【TRPG】ゴッド・イズ・デッド 前編【ビーストバインド】
2019年8月18日 TRPG 今日は、TRPG「ビーストバインド」をしてきました。
場所は、神戸の青少年会館。
GMをしていただいた謎人さん、一緒にプレイヤーをしていただいた空音さん、ODAさん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ビーストバインドとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
↓3話(前回の話)
https://leveler.diarynote.jp/201906170014304834/
●参加したキャラ
松岡織姫
空音さんが使用。
BLEACHのヒロインをモチーフにしたキャラらしい。
ただし、元ネタと違って、自身も死神。
クラスはディフェンダー。
ナイア・ルラ・クロッチ
ODAさんが使用。
ニャルコさんめいた、死神の隊長。
サポーター。
華中島鷹子
レベラーが使用。
トーストが武器の、アタッカー。
一応、生まれはノーブル。
●シナリオ ゴッド・イズ・デッド(前編) GM:謎人さん
マンガのBLEACHっぽいキャンペーン(連続シナリオ)の第4話(最終回!)。
3話の記事は↓
https://leveler.diarynote.jp/201906170014304834/
このキャンぺーンは、ルールも、少し変わっています!
ビーストバインドのルールに「スタイリッシュ・カード」のルールが追加されます。
まず、各プレイヤーに「スタイリッシュ・カード」が3枚ずつ配られます。
配られた「スタイリッシュ・カード」に書かれたスタイリッシュなロールプレイをすることで、「スタイリッシュ・カード」がアイテムとして使えるようになるのです!
BLEACHの愛染編というのをもとにしたそうです。
催眠術で悪いことをしてくるシリーズラスボス・クロガネ(黒鉄)を懲らしめる話だそうです!
(BLEACHは良く知らないので、間違っているかもしれませんが)
ヒロインの織姫がクロガネの部下に連れ去られた!
乙姫は、白雪に封じられていた宝玉を解放するための「拒否の力」を持っているとのこと。
クロガネは、第2話で手に入れた宝玉を、乙姫の力で解放するつもりなのです!
上機嫌でアイスを食べていたナイアの下に「織姫と鷹子が、勝手にクロガネの拠点を襲撃した」との知らせが!
勝手に出撃した2人を追って、ナイアもクロガネの拠点へ!
あっという間にゾマホン、アポロロ、油の3人を倒したナイア。
クロガネの拠点である、白亜の宮殿を爆破します!
一方、織姫は、クロガネの拠点の中で、ムルシエラゴ(蝙蝠)と対戦中。
ムルシエラゴの回避力の高さに悩まされる織姫ですが、ディフェンダーらしくダメージ軽減で自身も生き残ります。
業を煮やしたムルシエラゴが、人質の乙姫に手を出そうとした隙に、敵を倒します!
一方、鷹子は、サンタテレサ(蟷螂)に倒されかけましたが、何かうやむやに場面転換。
場面が戻ってきたときには、サンタテレサの体液でティータイムを楽しんでいました。
そんな鷹子にナイアが合流。勝手に出撃したことをしかりつけます!
鷹子とナイアの前に、王冠を付けたガイコツが出現。
アイゼンが拠点にしていた世界の、元々の支配者(ドミネイター)アロガンテです!
アイゼンに肉体を改造され、力のほとんどを奪われたアロガンテ。
しかし、いまだに「生物や物を老化させて消す(最大HPを減らして0になると即死)」能力を持っています。
さらに、アロガンテの攻撃でダメージを与えられると重圧(スキル使えない)と狼狽(動けない、判定-5)状態になってしまいます。
さらにさらに!
射撃攻撃をすると、カウンターでダメージを与えてきて、そのダメージも最大HPを削ってきます。
このアロガンテに、鷹子が大苦戦!
アタッカーなのに、-5と移動制限のせいで攻撃を当てられない!
(後、私の判断ミスもありました。)
さらに、20点もHPの最大を減らされて、フレーバー的にも年老いてしまいます。
その間に、サポーターのナイアが、2回殴ってアロガンテを撃破!
ほとんど「攻撃よけの壁」にしかなってない鷹子……本当に申し訳ない!
ナイアに倒されたアロガンテは、最終形態になろうとしますがアイゼンに肉体改造されており、自爆してしまいます。
ドミネイターの死亡により、白亜の宮殿がある世界自体が崩壊!
ナイア、鷹子は、乙姫を連れた織姫と合流して、脱出します!
脱出した、織姫、ナイア、鷹子は、BOSSと呼ばれる超自然存在の下に。
そこで、アイゼンの能力について、ナイアが調べ上げます。
ついでに、先ほどの戦いで傷ついた織姫と鷹子も、ナイアの医療キットで傷を癒します。
ナイアが調べ上げたアイゼンの能力とは
「対象が目標40の加護判定に1回失敗すると、それ以降、対象が行う判定の対象と成否を自由に変えられる」
というもの。
ただし、織姫は、以前にアイゼンが技を使う場面に立ち会ったことがないため、この「完全催眠」能力を受けません。
つまり、ナイアと鷹子は、目標40の判定(ほぼ成功は不可能)に1回失敗すると、ほぼアイゼンには勝てません。
ここで、BOSS(バーンナウトサクラ)の提案で、修行をすることに。
アイゼンの地球侵略は間近ですが、BOSSの支配する超空間は時間の流れが速いため、修行の猶予はあります。
ここで、織姫は滝に打たれて修行。
アイゼンの能力に抵抗するの際に+35の修正を得られるように。
(まあ、織姫は元々効かないのですが。)
鷹子も、武器である食パンを、自分で作り直すという修行を行う。
そして、アイゼンへの抵抗に+27の修正を得られるようになります。
そして、ナイアは――修行判定の出目がファンブル(出目0あつかい)!
