続きそうなセリフを言っているのも、心憎いですね。
ソリンと同じ吸血鬼なのに、立ち回りがメッチャ上手い……。
この差は一体?
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
鬼人正邪
「吸血鬼になってパワーアップしたら、
世界をひっくり返しやすくなるかもな」
稀神サグメさん
「止めておきなさい
人間の血だけの食事は
きっと、1日で飽きるわよ」
正邪
「問題そこなんだ」
ということで、今さらですが個人的に気になるカードを見ていきます!
↓『イニストラード・真夜中の狩り』公式カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-midnight-hunt
●《運命的不在》
ソリンが、「してやられた」場面のカード。
シガルダに注意を逸らされた隙に、お爺ちゃんの墓の副葬品(月銀の鍵)を盗まれたようです。
ソリンは、プレインズウォーカーの中でも強い部類(リリアナでは、全く歯が立たない相手)です。
でも、ストーリー上のソリンは、不思議なほど失敗が多いのですよね。
最初のゼンディカーでは、エルドラージ再封印に失敗。
最初のイニストラードでも、不在のアヴァシンを自力で発見できず。
2回目のイニストラードでは、格下のナヒリに負けて、オリヴィアに放置プレイされる。
本当に強いのに、なぜ……。
コミュニケーション能力とかの問題ですかね?
それと、ソリンと戦っていたシガルダが、死んでいないか不安です!
戦いでは本当に強いので!
●《農家の勇気》
「かかって来な魔物め! 収穫祭のハムのように刻んでやるよ」
イニストラードの農民、たくまし過ぎ!!
ストーリーからして、敵は、たぶん狼男。
それを相手に、小さな女の子を含む農民の一家が、ひるむことなく防戦姿勢!
あらゆるホラー存在が闊歩するイニストラードでは、このくらいじゃないと、生き残れないのですかね?
●《オリヴィアの真夜中の待ち伏せ》
もしかして、オリヴィアに襲われているのはカティルダ!?
カティルダは、長い夜を終わらせる儀式の中心になっていた人物のはず。
成功しそうな儀式を、最後の最後で、オリヴィアが阻止する流れでしょうか?
次のセット『深紅の契り』へ続きそうなセリフを言っているのも、心憎いですね。
ソリンと同じ吸血鬼なのに、立ち回りがメッチャ上手い……。
この差は一体?
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
鬼人正邪
「吸血鬼になってパワーアップしたら、
世界をひっくり返しやすくなるかもな」
稀神サグメさん
「止めておきなさい
人間の血だけの食事は
きっと、1日で飽きるわよ」
正邪
「問題そこなんだ」
【TRPG】初心者セッション! 透明の敵との一夜!【ソードワールド2.5】
2021年9月11日 TRPG 昨日(9/11(土))は、TRPGソードワールド2.5のゲームマスター(GM)をしてきました!
コロナ対策として、実際に会わずココフォリア(とZoomの音声会話)を使った、ネットセッションです!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
↓ココフォリアとは?(公式wiki参照)
https://docs.ccfolia.com/
●参加したキャラ(プレイヤーキャラPC)は以下の通り
・クロウ=ニールセン
年齢: 28歳
経歴: 冒険者一年目。以前はしがない農家
旅に出た理由:
幼少期によくしてもらった10歳年上女の冒険者が10年前に旅先で行方不明、死亡したと思われていたが最近よく似た人物を発見したとのうわさを聞きいてもたってもいられず飛び出した
性格:
すぐに熟練冒険者ぶろうとするが所詮1年目すぐにボロが出る
ファイター(戦士)2(セッション後3に成長) スカウト(盗賊)1(セッション後2に成長) レンジャー(野外活動)1
戦闘特技 全力攻撃Ⅰ(セッション後、武器習熟Aソードを得る)
(セッション後の残り経験点390点 残金980ガメル)
●シナリオ 透明な敵との一夜!GM:レベラー
TRPGを始めたての方との、1対1セッションの2回目!
今回は! PCも1vs1で敵と戦います!
PCのニールセンが受けた依頼は「倉庫の食料が減っているので、見張って、犯人を捕まえて欲しい」というもの。
内容が、あまり危険そうでは無いので、1人です。
1日中倉庫を見張るニールセンですが、人が多い昼間には、特に何も起こりません。
本番は、倉庫内にニールセンだけが残る夜の間!
いきなり、居眠りをしている間に、謎の敵に武器を盗られてしまうというアクシデントが!
本来、夜の倉庫には、ニールセンしかいないはず。
盗んだ相手は、おそらく、倉庫に隠れ潜んで、食料を盗み食いしているヤツです。
武器を奪った相手を探す過程で、ニールセンは、かすかな足跡を発見。
どうやら、相手は蛮族(人型モンスター)のようです。
しかし、倉庫内にその姿は見えません!
そんな中、ニールセンは、倉庫の2階で「フクロウ人間の木彫り像」が棚から倒れているのを発見します。
調べてみますが、見た限りでは「普通の像」にしか見えません。
そして、像の近くの壁に、ニールセンの殺害を予告する、たどたどしい血文字が!
さらに! 1階からの物音で戻ってみると、棚が倒れて入口が塞がれています!
(実は、犯人の透明な蛮族は、ニールセンが血文字に注意を向けている隙に、1階の棚を倒したり、後で出てくるハシゴの細工をしたりしていました。)
倉庫に閉じ込められたニールセンは、改めて倉庫内を捜索。
その過程で、ハシゴを使って、2階に移動しようとします。
細工されていた、ハシゴがニールセンの体重で壊れる!
さらに! 落下したニールセンの上に「フクロウ人間の像」が落ちてきます!
当たれば大怪我!
しかし!
ニールセンは、落下時の受け身でクリティカル(ダイス目6,6で大成功)!
華麗に着地して、落ちてきた彫像も避けます!
そして、「フクロウ人間の像」から出てきた魔剣(喋る+1バスタードソーÐ。タケシ・ブレード)を持って、足跡から犯人を追跡。
透明な蛮族が投げる、樽やナイフなどを、華麗に避ける!
足跡から、相手の居場所の検討を付けて、ナイフを投げる!
ここでもクリティカルヒット!
透明な敵に、見事ナイフを命中させます!
血が出たため、敵の透明化の効果が半減!
敵の居場所が分かったので、そのままボス戦に突入です!
血で位置が分かるとはいえ、相手の身体のほとんどは透明!
ニールセンの攻撃は当たらず、敵の攻撃は当たる!
ニールセンのHPは、残り5点!
しかしここで、激しい運動をした敵の透明化魔法が解ける!
(戦闘中は、2ターンで透明化魔法が解けるという性質の敵だった。)
ここから、ニールセンの反撃開始!
魔剣の力と「全力攻撃を駆使して」最後は、クリティカル命中で一気に13点ダメージ!
見事、透明の敵、インビジブルビースト(SW2のデータ利用)を倒しました!!
このインビジブルビーストは、どうやら、テラスティア大陸との貿易の荷物に紛れ込んで来たようです。
しかし、それも退治されて、一件落着!
ニールセンは、無事、冒険者になって2回目の依頼を達成しました!
今回も、TRPGを楽しむことが出来ました!
今回は、ネットセッションでしたが、比較的、時間に余裕を持ってセッションを終わることが出来ました!
タイミングの良いナイフ投げクリティカルとZoomの音声会話を併用したおかげだと思います!
↓前の話
https://leveler.diarynote.jp/202105152050028807/
↓TRPGシナリオ感想のもくじへ
https://leveler.diarynote.jp/202008162221265657/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
純狐
「(ツイッターを見ながら)
来年春のMtGは、SFニンジャの次元なのね
どんなニンポが出るのか、楽しみ」
稀神サグメさん
(純狐が復讐以外の娯楽に興味を持てば
月への攻撃もましになるかもしれない)
純狐
「ニンジャのニンポを、
嫦娥を殺すための参考に」
サグメさん
(ダメだこりゃ)
コロナ対策として、実際に会わずココフォリア(とZoomの音声会話)を使った、ネットセッションです!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
↓ココフォリアとは?(公式wiki参照)
https://docs.ccfolia.com/
●参加したキャラ(プレイヤーキャラPC)は以下の通り
・クロウ=ニールセン
年齢: 28歳
経歴: 冒険者一年目。以前はしがない農家
旅に出た理由:
幼少期によくしてもらった10歳年上女の冒険者が10年前に旅先で行方不明、死亡したと思われていたが最近よく似た人物を発見したとのうわさを聞きいてもたってもいられず飛び出した
性格:
すぐに熟練冒険者ぶろうとするが所詮1年目すぐにボロが出る
ファイター(戦士)2(セッション後3に成長) スカウト(盗賊)1(セッション後2に成長) レンジャー(野外活動)1
戦闘特技 全力攻撃Ⅰ(セッション後、武器習熟Aソードを得る)
(セッション後の残り経験点390点 残金980ガメル)
●シナリオ 透明な敵との一夜!GM:レベラー
TRPGを始めたての方との、1対1セッションの2回目!
今回は! PCも1vs1で敵と戦います!
PCのニールセンが受けた依頼は「倉庫の食料が減っているので、見張って、犯人を捕まえて欲しい」というもの。
内容が、あまり危険そうでは無いので、1人です。
1日中倉庫を見張るニールセンですが、人が多い昼間には、特に何も起こりません。
本番は、倉庫内にニールセンだけが残る夜の間!
いきなり、居眠りをしている間に、謎の敵に武器を盗られてしまうというアクシデントが!
本来、夜の倉庫には、ニールセンしかいないはず。
盗んだ相手は、おそらく、倉庫に隠れ潜んで、食料を盗み食いしているヤツです。
武器を奪った相手を探す過程で、ニールセンは、かすかな足跡を発見。
どうやら、相手は蛮族(人型モンスター)のようです。
しかし、倉庫内にその姿は見えません!
