【TRPG】ハードラックと踊り切れ! 最終話! 【ソードワールド2.5】
2019年4月21日 TRPG 今日(4/21(日))は、TRPG「ソードワールド2.5」のゲームマスター(GM)をしてきました。
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
プレイヤーをしていただいた空音さん、謎人さん、ODAさん。
アドバイスをしていただいた、E.B.さん、
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓ハードラックと踊り切れ! 4話
https://leveler.diarynote.jp/201903032343365885/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
●参加したキャラは以下の通り
・ジャック=シャルル
空音さんが使用。
太陽神ティダンに仕える、人間の神官戦士。
プリースト(神官)4レベル、ファイター(戦士)3レベル。
アルケミスト(錬金術の知識)1レベル。
小さいころ、幼馴染のリドリーやローラ=ハードラーと共に魔物に襲われた。
その縁で、ハードラー家に仕えることとなる。
冒険者になったきっかけは、ナラク(魔人が出てくる穴)を滅するため。
・リドリー=ヒューガー
謎人さんが使用。
人間の軽戦士。
ファイター4レベル。
スカウト(盗賊めいた技術)3レベル。エンハンサー(呼吸法で身体強化)2レベル。
ジャックやローラと共に魔物に襲われ、水に落ちたところをオーキドに救われる。
その縁で、ハードラー家に仕えることに。
人々を守るために冒険者となった。
ヤンデレとシイタケ目の状態が交互に繰り返す。
・オーキド=オーキド=オーキド
ODAさんが使用。
グラスランナ―(魔法攻撃に強い小人)の吟遊詩人。
バード(吟遊詩人)4レベル、セージ(知識人)、レンジャー(野外活動の技術)、スカウト2レベル、フェンサー(軽戦士)が1レベル。
魔物に襲われて水に落ちたジャックとリドリーとローラ=ハードラーを救う。
その縁で、ハードラー家に仕えることに。
犬が嫌い。
・ローラ=ハードラー(NPC)
ヒロインNPCで、プレイヤーみんなで使用。
勇者の子孫・ハードラー家の長女で、次期当主。
人間の魔法戦士。
ファイター4レベル。
マギテック(魔法で動く機械の知識を持つ)、セージ2レベル。
エンハンサー、スカウト1レベル。
ジャックやリドリーと共に魔物に襲われ、水に落ちたところをオーキドに助けられる。
特殊ルールで、「2つのサイコロの内、1つでも1が出れば、両方1が出たあつかい」となる。
そのため、自動失敗が出やすい。
しかし、短期間の間だけ自動成功を出やすくすることが出来る。
(2つのサイコロの内、1つでも6が出れば両方6が出たあつかい)。
●連続シナリオ ハードラックと踊り切れ!
5話.最終回! 犬王(けんおう)! 操られた幸運 GM:レベラー
勇者の子孫であるアンラッキー少女を助けて、冒険をする連続シナリオ!
ついに最終回!
世界の運・不運を操ろうとする犬王(けんおう)を倒す話です!
前回↓精神攻撃を受けたローラは、数日、療養することに。
https://leveler.diarynote.jp/201903032343365885/
母親のハードラー家当主は、先に犬王の城に出発しました。
リドリー、オーキド、ジャック、ローラは、軍資金にもらった2万ガメルを使って、装備を調えます。
オーキドとローラが資料を調べて、敵の犬王彼が持つ神器の情報を発見します。
なんと、犬王はサイコロの形をした神器で、世界中の運命を操れるのです。
ルール的にいうと、敵も味方も無差別にダイス目(6面ダイス2つ)を固定するという効果。
ただし、ダイス目1、1の自動失敗と、6、6の自動成功だけはそのままです。
また、異世界から来たグラスランナーという種族であるオーキドは、ダイス目が10、11の時も、運命変更を受け付けません。
そのような神器と犬王自身の能力を考えた結果、ジャック、オーキド、リドリー、ローラがとった作戦は――
炎魔法・ファイヤーボールが撃てるアイテムを、全員が持つこと!
実は、犬王は、魔法への抵抗は弱いのです。
このように準備を整えて、犬王の城へと向かおうとしたそのとき!
犬王の部下が、ハードラー家の屋敷に攻めてきました!
彼らは五武輪。
トロールという魔物の、格闘家5人組です。
ジャック、リドリー、オーキド、ローラは、五武輪と対決!
30m先にいる五武輪に、全員でファイヤーボール!
それなりのダメージを与えましたが、まだ敵は倒れません。
五武輪で一番素早い「野原(やげん)のヒロシ」が、草原の風のごとく急接近。
ローラを攻撃しようとしますが、これはリドリーが前に出てガードします。
6レベルのトロールは強敵!
