【MTG家計簿】ニンジャカード購入費
2019年6月16日 MTG家計簿 コメント (2) 今回は、【MG家計簿】の記入。
本日(6/16(日))購入した、新しいニンジャカードの費用を記入します。
購入したカードと費用は以下の通り。
《堕ちた忍び》 200円
《喉追い》 30円
《霧組のナーガ》 200円
全体的に、ネット平均価格より高く買ってしまいました。
特に《切り組のナーガ》は、もう少し安く買えたかもしれませんね。
(でも《堕ちた忍び》は、ネット平均価格より少し安いかもしれませんね。)
↓ちなみに予算案はこちら
https://leveler.diarynote.jp/201904072152355576/
残り金額は、こうなりました。
9000円
+ 1040円 前の四半期の残り
- 1700円 《騙り者、逆嶋》
- 100円 《灯の分身》
- 3000円 《逆嶋の学徒》
- 600円 《鬼の下僕、墨目》
- 550円 《ちらつき蛾の生息地》
- 2800円 灯争対戦プレリ参加費
- 756円 モダンホライゾン1パック
- 200円 《堕ちた忍び》
- 200円 《霧組のナーガ》
- 30円 《喉追い》
――――――――――
104円
購入したカードの外にも、トレードでたくさんのニンジャカードを手に入れました。
ニンジャカードを提供してくださった、謎人さん、空音さん、ありがとうございます!
これらのカードで、EDHのニンジャデッキを組むのが楽しみです!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……我が名は稀神サグメ
運命を変える稀有なる神である」
(珍しくギャグじゃない。強敵相手の名乗り?)
本日(6/16(日))購入した、新しいニンジャカードの費用を記入します。
購入したカードと費用は以下の通り。
《堕ちた忍び》 200円
《喉追い》 30円
《霧組のナーガ》 200円
全体的に、ネット平均価格より高く買ってしまいました。
特に《切り組のナーガ》は、もう少し安く買えたかもしれませんね。
(でも《堕ちた忍び》は、ネット平均価格より少し安いかもしれませんね。)
↓ちなみに予算案はこちら
https://leveler.diarynote.jp/201904072152355576/
残り金額は、こうなりました。
9000円
+ 1040円 前の四半期の残り
- 1700円 《騙り者、逆嶋》
- 100円 《灯の分身》
- 3000円 《逆嶋の学徒》
- 600円 《鬼の下僕、墨目》
- 550円 《ちらつき蛾の生息地》
- 2800円 灯争対戦プレリ参加費
- 756円 モダンホライゾン1パック
- 200円 《堕ちた忍び》
- 200円 《霧組のナーガ》
- 30円 《喉追い》
――――――――――
104円
購入したカードの外にも、トレードでたくさんのニンジャカードを手に入れました。
ニンジャカードを提供してくださった、謎人さん、空音さん、ありがとうございます!
これらのカードで、EDHのニンジャデッキを組むのが楽しみです!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……我が名は稀神サグメ
運命を変える稀有なる神である」
(珍しくギャグじゃない。強敵相手の名乗り?)
コメント
コメント、ありがとうございます!
おっしゃる通り、ニンジャなら何でも入れるつもりです!
その制約内で、できるだけコワイデッキになるよう頑張ります!