そんな中、ニールセンは、倉庫の2階で「フクロウ人間の木彫り像」が棚から倒れているのを発見します。
調べてみますが、見た限りでは「普通の像」にしか見えません。
そして、像の近くの壁に、ニールセンの殺害を予告する、たどたどしい血文字が!
さらに! 1階からの物音で戻ってみると、棚が倒れて入口が塞がれています!
(実は、犯人の透明な蛮族は、ニールセンが血文字に注意を向けている隙に、1階の棚を倒したり、後で出てくるハシゴの細工をしたりしていました。)
倉庫に閉じ込められたニールセンは、改めて倉庫内を捜索。
その過程で、ハシゴを使って、2階に移動しようとします。
細工されていた、ハシゴがニールセンの体重で壊れる!
さらに! 落下したニールセンの上に「フクロウ人間の像」が落ちてきます!
当たれば大怪我!
しかし!
ニールセンは、落下時の受け身でクリティカル(ダイス目6,6で大成功)!
華麗に着地して、落ちてきた彫像も避けます!
そして、「フクロウ人間の像」から出てきた魔剣(喋る+1バスタードソーÐ。タケシ・ブレード)を持って、足跡から犯人を追跡。
透明な蛮族が投げる、樽やナイフなどを、華麗に避ける!
足跡から、相手の居場所の検討を付けて、ナイフを投げる!
ここでもクリティカルヒット!
透明な敵に、見事ナイフを命中させます!
血が出たため、敵の透明化の効果が半減!
敵の居場所が分かったので、そのままボス戦に突入です!
血で位置が分かるとはいえ、相手の身体のほとんどは透明!
ニールセンの攻撃は当たらず、敵の攻撃は当たる!
ニールセンのHPは、残り5点!
しかしここで、激しい運動をした敵の透明化魔法が解ける!
(戦闘中は、2ターンで透明化魔法が解けるという性質の敵だった。)
ここから、ニールセンの反撃開始!
魔剣の力と「全力攻撃を駆使して」最後は、クリティカル命中で一気に13点ダメージ!
見事、透明の敵、インビジブルビースト(SW2のデータ利用)を倒しました!!
このインビジブルビーストは、どうやら、テラスティア大陸との貿易の荷物に紛れ込んで来たようです。
しかし、それも退治されて、一件落着!
ニールセンは、無事、冒険者になって2回目の依頼を達成しました!
今回も、TRPGを楽しむことが出来ました!
今回は、ネットセッションでしたが、比較的、時間に余裕を持ってセッションを終わることが出来ました!
タイミングの良いナイフ投げクリティカルとZoomの音声会話を併用したおかげだと思います!
↓前の話
https://leveler.diarynote.jp/202105152050028807/
↓TRPGシナリオ感想のもくじへ
https://leveler.diarynote.jp/202008162221265657/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
純狐
「(ツイッターを見ながら)
来年春のMtGは、SFニンジャの次元なのね
どんなニンポが出るのか、楽しみ」
稀神サグメさん
(純狐が復讐以外の娯楽に興味を持てば
月への攻撃もましになるかもしれない)
純狐
「ニンジャのニンポを、
嫦娥を殺すための参考に」
サグメさん
(ダメだこりゃ)
今回は、統率者戦(EDH)デッキを改造します!
●ネクサル「逆転するWheel of Fortune」デッキの改造点
《船殻破り》 → 《等時の王笏》
《概念泥棒》 → 《劇的な逆転》
↓デッキリスト
https://leveler.diarynote.jp/202103232145509177/
●《刃を咲かせる者、ナジーラ》門を守る戦士デッキの改造点
《森の占術》 → 《悪魔の意図》
↓デッキリスト
https://leveler.diarynote.jp/202011252011169804/
禁止になった《船殻破り》をやっと抜きました!
ついでに、同じような「相手の手札を吹っ飛ばす系」の《概念泥棒》も。
門を守る戦士デッキの方は、トークンとコンボが多いデッキなので、試験的に「クリーチャーを生贄にする万能サーチ」を入れてみました。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「剛欲異聞の調整がまだまだ続いているようね
イマジナリー饕餮の寿命もドンドン延びつつある」
依神女苑
「思いっきり言及して、
言葉でトドメ刺そうとしてるわね」
サグメさん
「もちろんよ
早く東方新作を買いたいもの」
女苑
「私の金でね」
サグメさん
「天津神の役に立てるのを
光栄に思いなさい」
女苑
(ホント、稀に見るクソヤローの神ね)
サグメさん
「……そうでは無い」
●ネクサル「逆転するWheel of Fortune」デッキの改造点
《船殻破り》 → 《等時の王笏》
《概念泥棒》 → 《劇的な逆転》
↓デッキリスト
https://leveler.diarynote.jp/202103232145509177/
●《刃を咲かせる者、ナジーラ》門を守る戦士デッキの改造点
《森の占術》 → 《悪魔の意図》
↓デッキリスト
https://leveler.diarynote.jp/202011252011169804/
禁止になった《船殻破り》をやっと抜きました!
ついでに、同じような「相手の手札を吹っ飛ばす系」の《概念泥棒》も。
門を守る戦士デッキの方は、トークンとコンボが多いデッキなので、試験的に「クリーチャーを生贄にする万能サーチ」を入れてみました。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「剛欲異聞の調整がまだまだ続いているようね
イマジナリー饕餮の寿命もドンドン延びつつある」
依神女苑
「思いっきり言及して、
言葉でトドメ刺そうとしてるわね」
サグメさん
「もちろんよ
早く東方新作を買いたいもの」
女苑
「私の金でね」
サグメさん
「天津神の役に立てるのを
光栄に思いなさい」
女苑
(ホント、稀に見るクソヤローの神ね)
サグメさん
「……そうでは無い」
【TRPG】魔女のダンジョン【ソードワールド2.5】
2021年8月29日 TRPG 今日(8/29(日))は、TRPGソードワールド2.5のゲームマスター(GM)をしてきました!
コロナ対策として、実際に会わずココフォリアを使った、ネットセッションです!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
↓ココフォリアとは?(公式wiki参照)
https://docs.ccfolia.com/
●参加したキャラ(プレイヤーキャラPC)は以下の通り
・タツヤ・プルッカ
空音さんが使用。49歳 人間 男
ソーサラー(攻撃魔法)4 フェンサー(剣士)3 セージ(知識)3
一般技能
カーペンター1 ファーマー2 フィッシャーマン3 ミュージシャン4
戦闘特技 ターゲッティング 鷹の目
・『ラッキー』ザ・ジャックポット
ODAさんが使用。30才 人間 男。
冒険者技能
マギテック(魔法機械)4 シューター(ガンマン)3 スカウト(盗賊みたいな)2 ファイター(戦士)1
・ロコィサ・キーテス
謎人さんが使用。18歳 ナイトメア 女 147cm。
ベージュの髪、紺の大きな瞳、Kカップ
冒険者技能
ソーサラー4 フェンサー3 スカウト2 アルケミスト(カードで味方強化)1 エンハンサー(呼吸で自己強化)1
一般技能
テイラー5 サージョン3 ナース2
戦闘特技 ディフェンススタンス 魔法拡大/数
キャッツアイ ヒールスプレー
●シナリオ 魔女のダンジョン~生きて出るのは1人だけ~GM:レベラー
PC(主人公たち)同士が戦うというのが、今回のコンセプト!
魔女のダンジョンに閉じ込められた犯罪者PCが、1つだけの脱出手段をめぐって戦う!
と言うセッションのつもりだったのですが!!
結論から言うと、最後までPC同士の戦いは起こりませんでした!
ある意味、レベラーのマスタリング、大失敗です!!
それでも「1人しか生還しないハズのシナリオで、全員生還した」と言う意味では、大団円かもしれません!
反省点としては、まず「PC同士に、敵対的な感情を抱かせるギミックが少なすぎた」ですね。
「1人のPCだけ助かって、他のPCはダメージを受ける」という状況を作ったり、「判定に失敗すると、他のPCへの疑心暗鬼に陥る」と言うギミックも少し試しました。
ただ、やっぱり、足りなかったですね。
もっとたくさん「判定に失敗したら、他のPCを疑ってしまう」というギミックを多くして、難易度も上げるべきでした。
セッションの流れとしては、とりあえずロコィサとラッキーが、苦戦しつつも中ボス2人を倒した時辺りまでは、一応、普通に進んでいました。
問題は、ラスボスを倒す直前!
ここで、PC間の敵対感情が足りていませんでした!
足りていれば「ラスボスと戦いつつ、PC同士も戦うバトルロワイヤル」みたいになる予定だったのですが。
後、ラスボスの魔物知識判定に失敗して「ラスボスが案外弱い(HP30くらい)」と言うのが、PCに伝わらなかったのも、痛かったです。
そこで、PC同士が相談してタツヤが鑑定したアイテムを使って、正規ルート以外の脱出方法を考え出しました。
簡単に言うと
1.「持っていると、必ず判定が大失敗になるアイテム」を持って大失敗をしまくる。
2.ソードワールド2.5では、大失敗をする度に一定の経験値が溜まる。
3.セッション中に経験値でレベルを上げられるポイントがあるのでそこでレベルを上げる。
4.高レベル魔法でダンジョンの核と壁をぶち破って脱出。
5.GM(予定とは違うけど、まあ、いっか!)
PCvsPCが出来なかったり、時間がかかってしまったり、GMの反省点は結構ありました。
それでも、今回も、TRPGを楽しむことが出来ました!
↓TRPGシナリオ感想のもくじへ
https://leveler.diarynote.jp/202008162221265657/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(夏祭り)
依神女苑
「ホント、よく食べるわね(字幕:ヒトの金で)
(何かを見つけて驚く)
何アレ、すごい!