しかも、ダイス目が4、3に固定されているため、レベルが高い方が有利です。
前ラウンドにジャックがかけていた防御魔法で、何とかしのぎます。
リドリーとローラは、ヒロシに反撃。
ファイヤーボールで傷ついたヒロシを、2ラウンドかけて何とか倒します。
しかし、次は「雲のジューサー」が接近してきました。
うかつに攻撃すると、回避された上に、逆にダメージを与えられてしまう相手です。
ここは、オーキドの呪歌とリドリー&ローラのエンハンサー能力で命中率をアップ!
「雲のジューサー」も撃破!
残ったのは「神のドキ」と「山のブドウ」。
「2ターン後にMPに100ダメージ。3ラウンド後に、前ラウンドMPが減った分HPにダメージ」という能力を持つドキ。
ブドウは、病気でHP(と移動力)が低いドキを、かばう動きをします。
リドリーとローラは、わざとMPを使い切ることで、ドキからのダメージを受けないようにする!
2人が殴りつつ、最後はジャックも戦闘に参加!
「これが、人間の可能性の力!」
ダイス操作をする敵に対して、ジャックが叫びます。
こうして、「神のドキ」と「山のブドウ」は倒されました。
最後の1人も、今までのシナリオで助けた人々によって倒されます。
こうして五武輪との戦いに、勝利しました!
五武輪は、犬王の城の地下にある秘密通路の地図を持っていました。
この秘密通路内は、特殊な異空間。
犬王のダイス操作も効きません。
しかし、オーキド、ジャック、リドリー、ローラは、考えた末、あえて秘密通路を使わない。
正面から、犬王の城に突入します!
シナリオのラスボス、犬王との戦いが、開始です!
犬王は、パンジャンドラムの車軸から、コボルト(犬型の人間)の上半身が生えた異形の姿。
元々はカッコイイ竜人(ドレイク)だったのに、こんな姿にされて、嘆いています。
異形に改造されたのは「不運ゆえ」と考えた犬王は、神器を使って、ダイス目を「3.4(=期待値)」に。
「運、不運に左右されない世界」を作ろうとしているのです!
しかし、ジャック、オーキド、リドリー、ローラは、運、不運を操ることを止めに来たのです。
犬王の姿を参考に、しっかりと作戦を立ててきました。
リドリー、ジャック、オーキド、ローラは、用意した「ファイヤーボールが撃てるアイテム」で、一斉放火!
見事に、犬王の弱点を突きます。
犬王の下半身であるパンジャンドラムが引火!
犬王は慌てて下半身を切り離し自爆を試みます。
しかし、移動距離が足りず!
ジャック、リドリー、オーキド、ローラに届く前に、パンジャンドラムは爆発しました。
上半身だけになった犬王。
ついに、ダイスを操る神器を使う!
固定する出目を、(4、3)から、(1、6)に変えます。
(1、6)では、1が入っているため、ローラは(1,1)が出たあつかいになり、100%自動失敗です。
しかし!
ローラは人間なので、運命変転(=ダイス目ひっくり返す)が出来る!
さらに!
いつも「ダイスの一方で1が出たら、1,1あつかい」の反動で、運命変転した後の3ターンは「6が1つでも出れば、6,6あつかい」になります。
そのため、ローラ運命変転でファイヤーボールを撃つと――
1.ファイヤーボールの魔法行使判定
運命変転で(6,6)→自動成功
2.ファイヤーボールのダメージを決める判定
ダイス目が(1,6)固定→(6,6)固定に →クリティカルで振り足し
3.クリティカルで、ダメージの振り足し
振り足しでも、ダイス目は(6,6)固定。さらに降り足し。
4.クリティカルで、ダメージの振り足し2回目
振り足しでも、ダイス目は(6,6)固定。さらに降り足し。
5.クリティカルで、ダメージの振り足し3回目
振り足しでも、ダイス目は(6,6)固定。さらに降り足し。
振り足しが、無限に続く
つまり、
犬王に、∞ダメージ!!!
ローラのファイヤーボールによって、犬王は、灰すら残らず焼き尽くされました!!
これで、ハードラー家の祖先の封印から脱走した悪者たちは全滅。
仕事を終えたオーキドは、グラスランナーらしく旅にでる。
リドリー、ジャック、ローラは、日常に戻っていきました。
連続シナリオ、ハードラックと踊り切れ! 大団円です!
今回も、TRPGを楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……カワウソの霊に憑りつかれた影響で、
霊夢の性格が比較的穏やかになってるわね」
鈴瑚
「口に出したから、攻撃的になるのでは?
