「MTGでTRPG」のテストシナリオ「カミ・スレイヤー・スレイヤー」のまとめページです!
↓TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓「MTGでTRPG」のルールページ2017年11月版(もくじ)
https://leveler.diarynote.jp/201810302255155250/
◆シナリオ オープニング部分(シーン1のさらに前)
◆参加プレイヤー
梅澤の十手さん
使用キャラ:スマイルシスター、フィナンシェ
https://jittegame.diarynote.jp/201811212233037825/
生息条件(島)さん
使用キャラ:元クルフィックスの神官 ザウネス
https://seisoku.diarynote.jp/201811271425595623/
◆シナリオログ(随時更新!)
冒険パート
(場合によっては、予定シーン数が減ることもあります)
シーン1 塔の屋上11/26
https://leveler.diarynote.jp/201811262114081736/
シーン2 塔の中 最上階11/28
https://leveler.diarynote.jp/201811282137105661/
シーン3 塔の中 上から2つ目の階12/1
https://leveler.diarynote.jp/201812011201538679/
シーン4 書斎~テレポートした先12/3
https://leveler.diarynote.jp/201812032143247875/
シーン5 ジメジメした上り階段12/5
https://leveler.diarynote.jp/201812052144194358/
シーン6 死の神の神官12/8
https://leveler.diarynote.jp/201812081206031351/
シーン7 塔の中 ?階12/10
https://leveler.diarynote.jp/201812102134108536/
シーン8 階段を上る12/12
https://leveler.diarynote.jp/201812122144162711/
シーン9 神々の使者、襲来12/14
https://leveler.diarynote.jp/201812142208041937/
戦闘パート12/16 ~12/24予定
↓ボス登場~ボス戦1ターン目12/18
https://leveler.diarynote.jp/201812182126482970/
↓ボス戦2ターン目前半12/19
https://leveler.diarynote.jp/201812192131209215/
↓やり直しボス戦1ターン目先手12/21
https://leveler.diarynote.jp/201812212127551104/
↓やり直しボス戦1ターン目後手~2ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812212229217595/
↓やり直しボス戦2ターン目後手~3ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812221412023417/
↓やり直しボス戦3ターン目後手~4ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812221709503133/
↓やり直しボス戦4ターン目後手~5ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812221854485360/
ラストシーン カミ・スレイヤー・スレイヤー12/22
https://leveler.diarynote.jp/201812222249326236/
「MTGでTRPG」は、まだまだ、改良中のハウスルール(遊び方)です。
「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……今回は、
アイロニーは依頼人だから戦いがなくて楽ね」
ドレミー・スイート
「果たしてそうでしょうか?」
↓TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓「MTGでTRPG」のルールページ2017年11月版(もくじ)
https://leveler.diarynote.jp/201810302255155250/
◆シナリオ オープニング部分(シーン1のさらに前)
「 テーロスで誕生しつつある”神々を倒す者”を退治して欲しいの
――このアーティファクトを使って」
依頼人は、あなた方に、八面体のアーティファクトを手渡した。
アーティファクトの名前は”不可解な面晶体”。
明らかに、テーロスとは別の次元で作られたように見える。
今回の依頼人、アイロニーと呼ばれるプレインズ・ウォーカーが、ゼンディカーで手に入れたものだそうだ。
「このアーティファクトを使えば、
あなた達が敵を倒すのは、さほど難しくないでしょう」
「……敵の拠点は、タッサ神に沈められた島、ランティス。
ほとんど海底に沈んだ遺跡で、敵は少しずつ力を蓄えている
おそらく、今は、遺跡中心部の塔に籠っているでしょう」
「……ここで倒せなければ、
”神々を倒す者”は、さらに力を付ける
そうなれば、
テーロスのみならず、多次元世界の神々の危機
どうぞ、私の力になって下さい」
はたして、あなた方は、”神々を倒す者を倒す者”カミ・スレイヤー・スレイヤーになれるのか!?