魅須丸とかいう神様だっけ?」
稀神サグメさん
「りんご飴を舐めて、
綺麗な球形を作っているわね」
女苑
「言及してるわよ」
サグメさん
「(ニヤリと笑って)うっかりしてたわ。ならば
(ガリッと魅須丸のりんご飴を齧る)
運命が逆転するわね」
女苑
「お前が喰いたかっただけだろ!」
コロナ対策として、実際に会わずココフォリアを使った、ネットセッションです!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
↓ココフォリアとは?(公式wiki参照)
https://docs.ccfolia.com/
●参加したキャラ(プレイヤーキャラPC)は以下の通り
・タツヤ・プルッカ
空音さんが使用。49歳 人間 男
ソーサラー(攻撃魔法)4 フェンサー(剣士)3 セージ(知識)3
一般技能
カーペンター1 ファーマー2 フィッシャーマン3 ミュージシャン4
戦闘特技 ターゲッティング 鷹の目
・『ラッキー』ザ・ジャックポット
ODAさんが使用。30才 人間 男。
冒険者技能
マギテック(魔法機械)4 シューター(ガンマン)3 スカウト(盗賊みたいな)2 ファイター(戦士)1
・ロコィサ・キーテス
謎人さんが使用。18歳 ナイトメア 女 147cm。
ベージュの髪、紺の大きな瞳、Kカップ
冒険者技能
ソーサラー4 フェンサー3 スカウト2 アルケミスト(カードで味方強化)1 エンハンサー(呼吸で自己強化)1
一般技能
テイラー5 サージョン3 ナース2
戦闘特技 ディフェンススタンス 魔法拡大/数
キャッツアイ ヒールスプレー
●シナリオ 魔女のダンジョン~生きて出るのは1人だけ~GM:レベラー
PC(主人公たち)同士が戦うというのが、今回のコンセプト!
魔女のダンジョンに閉じ込められた犯罪者PCが、1つだけの脱出手段をめぐって戦う!
と言うセッションのつもりだったのですが!!
結論から言うと、最後までPC同士の戦いは起こりませんでした!
ある意味、レベラーのマスタリング、大失敗です!!
それでも「1人しか生還しないハズのシナリオで、全員生還した」と言う意味では、大団円かもしれません!
反省点としては、まず「PC同士に、敵対的な感情を抱かせるギミックが少なすぎた」ですね。
「1人のPCだけ助かって、他のPCはダメージを受ける」という状況を作ったり、「判定に失敗すると、他のPCへの疑心暗鬼に陥る」と言うギミックも少し試しました。
ただ、やっぱり、足りなかったですね。
もっとたくさん「判定に失敗したら、他のPCを疑ってしまう」というギミックを多くして、難易度も上げるべきでした。
セッションの流れとしては、とりあえずロコィサとラッキーが、苦戦しつつも中ボス2人を倒した時辺りまでは、一応、普通に進んでいました。
問題は、ラスボスを倒す直前!
ここで、PC間の敵対感情が足りていませんでした!
足りていれば「ラスボスと戦いつつ、PC同士も戦うバトルロワイヤル」みたいになる予定だったのですが。
後、ラスボスの魔物知識判定に失敗して「ラスボスが案外弱い(HP30くらい)」と言うのが、PCに伝わらなかったのも、痛かったです。
そこで、PC同士が相談してタツヤが鑑定したアイテムを使って、正規ルート以外の脱出方法を考え出しました。
簡単に言うと
1.「持っていると、必ず判定が大失敗になるアイテム」を持って大失敗をしまくる。
2.ソードワールド2.5では、大失敗をする度に一定の経験値が溜まる。
3.セッション中に経験値でレベルを上げられるポイントがあるのでそこでレベルを上げる。
4.高レベル魔法でダンジョンの核と壁をぶち破って脱出。
5.GM(予定とは違うけど、まあ、いっか!)
PCvsPCが出来なかったり、時間がかかってしまったり、GMの反省点は結構ありました。
それでも、今回も、TRPGを楽しむことが出来ました!
↓TRPGシナリオ感想のもくじへ
https://leveler.diarynote.jp/202008162221265657/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(夏祭り)
依神女苑
「ホント、よく食べるわね(字幕:ヒトの金で)
(何かを見つけて驚く)
何アレ、すごい!
魅須丸とかいう神様だっけ?」
稀神サグメさん
「りんご飴を舐めて、
綺麗な球形を作っているわね」
女苑
「言及してるわよ」
サグメさん
「(ニヤリと笑って)うっかりしてたわ。ならば
(ガリッと魅須丸のりんご飴を齧る)
運命が逆転するわね」
女苑
「お前が喰いたかっただけだろ!」
【MtG家計簿】ネオ神河のために貯金しよう!!
2021年8月25日 MTG家計簿 8/24(火)の重大発表で、ネオ神河再訪が決まりましたね!!
しかも! 2022年最初のセット↓で!!
https://twitter.com/mtgjp/status/1430193322816020482
そこで、今回は、ネオ神河で使うための貯金計画と、何を買うかについて考えます!
●いくら貯金できそう?
ネオ神河再訪(正式名称、神河:輝ける世界)の発売は、おそらく2022年4月。
今からその時期まで、四半期2つ分(+1.5か月)猶予があります。
四半期ごとに9000円の予算があるので、単純計算すれば18000円+現在の3834円=21834円貯金できることに。
とは言え、実際は、ネオ神河までに、MtG費を全く使わないのは不可能。
少なくとも「真夜中の狩り」と「真紅の契り」数パックと、統率者デッキは買うことになるでしょう。
それだけで、11600円ほどかかってしまうハズ。
さらに、なんだかんだ言って、1000円ちょっとは余計に使ってしまいそう。
そう考えると、貯金できるのは、多く見積もって9000円くらい?
それに、4月からの四半期分の9000円の内、4000円くらいを足して、
だいたい、13000円くらいは、ネオ神河に使える?(希望的観測)
●どう使う?
では、最大13000円分使えるお金を、どう使う?かを考えます。
とりあえず大目標は「新たに登場したニンジャカードをすべて確保する」こと。
選択肢1.箱買い
まず、コレクターズブースターやセット・ブースターの場合、13000円あってもボックスは買えない可能性。
また、個人的に、大量のカードを一気に手に入れると脳の処理が追い付かなくなってしまいます。
(1う1つのカードを十分愛でられない!)
なので、ボックス買いは、おそらくしないと思います。
選択肢2.統率者戦(EDH)デッキを複数買う
統率者戦デッキが、1つ4500円くらい。
計画通り貯金できれば、2デッキは買えそうです。
ニンジャテーマのデッキが複数あるなら、この選択肢も考えてみたいと思います。
選択肢3.コレクターズブースター複数+カード単品買い
普段は買わない、高めのブースターパック。
特別仕様のカードに興味はないので、コレクター・ブースター(2500円)2パックより、セット・ブースター(550円)を買うことになると思います。
数は5~10パックくらいでしょうか?
これも、買い過ぎると私の脳がパンクするので、そんなに多く買わない可能性があります。
残ったお金は、当たらなかったニンジャカードを単品買いすることになると思います。
1枚5000円くらいするニンジャガードが出ませんように!
ここでハッキリとは決められませんが、たぶん、、
選択肢2と3の中間くらいの、お金の使い方になると思います。
(本当に賢い使い方は、ペイできるレアがあるか見極めて、ペイできるなら無理してでもボックス買いすることだと思いますが!)
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(次の次のMMD動画の冒頭あたり)
稀神サグメさん
「ま、待ってください!
純狐さんがMtG、ヘカーティア様がTRPG
をしたい。
ならば、それらを同時に遊べる方法がありますよ!」
ヘカーティア
「MtG次元で遊べるD&Dのこと?
あれ面白いわよんね
でも、純狐はMtGのカードを使ったゲームが
したいらしいの」
純狐
(うなずく)
ヘカーティア
「やっぱり、間を取って
サグメを処刑するゲームにした方が!」
サグメさん
「待ってください!
私が言ったのはD&Dじゃない方!
MtGのデッキを使って、
trpgが出来るハウスルールがあるんです!」
純狐
「本当なの!?」
ヘカーティア
「わよん?」
サグメさん
「よろしければ、ご説明しますよ」
(こうなったら、
MtGデッキでtrpgが出来る
ハウスルールをでっちあげるしかない!)
しかも! 2022年最初のセット↓で!!
https://twitter.com/mtgjp/status/1430193322816020482
そこで、今回は、ネオ神河で使うための貯金計画と、何を買うかについて考えます!
●いくら貯金できそう?
ネオ神河再訪(正式名称、神河:輝ける世界)の発売は、おそらく2022年4月。
今からその時期まで、四半期2つ分(+1.5か月)猶予があります。
四半期ごとに9000円の予算があるので、単純計算すれば18000円+現在の3834円=21834円貯金できることに。
とは言え、実際は、ネオ神河までに、MtG費を全く使わないのは不可能。
少なくとも「真夜中の狩り」と「真紅の契り」数パックと、統率者デッキは買うことになるでしょう。
それだけで、11600円ほどかかってしまうハズ。
さらに、なんだかんだ言って、1000円ちょっとは余計に使ってしまいそう。
そう考えると、貯金できるのは、多く見積もって9000円くらい?
それに、4月からの四半期分の9000円の内、4000円くらいを足して、
だいたい、13000円くらいは、ネオ神河に使える?(希望的観測)
●どう使う?
では、最大13000円分使えるお金を、どう使う?かを考えます。
とりあえず大目標は「新たに登場したニンジャカードをすべて確保する」こと。
選択肢1.箱買い
まず、コレクターズブースターやセット・ブースターの場合、13000円あってもボックスは買えない可能性。
また、個人的に、大量のカードを一気に手に入れると脳の処理が追い付かなくなってしまいます。
(1う1つのカードを十分愛でられない!)
なので、ボックス買いは、おそらくしないと思います。
選択肢2.統率者戦(EDH)デッキを複数買う
統率者戦デッキが、1つ4500円くらい。
計画通り貯金できれば、2デッキは買えそうです。
ニンジャテーマのデッキが複数あるなら、この選択肢も考えてみたいと思います。
選択肢3.コレクターズブースター複数+カード単品買い
普段は買わない、高めのブースターパック。
特別仕様のカードに興味はないので、コレクター・ブースター(2500円)2パックより、セット・ブースター(550円)を買うことになると思います。
数は5~10パックくらいでしょうか?