……あ、カワウソの霊が外れた」
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
プレイヤーをしていただいた空音さん、謎人さん、ODAさん。
アドバイスをしていただいた、E.B.さん、
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓ハードラックと踊り切れ! 4話
https://leveler.diarynote.jp/201903032343365885/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.5とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5
●参加したキャラは以下の通り
・ジャック=シャルル
空音さんが使用。
太陽神ティダンに仕える、人間の神官戦士。
プリースト(神官)4レベル、ファイター(戦士)3レベル。
アルケミスト(錬金術の知識)1レベル。
小さいころ、幼馴染のリドリーやローラ=ハードラーと共に魔物に襲われた。
その縁で、ハードラー家に仕えることとなる。
冒険者になったきっかけは、ナラク(魔人が出てくる穴)を滅するため。
・リドリー=ヒューガー
謎人さんが使用。
人間の軽戦士。
ファイター4レベル。
スカウト(盗賊めいた技術)3レベル。エンハンサー(呼吸法で身体強化)2レベル。
ジャックやローラと共に魔物に襲われ、水に落ちたところをオーキドに救われる。
その縁で、ハードラー家に仕えることに。
人々を守るために冒険者となった。
ヤンデレとシイタケ目の状態が交互に繰り返す。
・オーキド=オーキド=オーキド
ODAさんが使用。
グラスランナ―(魔法攻撃に強い小人)の吟遊詩人。
バード(吟遊詩人)4レベル、セージ(知識人)、レンジャー(野外活動の技術)、スカウト2レベル、フェンサー(軽戦士)が1レベル。
魔物に襲われて水に落ちたジャックとリドリーとローラ=ハードラーを救う。
その縁で、ハードラー家に仕えることに。
犬が嫌い。
・ローラ=ハードラー(NPC)
ヒロインNPCで、プレイヤーみんなで使用。
勇者の子孫・ハードラー家の長女で、次期当主。
人間の魔法戦士。
ファイター4レベル。
マギテック(魔法で動く機械の知識を持つ)、セージ2レベル。
エンハンサー、スカウト1レベル。
ジャックやリドリーと共に魔物に襲われ、水に落ちたところをオーキドに助けられる。
特殊ルールで、「2つのサイコロの内、1つでも1が出れば、両方1が出たあつかい」となる。
そのため、自動失敗が出やすい。
しかし、短期間の間だけ自動成功を出やすくすることが出来る。
(2つのサイコロの内、1つでも6が出れば両方6が出たあつかい)。
●連続シナリオ ハードラックと踊り切れ!
5話.最終回! 犬王(けんおう)! 操られた幸運 GM:レベラー
勇者の子孫であるアンラッキー少女を助けて、冒険をする連続シナリオ!
ついに最終回!
世界の運・不運を操ろうとする犬王(けんおう)を倒す話です!
前回↓精神攻撃を受けたローラは、数日、療養することに。
https://leveler.diarynote.jp/201903032343365885/
母親のハードラー家当主は、先に犬王の城に出発しました。
リドリー、オーキド、ジャック、ローラは、軍資金にもらった2万ガメルを使って、装備を調えます。
オーキドとローラが資料を調べて、敵の犬王彼が持つ神器の情報を発見します。
なんと、犬王はサイコロの形をした神器で、世界中の運命を操れるのです。
ルール的にいうと、敵も味方も無差別にダイス目(6面ダイス2つ)を固定するという効果。
ただし、ダイス目1、1の自動失敗と、6、6の自動成功だけはそのままです。
また、異世界から来たグラスランナーという種族であるオーキドは、ダイス目が10、11の時も、運命変更を受け付けません。
そのような神器と犬王自身の能力を考えた結果、ジャック、オーキド、リドリー、ローラがとった作戦は――
炎魔法・ファイヤーボールが撃てるアイテムを、全員が持つこと!
実は、犬王は、魔法への抵抗は弱いのです。
このように準備を整えて、犬王の城へと向かおうとしたそのとき!
犬王の部下が、ハードラー家の屋敷に攻めてきました!
彼らは五武輪。
トロールという魔物の、格闘家5人組です。
ジャック、リドリー、オーキド、ローラは、五武輪と対決!
30m先にいる五武輪に、全員でファイヤーボール!
それなりのダメージを与えましたが、まだ敵は倒れません。
五武輪で一番素早い「野原(やげん)のヒロシ」が、草原の風のごとく急接近。
ローラを攻撃しようとしますが、これはリドリーが前に出てガードします。
6レベルのトロールは強敵!