《不可解な面晶体》 (4)
アーティファクト
プロテクション(無色)
貴方がオーナーであるパーマネントと手札以外の領域にあるカードの色マナシンボルは(◇)になる。
タップ(1)
ターン終了時まで、すべてのパーマネントと手札以外の領域にあるカードの色マナシンボルは(◇)になる。
《不可解な面晶体》を持ちたいPCは、コメント欄で宣言してください。
宣言した場合、そのPCの戦場に《不可解な面晶体》がある状態で、冒険パートが開始されます。
戦闘パートでは、《不可解な面晶体》は、統率者領域にあり、そこから唱えられます。
誰も、宣言しなかった場合、申し訳ないですが、GMが、持っていただくPCを指名します。
◆参加プレイヤー
梅澤の十手さん
使用キャラ:スマイルシスター、フィナンシェ
https://jittegame.diarynote.jp/201811212233037825/
生息条件(島)さん
使用キャラ:元クルフィックスの神官 ザウネス
https://seisoku.diarynote.jp/201811271425595623/
◆シナリオログ(随時更新!)
冒険パート
(場合によっては、予定シーン数が減ることもあります)
シーン1 塔の屋上11/26
https://leveler.diarynote.jp/201811262114081736/
シーン2 塔の中 最上階11/28
https://leveler.diarynote.jp/201811282137105661/
シーン3 塔の中 上から2つ目の階12/1
https://leveler.diarynote.jp/201812011201538679/
シーン4 書斎~テレポートした先12/3
https://leveler.diarynote.jp/201812032143247875/
シーン5 ジメジメした上り階段12/5
https://leveler.diarynote.jp/201812052144194358/
シーン6 死の神の神官12/8
https://leveler.diarynote.jp/201812081206031351/
シーン7 塔の中 ?階12/10
https://leveler.diarynote.jp/201812102134108536/
シーン8 階段を上る12/12
https://leveler.diarynote.jp/201812122144162711/
シーン9 神々の使者、襲来12/14
https://leveler.diarynote.jp/201812142208041937/
戦闘パート12/16 ~12/24予定
↓ボス登場~ボス戦1ターン目12/18
https://leveler.diarynote.jp/201812182126482970/
↓ボス戦2ターン目前半12/19
https://leveler.diarynote.jp/201812192131209215/
↓やり直しボス戦1ターン目先手12/21
https://leveler.diarynote.jp/201812212127551104/
↓やり直しボス戦1ターン目後手~2ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812212229217595/
↓やり直しボス戦2ターン目後手~3ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812221412023417/
↓やり直しボス戦3ターン目後手~4ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812221709503133/
↓やり直しボス戦4ターン目後手~5ターン目先手
https://leveler.diarynote.jp/201812221854485360/
ラストシーン カミ・スレイヤー・スレイヤー12/22
https://leveler.diarynote.jp/201812222249326236/
「MTGでTRPG」は、まだまだ、改良中のハウスルール(遊び方)です。
「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……今回は、
アイロニーは依頼人だから戦いがなくて楽ね」
ドレミー・スイート
「果たしてそうでしょうか?」
コメント
宜しくお願いいたします。
スマイルシスター、フィナンシェ
https://jittegame.diarynote.jp/201811212233037825/
コメント&キャラ作成、ありがとうございます!
スマイルシスター、フィナンシェ。
ページに記載させていただきました!
他の次元に布教を行う、いつも笑顔のエルフ・シスター!
このシナリオにピッタリですね!
強さ的にも、レガシーのデスタクということで、心強いです。
シナリオでは、よろしくお願いいたします!
今回使用するデッキが出来たので、登録をお願い致します。
https://seisoku.diarynote.jp/201811271425595623/
コメント&キャラ作成をしていただき、ありがとうございます!
ザウネスさん再びですね!
ページに記載させていただきました!
元神官ということで、シスターのフィナンシェと、どのような関係になるかも楽しみです!
それと、念のためですが、《不可解な面晶体》は持ちたいですか?
簡単に言えば、「冒険パート中、通常の判定はほぼ成功しなくなるが、行動判定ブーストを使ったときだけ、ほぼ確実に判定を成功にできるアイテム」みたいなものです。
行動判定ブーストの追放枚数を6枚にするルールを検証するためのものですね。
セッション、よろしくお願い致します。
それと、《不可解な面晶体》は持ちたくないです。
了解です!
では、最初に決めた通り、フィナンシェが持つということで!
シナリオでは、よろしくお願いします!