これも、買い過ぎると私の脳がパンクするので、そんなに多く買わない可能性があります。
残ったお金は、当たらなかったニンジャカードを単品買いすることになると思います。
1枚5000円くらいするニンジャガードが出ませんように!
ここでハッキリとは決められませんが、たぶん、、
選択肢2と3の中間くらいの、お金の使い方になると思います。
(本当に賢い使い方は、ペイできるレアがあるか見極めて、ペイできるなら無理してでもボックス買いすることだと思いますが!)
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(次の次のMMD動画の冒頭あたり)
稀神サグメさん
「ま、待ってください!
純狐さんがMtG、ヘカーティア様がTRPG
をしたい。
ならば、それらを同時に遊べる方法がありますよ!」
ヘカーティア
「MtG次元で遊べるD&Dのこと?
あれ面白いわよんね
でも、純狐はMtGのカードを使ったゲームが
したいらしいの」
純狐
(うなずく)
ヘカーティア
「やっぱり、間を取って
サグメを処刑するゲームにした方が!」
サグメさん
「待ってください!
私が言ったのはD&Dじゃない方!
MtGのデッキを使って、
trpgが出来るハウスルールがあるんです!」
純狐
「本当なの!?」
ヘカーティア
「わよん?」
サグメさん
「よろしければ、ご説明しますよ」
(こうなったら、
MtGデッキでtrpgが出来る
ハウスルールをでっちあげるしかない!)
↓MtG×東方の動画
https://www.youtube.com/watch?v=rfAe8djK1NE
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
今回は、ほぼ個人用のメモ。
次の東方MMD動画を作り始めるまでに
やっておきたいことを、メモしておきます!
・MMDで使う、デッキのモデル(画像)を修正
(8/16追記:修正完了)
・TRPGソードワールド2.5のPCvsPCシナリオを作る。
29日までに完成させる必要がある。
このシナリオは、MtGでtrpgのシナリオの叩き台でもある。
・Wheel of Fortuneデッキ↓から「船殻破り」を抜く。
https://leveler.diarynote.jp/202103232145509177/
・MtGでtrpgの過去の振り返り
→MtGでtrpgのルールを修正
→MtGでtrpgのシナリオを作る
→テストシナリオをする?
あるいは、ゲームブック形式にする。
→MtGでtrpgのシナリオをプレイするのに適したデッキリストを作る。
デッキテーマは、東方キャラ純狐とヘカーティア。
フォーマットは、レベル1~2のEDHの予定。
このデッキは、2つ後のMMD動画に出す予定。
→デッキを作るためにカードを購入
・MMD動画のシナリオを作る。
次のシナリオは↓の話をオマージュしたもの。
https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%80%8C%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%80%8D?word=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9
→シナリオに必要なMMDモデル改造
遅くとも、9月の末には、次の東方MMD動画を作り始めたい。
それまでに、これらの目標を、出来るだけ達成していきたいです!
短いですが、今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(次の次のMMD動画の冒頭あたり)
純狐
「MtGの対戦相手をさせるために、
サグメを連れてきた」
ヘカーティア
「(TRPGの準備した卓で)
あら?
純狐がやるなら私もMtGしようかしら」
純狐
「ヘカーティアはTRPGをするつもりだったのでしょう
私に合わせてもらっては心苦しい
むしろ、私の方がTRPGをするべきだと思うわ」
ヘカーティア
「気にしないでいいわよん
純狐は相手を探してまでMtGがしたいのでしょう?」
純狐
「ヘカーティアこそ
珍しくピースちゃんが帰っているのだし
久しぶりに一緒にTRPGがしたいのでしょう?」
ヘカーティア
「しかたないわねん
それじゃあ、間を取って――
そこの稀神サグメを処刑するゲームをしましょう」
稀神サグメさん
「(純狐に縛られて連れてこられてる)
ナンデ!?」
https://www.youtube.com/watch?v=rfAe8djK1NE
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
今回は、ほぼ個人用のメモ。
次の東方MMD動画を作り始めるまでに
やっておきたいことを、メモしておきます!
・MMDで使う、デッキのモデル(画像)を修正
(8/16追記:修正完了)
・TRPGソードワールド2.5のPCvsPCシナリオを作る。
29日までに完成させる必要がある。
このシナリオは、MtGでtrpgのシナリオの叩き台でもある。
・Wheel of Fortuneデッキ↓から「船殻破り」を抜く。
https://leveler.diarynote.jp/202103232145509177/
・MtGでtrpgの過去の振り返り
→MtGでtrpgのルールを修正
→MtGでtrpgのシナリオを作る
→テストシナリオをする?
あるいは、ゲームブック形式にする。
→MtGでtrpgのシナリオをプレイするのに適したデッキリストを作る。
デッキテーマは、東方キャラ純狐とヘカーティア。
フォーマットは、レベル1~2のEDHの予定。
このデッキは、2つ後のMMD動画に出す予定。
→デッキを作るためにカードを購入
・MMD動画のシナリオを作る。
次のシナリオは↓の話をオマージュしたもの。
https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%80%8C%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%80%8D?word=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9
→シナリオに必要なMMDモデル改造
遅くとも、9月の末には、次の東方MMD動画を作り始めたい。
それまでに、これらの目標を、出来るだけ達成していきたいです!
短いですが、今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(次の次のMMD動画の冒頭あたり)
純狐
「MtGの対戦相手をさせるために、
サグメを連れてきた」
ヘカーティア
「(TRPGの準備した卓で)
あら?
純狐がやるなら私もMtGしようかしら」
純狐
「ヘカーティアはTRPGをするつもりだったのでしょう
私に合わせてもらっては心苦しい
むしろ、私の方がTRPGをするべきだと思うわ」
ヘカーティア
「気にしないでいいわよん
純狐は相手を探してまでMtGがしたいのでしょう?」
純狐
「ヘカーティアこそ
珍しくピースちゃんが帰っているのだし
久しぶりに一緒にTRPGがしたいのでしょう?」
ヘカーティア
「しかたないわねん
それじゃあ、間を取って――
そこの稀神サグメを処刑するゲームをしましょう」
稀神サグメさん
「(純狐に縛られて連れてこられてる)
ナンデ!?」
【MTG家計簿】フォーゴトンレルム探訪 パック購入!
2021年8月15日 MTG家計簿
↓MtG×東方の動画
https://www.youtube.com/watch?v=rfAe8djK1NE
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
今回は、【MTG家計簿】の記入。
フォーゴトンレルム探訪のパックを買った金額を記入します!
神戸三宮に行けない中、何とか、近場で取扱店を見つけることが出来ました!
3パック買ったので、代金は1200円でした。
この店では1パック400円でした!
コンビニとかでは、440円なので、ちょっと得した気分です!
なお、予算案↓より340円ほど多く、パック代に使ってしまっています。
https://leveler.diarynote.jp/202107012238255116/
超過分は、使わないであろう統率者戦大会参加費でカバーします。
以上を考え併せて、残り金額はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 440円 ストリクスヘイヴン1パック
- 4400円 フォーゴトンレルム探訪・統率者デッキ
- 1200円 フォーゴトンレルム探訪3パック
――――――――――
3834円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
だいたい予定通りの出費。
統率者戦(EDH)大会には出られなさそうですし、
後は、10月以降のコロナ終息を願いながら、
ネットで個別カードを1000円分ほど買うくらいしかすることがないですね。
「MtGでtrpg」のテストシナリオも、可能ならやりたいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(永琳の作ったクスリ食べ放題
に参加させられている優曇華院とサグメさん)
鈴仙・優曇華院・イナバ
「(死んだ目で錠剤をボリボリ食べながら)
そう言えば、参加するときに
八意様に「食べ放題に行きたい」と
言っておられませんでしたか?」
稀神サグメさん
「(同じく死んだ目で錠剤を食べていたが
目に光が戻る)
そう言えば言ったわね
言及したからには
『食べ放題』と言う運命が逆転するわ」
メディスン・メランコリー
(喋っている背景に、
ガスマスクをつけた永琳と共に出現)
八意永琳
「今より、毒ガス訓練を行う」
サグメさん・優曇華院
「「毒ガス訓練!?」」
永琳
「大丈夫
クスリの食べ合わせによっては
毒が効かなくなるケースもあるはず」
サグメさん
「ハズ!?」
https://www.youtube.com/watch?v=rfAe8djK1NE
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
今回は、【MTG家計簿】の記入。
フォーゴトンレルム探訪のパックを買った金額を記入します!
神戸三宮に行けない中、何とか、近場で取扱店を見つけることが出来ました!
3パック買ったので、代金は1200円でした。
この店では1パック400円でした!
コンビニとかでは、440円なので、ちょっと得した気分です!
なお、予算案↓より340円ほど多く、パック代に使ってしまっています。
https://leveler.diarynote.jp/202107012238255116/
超過分は、使わないであろう統率者戦大会参加費でカバーします。
以上を考え併せて、残り金額はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 440円 ストリクスヘイヴン1パック
- 4400円 フォーゴトンレルム探訪・統率者デッキ
- 1200円 フォーゴトンレルム探訪3パック
――――――――――
3834円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
だいたい予定通りの出費。
統率者戦(EDH)大会には出られなさそうですし、
後は、10月以降のコロナ終息を願いながら、
ネットで個別カードを1000円分ほど買うくらいしかすることがないですね。
「MtGでtrpg」のテストシナリオも、可能ならやりたいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(永琳の作ったクスリ食べ放題
に参加させられている優曇華院とサグメさん)
鈴仙・優曇華院・イナバ
「(死んだ目で錠剤をボリボリ食べながら)
そう言えば、参加するときに
八意様に「食べ放題に行きたい」と
言っておられませんでしたか?」
稀神サグメさん
「(同じく死んだ目で錠剤を食べていたが
目に光が戻る)
そう言えば言ったわね
言及したからには
『食べ放題』と言う運命が逆転するわ」
メディスン・メランコリー
(喋っている背景に、
ガスマスクをつけた永琳と共に出現)
八意永琳
「今より、毒ガス訓練を行う」
サグメさん・優曇華院
「「毒ガス訓練!?」」
永琳
「大丈夫
クスリの食べ合わせによっては
毒が効かなくなるケースもあるはず」
サグメさん
「ハズ!?」
【MTG家計簿】フォーゴトンレルム探訪 統率者デッキ購入!