しかも、ダイス目が4、3に固定されているため、レベルが高い方が有利です。
前ラウンドにジャックがかけていた防御魔法で、何とかしのぎます。
リドリーとローラは、ヒロシに反撃。
ファイヤーボールで傷ついたヒロシを、2ラウンドかけて何とか倒します。
しかし、次は「雲のジューサー」が接近してきました。
うかつに攻撃すると、回避された上に、逆にダメージを与えられてしまう相手です。
ここは、オーキドの呪歌とリドリー&ローラのエンハンサー能力で命中率をアップ!
「雲のジューサー」も撃破!
残ったのは「神のドキ」と「山のブドウ」。
「2ターン後にMPに100ダメージ。3ラウンド後に、前ラウンドMPが減った分HPにダメージ」という能力を持つドキ。
ブドウは、病気でHP(と移動力)が低いドキを、かばう動きをします。
リドリーとローラは、わざとMPを使い切ることで、ドキからのダメージを受けないようにする!
2人が殴りつつ、最後はジャックも戦闘に参加!
「これが、人間の可能性の力!」
ダイス操作をする敵に対して、ジャックが叫びます。
こうして、「神のドキ」と「山のブドウ」は倒されました。
最後の1人も、今までのシナリオで助けた人々によって倒されます。
こうして五武輪との戦いに、勝利しました!
五武輪は、犬王の城の地下にある秘密通路の地図を持っていました。
この秘密通路内は、特殊な異空間。
犬王のダイス操作も効きません。
しかし、オーキド、ジャック、リドリー、ローラは、考えた末、あえて秘密通路を使わない。
正面から、犬王の城に突入します!
シナリオのラスボス、犬王との戦いが、開始です!
犬王は、パンジャンドラムの車軸から、コボルト(犬型の人間)の上半身が生えた異形の姿。
元々はカッコイイ竜人(ドレイク)だったのに、こんな姿にされて、嘆いています。
異形に改造されたのは「不運ゆえ」と考えた犬王は、神器を使って、ダイス目を「3.4(=期待値)」に。
「運、不運に左右されない世界」を作ろうとしているのです!
しかし、ジャック、オーキド、リドリー、ローラは、運、不運を操ることを止めに来たのです。
犬王の姿を参考に、しっかりと作戦を立ててきました。
リドリー、ジャック、オーキド、ローラは、用意した「ファイヤーボールが撃てるアイテム」で、一斉放火!
見事に、犬王の弱点を突きます。
犬王の下半身であるパンジャンドラムが引火!
犬王は慌てて下半身を切り離し自爆を試みます。
しかし、移動距離が足りず!
ジャック、リドリー、オーキド、ローラに届く前に、パンジャンドラムは爆発しました。
上半身だけになった犬王。
ついに、ダイスを操る神器を使う!
固定する出目を、(4、3)から、(1、6)に変えます。
(1、6)では、1が入っているため、ローラは(1,1)が出たあつかいになり、100%自動失敗です。
しかし!
ローラは人間なので、運命変転(=ダイス目ひっくり返す)が出来る!
さらに!
いつも「ダイスの一方で1が出たら、1,1あつかい」の反動で、運命変転した後の3ターンは「6が1つでも出れば、6,6あつかい」になります。
そのため、ローラ運命変転でファイヤーボールを撃つと――
1.ファイヤーボールの魔法行使判定
運命変転で(6,6)→自動成功
2.ファイヤーボールのダメージを決める判定
ダイス目が(1,6)固定→(6,6)固定に →クリティカルで振り足し
3.クリティカルで、ダメージの振り足し
振り足しでも、ダイス目は(6,6)固定。さらに降り足し。
4.クリティカルで、ダメージの振り足し2回目
振り足しでも、ダイス目は(6,6)固定。さらに降り足し。
5.クリティカルで、ダメージの振り足し3回目
振り足しでも、ダイス目は(6,6)固定。さらに降り足し。
振り足しが、無限に続く
つまり、
犬王に、∞ダメージ!!!
ローラのファイヤーボールによって、犬王は、灰すら残らず焼き尽くされました!!
これで、ハードラー家の祖先の封印から脱走した悪者たちは全滅。
仕事を終えたオーキドは、グラスランナーらしく旅にでる。
リドリー、ジャック、ローラは、日常に戻っていきました。
連続シナリオ、ハードラックと踊り切れ! 大団円です!
今回も、TRPGを楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……カワウソの霊に憑りつかれた影響で、
霊夢の性格が比較的穏やかになってるわね」
鈴瑚
「口に出したから、攻撃的になるのでは?
……あ、カワウソの霊が外れた」
コメント