2021年8月14日 MTG家計簿↓MtG×東方の動画
https://www.youtube.com/watch?v=rfAe8djK1NE
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
今回は、【MTG家計簿】の記入。
フォーゴトンレルム探訪の統率者デッキ↓を買った金額を記入します!
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035252/
今回も、神戸三宮に行けないので、アマゾンで購入しました。
本当は、行きつけの店の売り上げに貢献したかったのですが……。
買ったのは、4種類のデッキの内、白青黒の『死のダンジョン』。
値段は、4400円でした。
↓予算案では、4300円の予定なので100円足が出ました。
https://leveler.diarynote.jp/202107012238255116/
とは言え「統率者大会費」が使えなさそうなので、そちらでカバーできるはずです。
以上を考え併せて、残り金額はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 440円 ストリクスヘイヴン1パック
- 4400円 フォーゴトンレルム探訪・統率者デッキ
――――――――――
5034円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
「フォーゴトンレルム探訪の統率者デッキを買う」という予定を、やっと消化できました。
MtG×東方の動画が完成したので、来週以降は、もっと活発に動けるようになるはずです!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「食べ放題に行きたい」
八意永琳
「ちょうどよかった
今、実験でバイキングをしているんだけど
食べに来てくれない」
サグメさん
「……ぜひ、いただきます!(椎茸目)」
永琳
「さあ、好きなだけ食べて
ただし、摂取したモノと量は記録してね」
(沢山の種類の錠剤が
バイキング形式で並べられている。
優曇華院が死んだ目でガリガリ食ってる。)
サグメさん
「八意様。こ……これは?」
永琳
「私が作ったクスリよ
同時に飲んだ時どうなるかを調べたくて
ほら、早く食べなさい」
https://www.youtube.com/watch?v=rfAe8djK1NE
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
今回は、【MTG家計簿】の記入。
フォーゴトンレルム探訪の統率者デッキ↓を買った金額を記入します!
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035252/
今回も、神戸三宮に行けないので、アマゾンで購入しました。
本当は、行きつけの店の売り上げに貢献したかったのですが……。
買ったのは、4種類のデッキの内、白青黒の『死のダンジョン』。
値段は、4400円でした。
↓予算案では、4300円の予定なので100円足が出ました。
https://leveler.diarynote.jp/202107012238255116/
とは言え「統率者大会費」が使えなさそうなので、そちらでカバーできるはずです。
以上を考え併せて、残り金額はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 440円 ストリクスヘイヴン1パック
- 4400円 フォーゴトンレルム探訪・統率者デッキ
――――――――――
5034円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
「フォーゴトンレルム探訪の統率者デッキを買う」という予定を、やっと消化できました。
MtG×東方の動画が完成したので、来週以降は、もっと活発に動けるようになるはずです!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「食べ放題に行きたい」
八意永琳
「ちょうどよかった
今、実験でバイキングをしているんだけど
食べに来てくれない」
サグメさん
「……ぜひ、いただきます!(椎茸目)」
永琳
「さあ、好きなだけ食べて
ただし、摂取したモノと量は記録してね」
(沢山の種類の錠剤が
バイキング形式で並べられている。
優曇華院が死んだ目でガリガリ食ってる。)
サグメさん
「八意様。こ……これは?」
永琳
「私が作ったクスリよ
同時に飲んだ時どうなるかを調べたくて
ほら、早く食べなさい」
【MtG動画】ついに完成!!【東方Project】
2021年8月10日 東方プロジェクト コメント (6)
MtG×東方Projectの動画↓が、ついに完成しました!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
↓作成動画リスト
https://leveler.diarynote.jp/201711262243385161/
MMDを使った3Dモデルのアニメで、MtG対戦を再現(???)したような動画。
シナリオは「MtGのルールを知らない主人公サグメさんが、知らないことを隠して、ルールを推理しながらプレイしてく」というもの。
フォーマットは、ミニマスター(パックウォーズ)です。
一応、MtGのルール紹介動画、としても作ったつもりです。
なので、停止ボタンを頻繁に押しながら見れば、MtGのルールがフワッと分かる「かもしれません」。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「やっぱり、クーラーの効いた部屋は涼しい」
レイセン
「言及したらダメです!(><)」
(クーラー壊れる)
八意永琳
「貴女、これ、毎年やってるわよね」
サグメさん
「……ごめんなさい」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159849
↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
↓作成動画リスト
https://leveler.diarynote.jp/201711262243385161/
MMDを使った3Dモデルのアニメで、MtG対戦を再現(???)したような動画。
シナリオは「MtGのルールを知らない主人公サグメさんが、知らないことを隠して、ルールを推理しながらプレイしてく」というもの。
フォーマットは、ミニマスター(パックウォーズ)です。
一応、MtGのルール紹介動画、としても作ったつもりです。
なので、停止ボタンを頻繁に押しながら見れば、MtGのルールがフワッと分かる「かもしれません」。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「やっぱり、クーラーの効いた部屋は涼しい」
レイセン
「言及したらダメです!(><)」
(クーラー壊れる)
八意永琳
「貴女、これ、毎年やってるわよね」
サグメさん
「……ごめんなさい」
【MTG家計簿】パック購入!
2021年7月26日 MTG家計簿
今回は、【MTG家計簿】の記入。
フォーゴトン・レルム探訪の発売日にパックを買った金額を記入します!
コロナが収まるまで三宮に行かないと決めているので、近くのコンビニで!
しかし!
近くのコンビニでは『フォーゴトン・レルム探訪』が売られていない!
仕方なく『ストリクスヘイヴン』を1パック440円で買いました。
以上を考え併せて、残り金額はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 440円 ストリクスヘイヴン1パック
――――――――――
9434円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
ちなみに、当たったのは写真のカード。
《クローサの掌握》は統率者戦でも使えそうなので、まあ、悪くはなかったと思います。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
駒草山如(こまくささんにょ)
「動かざること山の如し
駒草山如!」
駒炭火如(こますみかにょ)
「侵略すること火の如し
駒炭火如!」
駒木林如(こまばやしりんにょ)
「静かなること林の如し
駒木林如!」
駒空風如(こまそらくうにょ)
「早きこと風の如し
駒空風如!」
4人
「「「「我ら! 兵法戦隊、四連如!」」」
(以上空想)
稀神サグメさん
「――ってなる奴でしょう?」
山如
「そうでは無い!(怒)」
サグメさん
「それ私のセリフ」
フォーゴトン・レルム探訪の発売日にパックを買った金額を記入します!
コロナが収まるまで三宮に行かないと決めているので、近くのコンビニで!
しかし!
近くのコンビニでは『フォーゴトン・レルム探訪』が売られていない!
仕方なく『ストリクスヘイヴン』を1パック440円で買いました。
以上を考え併せて、残り金額はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 440円 ストリクスヘイヴン1パック
――――――――――
9434円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
ちなみに、当たったのは写真のカード。
《クローサの掌握》は統率者戦でも使えそうなので、まあ、悪くはなかったと思います。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
駒草山如(こまくささんにょ)
「動かざること山の如し
駒草山如!」
駒炭火如(こますみかにょ)
「侵略すること火の如し
駒炭火如!」
駒木林如(こまばやしりんにょ)
「静かなること林の如し
駒木林如!」
駒空風如(こまそらくうにょ)
「早きこと風の如し
駒空風如!」
4人
「「「「我ら! 兵法戦隊、四連如!」」」
(以上空想)
稀神サグメさん
「――ってなる奴でしょう?」
山如
「そうでは無い!(怒)」
サグメさん
「それ私のセリフ」
【東方Project】東方×MtG動画の進捗! 【MtG】
2021年7月15日 東方プロジェクト
今回は、東方Project×MtG動画の進捗状況!
15シーン中、12シーン完成!
しかし、完成は7月いっぱいかかってしまう可能性が!!
↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
7月中盤には完成させたかったのですが、ニコ童祭に続く、2回目の締め切り延長です……。
まあ、今回は、初めてMMDでMtGを再現する試みですしね。
下手に手を抜くよりは、時間かけても完成させた方が良いと思います。
ちなみに、ストーリーは「MtGのルールを知らないサグメさんが、MtGのルールを推理しながら、ミニマスター(パックウォーズ)をする」というもの。
視聴者として「MtGを知らない東方ファン」を想定して作ったので、MtGが初めての方も大丈夫ーーのはず!
後、プロレス技も少し出てくる予定です!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(TAKE2)
魂魄妖夢
「みょ~ん(ぽけー)」
菅牧典
(隙だらけのカモ発見!)
稀神サグメさん
「見てみなさい。菅牧典が
魂魄妖夢の魂のスキマに入ろうとしているわ」
レイセン
「サグメ様が言及されたからには、
何かが起こりそうですね」
レイセン
「!?
一度スキマに入った典が、
自分から出て来たわ」
典
「スキマが広すぎて落ち着けない!
もっと狭いところがいいよー」
サグメさん
「やっぱり、管狐は狭いところが好きなのね」
15シーン中、12シーン完成!
しかし、完成は7月いっぱいかかってしまう可能性が!!
↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
7月中盤には完成させたかったのですが、ニコ童祭に続く、2回目の締め切り延長です……。
まあ、今回は、初めてMMDでMtGを再現する試みですしね。
下手に手を抜くよりは、時間かけても完成させた方が良いと思います。
ちなみに、ストーリーは「MtGのルールを知らないサグメさんが、MtGのルールを推理しながら、ミニマスター(パックウォーズ)をする」というもの。
視聴者として「MtGを知らない東方ファン」を想定して作ったので、MtGが初めての方も大丈夫ーーのはず!
後、プロレス技も少し出てくる予定です!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
(TAKE2)
魂魄妖夢
「みょ~ん(ぽけー)」
菅牧典
(隙だらけのカモ発見!)
稀神サグメさん
「見てみなさい。菅牧典が
魂魄妖夢の魂のスキマに入ろうとしているわ」
レイセン
「サグメ様が言及されたからには、
何かが起こりそうですね」
レイセン
「!?
一度スキマに入った典が、
自分から出て来たわ」
典
「スキマが広すぎて落ち着けない!
もっと狭いところがいいよー」
サグメさん
「やっぱり、管狐は狭いところが好きなのね」
【EDH】《船殻破り》禁止!?
2021年7月13日 Magic: The Gathering コメント (3)
《船殻破り》が、統率者戦(EDH)で禁止になってしまいました!
↓はれるやページ参照
https://article.hareruyamtg.com/article/53251/
逆転する《WheelofFortune》デッキ↓で使っていたので、
https://leveler.diarynote.jp/201312081959423486/
ショックです!
デッキテーマにピッタリの「《WheelofFortune》を絡めた勝ち筋」の要だったのに……。
とは言え、禁止理由は、納得できますね。
「手札を0枚にされた上、勝ち目の少ないゲームを延々とする」というのは、あまり面白くないでしょうから。
この禁止を機会として、逆転する《WheelofFortune》デッキを改造してみたいと思います!
まあ、制作中の東方×MtGの動画(画像)が完成してからですが!
(たぶん、もうすぐ、完成すると思います!)
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「CAVEが、東方2次創作STGを作る!
https://twitter.com/touhou_station/status/1414852236358733832
CAVEと言えば怒首領蜂を始めとした宇宙で戦うSTG
東方で宇宙と言えば月の都
つまり、私が自機ね!」
ドレミー・スイート
「……そうでは無いと思います」
↓はれるやページ参照
https://article.hareruyamtg.com/article/53251/
逆転する《WheelofFortune》デッキ↓で使っていたので、
https://leveler.diarynote.jp/201312081959423486/
ショックです!
デッキテーマにピッタリの「《WheelofFortune》を絡めた勝ち筋」の要だったのに……。
とは言え、禁止理由は、納得できますね。
「手札を0枚にされた上、勝ち目の少ないゲームを延々とする」というのは、あまり面白くないでしょうから。
この禁止を機会として、逆転する《WheelofFortune》デッキを改造してみたいと思います!
まあ、制作中の東方×MtGの動画(画像)が完成してからですが!
(たぶん、もうすぐ、完成すると思います!)
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「CAVEが、東方2次創作STGを作る!
https://twitter.com/touhou_station/status/1414852236358733832
CAVEと言えば怒首領蜂を始めとした宇宙で戦うSTG
東方で宇宙と言えば月の都
つまり、私が自機ね!」
ドレミー・スイート
「……そうでは無いと思います」
【MTG家計簿】7~9月の予算案
2021年7月1日 MTG家計簿 コメント (2) 今回は、【MTG家計簿】の記入。
2021年、7~9の3か月のお金を使う予定の作成をします!
●7~9月に、予想される出費は?
・フォーゴトン・レルム探訪 統率者デッキ(4300円)
・フォーゴトン・レルム探訪 パック購入(1300円くらい?)
・統率者戦(EDH)大会参加費(900円くらい)
・EDHデッキ改造・制作(出来るだけ多く)
以上を考え併せて、計画はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 4300円 フォーゴトン・レルム探訪 統率者デッキ
- 1300円 フォーゴトン・レルム探訪 パック購入
- 900円 EDH大会参加費
- 1374円 EDHデッキ改造・制作
――――――――――
2000円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
フォーゴトン・レルム探訪のプレリ参加は、諦めました……。
余りを2000円も取っているのは、ワンチャン9月発売予定の「真夜中の狩り」のプレリに出ることを考えてのことです。
本当は、もっと統率者デッキ制作にお金を回したいのですが!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
魂魄妖夢
「みょ~ん(ぽけー)」
菅牧典
(隙だらけのカモ発見!)
稀神サグメさん
「見てみなさい。菅牧典が
魂魄妖夢の魂のスキマに入ろうとしているわ」
レイセン
「サグメ様が言及されたからには、
何かが起こりそうですね」
サグメさん
「でも、あれだけ隙だらけなら
普通に魂のスキマには入れそうだけど」
魂魄妖夢
「今日から私は
云典鬼魄妖夢だみょん!」
サグメさん
「魂のスキマって、そこなの!?」
レイセン
「これが、運命の逆転!?
てか、この名前何と読むんでしょう?」
2021年、7~9の3か月のお金を使う予定の作成をします!
●7~9月に、予想される出費は?
・フォーゴトン・レルム探訪 統率者デッキ(4300円)
・フォーゴトン・レルム探訪 パック購入(1300円くらい?)
・統率者戦(EDH)大会参加費(900円くらい)
・EDHデッキ改造・制作(出来るだけ多く)
以上を考え併せて、計画はこうなりました!
9000円
+ 874円 前の四半期の残り
- 4300円 フォーゴトン・レルム探訪 統率者デッキ
- 1300円 フォーゴトン・レルム探訪 パック購入
- 900円 EDH大会参加費
- 1374円 EDHデッキ改造・制作
――――――――――
2000円
(-11000円《Wheel of Fortune》)
フォーゴトン・レルム探訪のプレリ参加は、諦めました……。
余りを2000円も取っているのは、ワンチャン9月発売予定の「真夜中の狩り」のプレリに出ることを考えてのことです。
本当は、もっと統率者デッキ制作にお金を回したいのですが!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
魂魄妖夢
「みょ~ん(ぽけー)」
菅牧典
(隙だらけのカモ発見!)
稀神サグメさん
「見てみなさい。菅牧典が
魂魄妖夢の魂のスキマに入ろうとしているわ」
レイセン
「サグメ様が言及されたからには、
何かが起こりそうですね」
サグメさん
「でも、あれだけ隙だらけなら
普通に魂のスキマには入れそうだけど」
魂魄妖夢
「今日から私は
云典鬼魄妖夢だみょん!」
サグメさん
「魂のスキマって、そこなの!?」
レイセン
「これが、運命の逆転!?
てか、この名前何と読むんでしょう?」
今回は、新セット【フォーゴトン・レルム探訪】について!
基本土地(画像)のフレーバーテキストが、面白い!
↓【フォーゴトン・レルム探訪】公式イメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/huogotonrerumutan-fang
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
https://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓MtG+trpg
https://leveler.diarynote.jp/201905082306171753/
以下のような、メッチャ想像力をかきたてる文章が、たくさん!
個人的には、このフレーバーテキストを、
どうにかして「MtG+trpg」で使いたいです!
まだ、具体策は全く思いついていませんが!
基本土地カードの束をシャッフルして、ランダムに出たカードのフレーバーに沿ってTRPGシナリオを進めてゆく、とかの利用法になりそう?
整合性をどうするかなどの、問題はたくさんありますが!
短いですが、今回は以上です!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
天弓千亦(てんきゅうちまた)
「ただモノをもらったり奪ったりしても
『○○のもの』『○○からもらった』
という記憶や所有権は残り続ける
それを無に返せるは、市場の神の私だけ」
稀神サグメさん
「にわかには信じられないわね
もし本当なら、この霊夢が秘蔵している
魔理沙からもらった大切な指輪の記憶を――」
ちまたん
「やめたげてよ!」
基本土地(画像)のフレーバーテキストが、面白い!
↓【フォーゴトン・レルム探訪】公式イメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/huogotonrerumutan-fang
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
https://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓MtG+trpg
https://leveler.diarynote.jp/201905082306171753/
以下のような、メッチャ想像力をかきたてる文章が、たくさん!
水晶のように煌めく地底湖で、君は今にも孵化しそうな謎の卵を発見した。
パルダーズ・ゲートの下水道を歩いていた君は、ある異変に気付いた。「ネズミはどこへ消えた?」
個人的には、このフレーバーテキストを、
どうにかして「MtG+trpg」で使いたいです!
まだ、具体策は全く思いついていませんが!
基本土地カードの束をシャッフルして、ランダムに出たカードのフレーバーに沿ってTRPGシナリオを進めてゆく、とかの利用法になりそう?
整合性をどうするかなどの、問題はたくさんありますが!
短いですが、今回は以上です!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
天弓千亦(てんきゅうちまた)
「ただモノをもらったり奪ったりしても
『○○のもの』『○○からもらった』
という記憶や所有権は残り続ける
それを無に返せるは、市場の神の私だけ」
稀神サグメさん
「にわかには信じられないわね
もし本当なら、この霊夢が秘蔵している
魔理沙からもらった大切な指輪の記憶を――」
ちまたん
「やめたげてよ!」
【東方Project】東方ニコ童祭! 開催中!(6/27日まで)
2021年6月26日 東方プロジェクト コメント (2)
東方Projectの動画イベント!
第13回東方ニコ童祭(6/25~6/27)が開催中です!!
東方好きな人には以下の生放送が、お勧め!
↓東方T-1グランプリ(26日13時から)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332422728
視聴者参加型。
「2人のキャラの内○○が似合うのはどっち」的な投票をしてゆく。
↓『文字からはじまる物語』企画参加動画視聴生(27日13時から)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332464291
「メロスは激怒した~」などの有名文学(著作権切のみ)のパロディの東方2次創作の視聴会。
↓ドーサイ文庫サマリー(27日17時から)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332461679
視聴者参加型。
「ぼくが考えた、サイキョーの東方文庫本」のタイトルと各章のあらすじを投稿して、皆で鑑賞!
短いですが、今回は以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
レイセン
「ちなみに、制作中の動画はどうなっているのです?」
稀神サグメさん
「……いつも通り、遅れているわ」
レイセン
「ニコ童祭期間内にアップロードできる確率
を聞いてもよろしいですか?」
サグメさん
「ほぼ0%よ!」
第13回東方ニコ童祭(6/25~6/27)が開催中です!!
東方好きな人には以下の生放送が、お勧め!
↓東方T-1グランプリ(26日13時から)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332422728
視聴者参加型。
「2人のキャラの内○○が似合うのはどっち」的な投票をしてゆく。
↓『文字からはじまる物語』企画参加動画視聴生(27日13時から)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332464291
「メロスは激怒した~」などの有名文学(著作権切のみ)のパロディの東方2次創作の視聴会。
↓ドーサイ文庫サマリー(27日17時から)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332461679
視聴者参加型。
「ぼくが考えた、サイキョーの東方文庫本」のタイトルと各章のあらすじを投稿して、皆で鑑賞!
短いですが、今回は以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
レイセン
「ちなみに、制作中の動画はどうなっているのです?」
稀神サグメさん
「……いつも通り、遅れているわ」
レイセン
「ニコ童祭期間内にアップロードできる確率
を聞いてもよろしいですか?」
サグメさん
「ほぼ0%よ!」
アクセス数が激増してる!?
2021年6月21日 日常 コメント (6)
気づくのが遅いですが、
6/8(火)あたりから、このブログへのアクセス数が激増していました!(画像上)
今までは、記事を書いた日でも100アクセスくらい。
それが、最近は、ずっと記事を書けていないのに300~500アクセス!
アクセスカウンターの故障?
このブログが、どこかで紹介された?
あるいは、どなたかが、熱心に毎日見てくださっている?
(もし、そうだとしたら、ありがとうございます! コメント等で感想をいただけると、うれしいです!)
ものすごく気になります!
同じような経験をした方や、理由が分かる方がいたら、教えていただきたいです!
ちなみに、ずっと記事を書けていない理由は、東方キャラがMtGをプレイする3D動画を作っているためです(画像下)。
遅くとも7月半ば(一応、締め切りは6/27)には完成する予定。
この動画が完成すれば、もっと記事を書けるようになると思います!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
ヤンデレ豪徳寺ミケ
「今にも消えそうなんだから、
外に出歩くと危険だよ
私がお金を集めて養ってあげる。安心して
能力のおかげで邪魔者は誰も来ないから」
天弓千亦(てんきゅうちまた)
「(信仰が無くて、消えかけの状態)
私のために……ごめんね」
ヤンデレミケ
「謝らなくていいよ
招き猫と市場の神の
お似合いカップリングとして永遠に――」
稀神サグメさん
「そこまでよ!」
ヤンデレミケ
「何者!?」
サグメさん
「人との接触を断って
信仰が減った神を支配する悪行
零細神相手とは言え、許されるものではない
この私が止めてやるわ!」
ヤンデレミケ
「バレたか」
ちまたん
「そうだったの!?」
サグメさん
「ただでさえ信仰が少ない神なのだから、
人前で露出しないと本当に消えてしまうわよ」
ちまたん
「人前での露出(サグメさんの矢印スカート見て)
だからって、そういうスカートは勘弁して」
サグメさん
「……そういうことでは無い!」
6/8(火)あたりから、このブログへのアクセス数が激増していました!(画像上)
今までは、記事を書いた日でも100アクセスくらい。
それが、最近は、ずっと記事を書けていないのに300~500アクセス!
アクセスカウンターの故障?
このブログが、どこかで紹介された?
あるいは、どなたかが、熱心に毎日見てくださっている?
(もし、そうだとしたら、ありがとうございます! コメント等で感想をいただけると、うれしいです!)
ものすごく気になります!
同じような経験をした方や、理由が分かる方がいたら、教えていただきたいです!
ちなみに、ずっと記事を書けていない理由は、東方キャラがMtGをプレイする3D動画を作っているためです(画像下)。
遅くとも7月半ば(一応、締め切りは6/27)には完成する予定。
この動画が完成すれば、もっと記事を書けるようになると思います!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
ヤンデレ豪徳寺ミケ
「今にも消えそうなんだから、
外に出歩くと危険だよ
私がお金を集めて養ってあげる。安心して
能力のおかげで邪魔者は誰も来ないから」
天弓千亦(てんきゅうちまた)
「(信仰が無くて、消えかけの状態)
私のために……ごめんね」
ヤンデレミケ
「謝らなくていいよ
招き猫と市場の神の
お似合いカップリングとして永遠に――」
稀神サグメさん
「そこまでよ!」
ヤンデレミケ
「何者!?」
サグメさん
「人との接触を断って
信仰が減った神を支配する悪行
零細神相手とは言え、許されるものではない
この私が止めてやるわ!」
ヤンデレミケ
「バレたか」
ちまたん
「そうだったの!?」
サグメさん
「ただでさえ信仰が少ない神なのだから、
人前で露出しないと本当に消えてしまうわよ」
ちまたん
「人前での露出(サグメさんの矢印スカート見て)
だからって、そういうスカートは勘弁して」
サグメさん
「……そういうことでは無い!」
【TRPG】ミノ娘! マッスルダービー!【ココフォリア】
2021年5月30日 TRPG 今日(5/30(日))は、TRPGソードワールド2.5をプレイしてきました!
コロナ対策として、実際に会わずココフォリアを使った、ネットセッションです!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
↓ココフォリアとは?(公式wiki参照)
https://docs.ccfolia.com/
●参加したキャラ(プレイヤーキャラPC)は以下の通り
・パティ・ペナント
空音さんが使用。
ドワーフ 72才 女
・経歴
臨死体験をした事がある
裏切られた事がある
決して手放せない小物がある
・冒険に出た理由
家族・仲間の仇を討つため
・技能
プリースト(ティダン)(太陽神神官)5レベル、ファイター(戦士)4レベル
セージ(知識人)3レベル、エンハンサー(呼吸で自己強化)2レベル
・戦闘特技
魔法拡大/数、武器習熟A/アックス、マルチアクション
・マダケ・モーチク
ODAさんが使用。
メリア(短命) 7才 男
・経歴
引きこもっていたことがある
田舎で育った
卵を温めたことがある
・冒険に出た理由
家族をすべて失ったので
・技能
ソーサラー(攻撃魔法)5レベル、コンジャラー(支援魔法)3レベル
ライダー(生物やマシンに乗る)4レベル、レンジャー(野外活動)2レベル
・一般技能
オフィシャル(役人)4レベル
・戦闘特技
ターゲッティング、魔法拡大/数
・騎芸(ライダー関係の技)
遠隔指示、探索指令、騎獣強化、HP強化
・イグスン=ムラカミ
レベラーが使用。
種族:人間 性別:男 年齢:30
HP:33+2(専用装飾、ドクロの耳飾り)MP:15
・技能
フェンサー(剣士)5レベル、セージ4レベル、
スカウト(盗賊的な技能)4レベル、アルケミスト(カードによる強化)3レベル
・通常技能
パイレート(海賊)5レベル
・戦闘特技
必殺攻撃Ⅰ、回避行動Ⅰ、武器習熟A(ソード)
・ふ術(アルケミストのカード技)
クリティカルレイ、パラライズミスト、ヒールスプレー
・マテリアルカード(アルケミストの技に使うカード)
金B×10、金A×3、緑B×4、緑A×6
・言語
通常+魔法文明語読文、海獣語・ミノタウロス語・マーマン語会話
合計回避力:10(バックラー込み)防御点:3
合計追加ダメージ:9 合計命中力:8
妖精(炎)の病弱な専用スキアヴォーナ「ムラカミ丸」を持つ。
フェンサーなのでクリティカル値8。
生命抵抗:8(病弱なスキアヴォーナの効果で、装備時は7)精神抵抗:8
アビスと妖精の力で強化された片手剣「ムラカミ丸」とバックラーで戦う、海賊のヒゲ男。海賊なのに泳げない。金も、5ガメルしかない。
左耳につけたドクロの耳飾りと、バンダナがトレードマーク。
・経歴
生まれも育ちも海賊船(なのに泳げない)。
船が何者かに破壊されて、愛剣だけを持って海に落ちる。
タルか何かにつかまって、どうにか岸に打ち上げられる。
・冒険の目的
とりあえず、金を稼ぐために冒険者をすることに。
船を何かした何かについて、今はよく思い出せない。
思い出して、復讐相手がいれば、復習したいとも思っている。
●シナリオ ミノ娘(むす)!マッスルダービー!GM:謎人さん
『ウマ娘、プリティダービー』のパロディシナリオ!
馬ではなくミノタウロス(牛頭人)の娘たちが、何かをします!!
ただし、ミノタウロスと言っても、ウィークリング(穢れが少ない突然変異種)なので、見た目は普通のミノタウロスより人間に近く、牛の耳が付いているくらいです!
パティ、マダケ、ムラカミは、選手のハーヴェステイオーの里帰りの護衛をすることに!
この世界のレースは指揮者が乗った馬車を引く方式。
なので、訓練もかねて、ハーヴェステイオーが、パティ、マダケ、ムラカミが乗った馬車を引いて故郷まで帰ります。
ハーヴェステイオーの実家は、洞窟!
そりゃ、ミノタウロスの変異種ですからね! 実家は普通のミノタウロスの家ですよね!
実家での用事自体は、すぐに住みました。
しかし、ハーヴェステイオーは、どうもご両親(ミノタウロス)とケンカした模様!
テイオーの両親(ミノタウロス)から逃げながら、道なき道を馬車(テイオーがひく)で逃走することに!!
ライダー技能を持つマダケが、テイオーに適切な指示!
逃走判定に成功します!
こうして、無事に依頼は終了!
パティ、マダケ、ムラカミは、依頼料と共にもらった観戦チケットで、テイオーの試合を見に行きます!
試合内容は、ウマ娘と同じく、競争に勝ったミノ娘がライブできるというもののようです!
テイオーが出る試合には、賭け要素はありません(賭けアリの試合も別にある)。
競争中、パティとマダケは「レースを真剣に見つめる謎の少女」に気づきますが、それ以上は、なにもありませんでした。
その数日後、ハーヴェステイオーとは別のミノ娘が、冒険者ギルドを尋ねてきます。
しかし、この「ミノ娘」どうも、角がつけ角のようです。
しかも! ミノタウロスのはずなのに、ミノタウロス語が分からない様子!
どうも、ナイトメア(人間種族の突然変異。穢れアリ)のようです。
パティとマダケは、依頼人の少女が、以前「レースを真剣に見つめる謎の少女」だと気づきます!
何か事情がありげ。
マダケの提案で、奥の部屋へ。
奥の部屋で腹を割って話した結果。
ナイトメアの少女のレースを応援することになりました!
しかし! それを阻もうとする悪の筋肉ムキムキ男が!
マダケとパティが、正体を見抜きます!
ムキムキ男の正体は、ミノタウロス相当のデータを持った「百合の間に挟まろうとする後方彼氏面厄介オタク」です!
何か、すごい敵が出てきたw!?
しかし、ミノタウロス相当なので、かなり強いです。
案の定、1ラウンド目にムラカミが、22点ダメージを受ける!
HPの半分以上が、吹き飛びました!
さらに、ムラカミのダメージダイスが腐っており、微々たるダメージ!
しかし、2ラウンド目から、パティの支援魔法とマダケの攻撃魔法で、徐々に形成を逆転!
さらに、マダケの操る馬やパティが前に出て攻撃します!
途中、ムラカミの50点クリティカルダメージなどもあり、最後は、パティが衝撃波魔法フォースで、オタクに止めを刺します!
こうして、マダケ、パティ、ムラカミは、厄介オタクを撃破!
次回があれば、いよいよ、ナイトメアの少女(ホリデーウィーク)と共に、競争に向けて特訓を開始します!
今日も、TRPGを楽しむことが出来ました!
↓TRPGシナリオ感想のもくじへ
https://leveler.diarynote.jp/202008162221265657/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
夢の宇佐見菫子
「学校にも、凡人リア充がたくさんいるの
念力で内臓をグチャグチャにしてやりたいわ!」
霧雨魔理沙
「菫子って、こんなにヤバいヤツだったのか……」
稀神サグメさん
「誰しも本心はこんなものよ
理性やルールがあるから実行しないだけで
そういう行動ができるのもTRPGの醍醐味よ
他人の内蔵グチャグチャもゲーム内なら可能!」
魔理沙
「割と正論だが、例えが内蔵グチャグチャだから
あまり賛成したくないぜ」
コロナ対策として、実際に会わずココフォリアを使った、ネットセッションです!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
↓ココフォリアとは?(公式wiki参照)
https://docs.ccfolia.com/
●参加したキャラ(プレイヤーキャラPC)は以下の通り
・パティ・ペナント
空音さんが使用。
ドワーフ 72才 女
・経歴
臨死体験をした事がある
裏切られた事がある
決して手放せない小物がある
・冒険に出た理由
家族・仲間の仇を討つため
・技能
プリースト(ティダン)(太陽神神官)5レベル、ファイター(戦士)4レベル
セージ(知識人)3レベル、エンハンサー(呼吸で自己強化)2レベル
・戦闘特技
魔法拡大/数、武器習熟A/アックス、マルチアクション
・マダケ・モーチク
ODAさんが使用。
メリア(短命) 7才 男
・経歴
引きこもっていたことがある
田舎で育った
卵を温めたことがある
・冒険に出た理由
家族をすべて失ったので
・技能
ソーサラー(攻撃魔法)5レベル、コンジャラー(支援魔法)3レベル
ライダー(生物やマシンに乗る)4レベル、レンジャー(野外活動)2レベル
・一般技能
オフィシャル(役人)4レベル
・戦闘特技
ターゲッティング、魔法拡大/数
・騎芸(ライダー関係の技)
遠隔指示、探索指令、騎獣強化、HP強化
・イグスン=ムラカミ
レベラーが使用。
種族:人間 性別:男 年齢:30
HP:33+2(専用装飾、ドクロの耳飾り)MP:15
・技能
フェンサー(剣士)5レベル、セージ4レベル、
スカウト(盗賊的な技能)4レベル、アルケミスト(カードによる強化)3レベル
・通常技能
パイレート(海賊)5レベル
・戦闘特技
必殺攻撃Ⅰ、回避行動Ⅰ、武器習熟A(ソード)
・ふ術(アルケミストのカード技)
クリティカルレイ、パラライズミスト、ヒールスプレー
・マテリアルカード(アルケミストの技に使うカード)
金B×10、金A×3、緑B×4、緑A×6
・言語
通常+魔法文明語読文、海獣語・ミノタウロス語・マーマン語会話
合計回避力:10(バックラー込み)防御点:3
合計追加ダメージ:9 合計命中力:8
妖精(炎)の病弱な専用スキアヴォーナ「ムラカミ丸」を持つ。
フェンサーなのでクリティカル値8。
生命抵抗:8(病弱なスキアヴォーナの効果で、装備時は7)精神抵抗:8
アビスと妖精の力で強化された片手剣「ムラカミ丸」とバックラーで戦う、海賊のヒゲ男。海賊なのに泳げない。金も、5ガメルしかない。
左耳につけたドクロの耳飾りと、バンダナがトレードマーク。
・経歴
生まれも育ちも海賊船(なのに泳げない)。
船が何者かに破壊されて、愛剣だけを持って海に落ちる。
タルか何かにつかまって、どうにか岸に打ち上げられる。
・冒険の目的
とりあえず、金を稼ぐために冒険者をすることに。
船を何かした何かについて、今はよく思い出せない。
思い出して、復讐相手がいれば、復習したいとも思っている。
●シナリオ ミノ娘(むす)!マッスルダービー!GM:謎人さん
『ウマ娘、プリティダービー』のパロディシナリオ!
馬ではなくミノタウロス(牛頭人)の娘たちが、何かをします!!
ただし、ミノタウロスと言っても、ウィークリング(穢れが少ない突然変異種)なので、見た目は普通のミノタウロスより人間に近く、牛の耳が付いているくらいです!
パティ、マダケ、ムラカミは、選手のハーヴェステイオーの里帰りの護衛をすることに!
この世界のレースは指揮者が乗った馬車を引く方式。
なので、訓練もかねて、ハーヴェステイオーが、パティ、マダケ、ムラカミが乗った馬車を引いて故郷まで帰ります。
ハーヴェステイオーの実家は、洞窟!
そりゃ、ミノタウロスの変異種ですからね! 実家は普通のミノタウロスの家ですよね!
実家での用事自体は、すぐに住みました。
しかし、ハーヴェステイオーは、どうもご両親(ミノタウロス)とケンカした模様!
テイオーの両親(ミノタウロス)から逃げながら、道なき道を馬車(テイオーがひく)で逃走することに!!
ライダー技能を持つマダケが、テイオーに適切な指示!
逃走判定に成功します!
こうして、無事に依頼は終了!
パティ、マダケ、ムラカミは、依頼料と共にもらった観戦チケットで、テイオーの試合を見に行きます!
試合内容は、ウマ娘と同じく、競争に勝ったミノ娘がライブできるというもののようです!
テイオーが出る試合には、賭け要素はありません(賭けアリの試合も別にある)。
競争中、パティとマダケは「レースを真剣に見つめる謎の少女」に気づきますが、それ以上は、なにもありませんでした。
その数日後、ハーヴェステイオーとは別のミノ娘が、冒険者ギルドを尋ねてきます。
しかし、この「ミノ娘」どうも、角がつけ角のようです。
しかも! ミノタウロスのはずなのに、ミノタウロス語が分からない様子!
どうも、ナイトメア(人間種族の突然変異。穢れアリ)のようです。
パティとマダケは、依頼人の少女が、以前「レースを真剣に見つめる謎の少女」だと気づきます!
何か事情がありげ。
マダケの提案で、奥の部屋へ。
奥の部屋で腹を割って話した結果。
ナイトメアの少女のレースを応援することになりました!
しかし! それを阻もうとする悪の筋肉ムキムキ男が!
マダケとパティが、正体を見抜きます!
ムキムキ男の正体は、ミノタウロス相当のデータを持った「百合の間に挟まろうとする後方彼氏面厄介オタク」です!
何か、すごい敵が出てきたw!?
しかし、ミノタウロス相当なので、かなり強いです。
案の定、1ラウンド目にムラカミが、22点ダメージを受ける!
HPの半分以上が、吹き飛びました!
さらに、ムラカミのダメージダイスが腐っており、微々たるダメージ!
しかし、2ラウンド目から、パティの支援魔法とマダケの攻撃魔法で、徐々に形成を逆転!
さらに、マダケの操る馬やパティが前に出て攻撃します!
途中、ムラカミの50点クリティカルダメージなどもあり、最後は、パティが衝撃波魔法フォースで、オタクに止めを刺します!
こうして、マダケ、パティ、ムラカミは、厄介オタクを撃破!
次回があれば、いよいよ、ナイトメアの少女(ホリデーウィーク)と共に、競争に向けて特訓を開始します!
今日も、TRPGを楽しむことが出来ました!
↓TRPGシナリオ感想のもくじへ
https://leveler.diarynote.jp/202008162221265657/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
夢の宇佐見菫子
「学校にも、凡人リア充がたくさんいるの
念力で内臓をグチャグチャにしてやりたいわ!」
霧雨魔理沙
「菫子って、こんなにヤバいヤツだったのか……」
稀神サグメさん
「誰しも本心はこんなものよ
理性やルールがあるから実行しないだけで
そういう行動ができるのもTRPGの醍醐味よ
他人の内蔵グチャグチャもゲーム内なら可能!」
魔理沙
「割と正論だが、例えが内蔵グチャグチャだから
あまり賛成したくないぜ」