アイゼンの能力への抵抗の際、何も追加で得られません!
このままでは、ラスボス・アイゼンとの戦いを、ほぼナイア抜きでやる羽目に!
しかも!ここで時間切れ!
残りのシナリオは、来襲に持ち越しです!
はたして、ナイアなしで、ラスボス・クロガネを倒せるのでしょうか!?
↓後編はこちら
https://leveler.diarynote.jp/201908252159112915/
こんな感じで、今日もTRPGを楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
埴安神袿姫(はにやすしんけいき)
「(2次設定で、ありとあらゆる生物をハニワにしようとしている)
私の作るハニワは魂と欲がないから穢れも0よ
天津神も、全員ハニワになったらどう?」
稀神サグメさん
「……確かに、無機物のハニワになれば、
天津神に僅かに残る穢れも無くなるでしょうね」
袿姫
「でしょう?」
サグメさん
「……でも、断る
天邪鬼の私が月の民になっているのは、
魂ある身で穢れと死の運命に逆らうためだから
それに――
天邪鬼は、ハニワになるより
ハニワを片っ端からぶち壊す方が好きなのよ!」
場所は、神戸の青少年会館。
GMをしていただいた謎人さん、一緒にプレイヤーをしていただいた空音さん、ODAさん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ビーストバインドとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
↓3話(前回の話)
https://leveler.diarynote.jp/201906170014304834/
●参加したキャラ
松岡織姫
空音さんが使用。
BLEACHのヒロインをモチーフにしたキャラらしい。
ただし、元ネタと違って、自身も死神。
クラスはディフェンダー。
ナイア・ルラ・クロッチ
ODAさんが使用。
ニャルコさんめいた、死神の隊長。
サポーター。
華中島鷹子
レベラーが使用。
トーストが武器の、アタッカー。
一応、生まれはノーブル。
●シナリオ ゴッド・イズ・デッド(前編) GM:謎人さん
マンガのBLEACHっぽいキャンペーン(連続シナリオ)の第4話(最終回!)。
3話の記事は↓
https://leveler.diarynote.jp/201906170014304834/
このキャンぺーンは、ルールも、少し変わっています!
ビーストバインドのルールに「スタイリッシュ・カード」のルールが追加されます。
まず、各プレイヤーに「スタイリッシュ・カード」が3枚ずつ配られます。
配られた「スタイリッシュ・カード」に書かれたスタイリッシュなロールプレイをすることで、「スタイリッシュ・カード」がアイテムとして使えるようになるのです!
BLEACHの愛染編というのをもとにしたそうです。
催眠術で悪いことをしてくるシリーズラスボス・クロガネ(黒鉄)を懲らしめる話だそうです!
(BLEACHは良く知らないので、間違っているかもしれませんが)
ヒロインの織姫がクロガネの部下に連れ去られた!
乙姫は、白雪に封じられていた宝玉を解放するための「拒否の力」を持っているとのこと。
クロガネは、第2話で手に入れた宝玉を、乙姫の力で解放するつもりなのです!
上機嫌でアイスを食べていたナイアの下に「織姫と鷹子が、勝手にクロガネの拠点を襲撃した」との知らせが!
勝手に出撃した2人を追って、ナイアもクロガネの拠点へ!
あっという間にゾマホン、アポロロ、油の3人を倒したナイア。
クロガネの拠点である、白亜の宮殿を爆破します!
一方、織姫は、クロガネの拠点の中で、ムルシエラゴ(蝙蝠)と対戦中。
ムルシエラゴの回避力の高さに悩まされる織姫ですが、ディフェンダーらしくダメージ軽減で自身も生き残ります。
業を煮やしたムルシエラゴが、人質の乙姫に手を出そうとした隙に、敵を倒します!
一方、鷹子は、サンタテレサ(蟷螂)に倒されかけましたが、何かうやむやに場面転換。
場面が戻ってきたときには、サンタテレサの体液でティータイムを楽しんでいました。
そんな鷹子にナイアが合流。勝手に出撃したことをしかりつけます!
鷹子とナイアの前に、王冠を付けたガイコツが出現。
アイゼンが拠点にしていた世界の、元々の支配者(ドミネイター)アロガンテです!
アイゼンに肉体を改造され、力のほとんどを奪われたアロガンテ。
しかし、いまだに「生物や物を老化させて消す(最大HPを減らして0になると即死)」能力を持っています。
さらに、アロガンテの攻撃でダメージを与えられると重圧(スキル使えない)と狼狽(動けない、判定-5)状態になってしまいます。
さらにさらに!
射撃攻撃をすると、カウンターでダメージを与えてきて、そのダメージも最大HPを削ってきます。
このアロガンテに、鷹子が大苦戦!
アタッカーなのに、-5と移動制限のせいで攻撃を当てられない!
(後、私の判断ミスもありました。)
さらに、20点もHPの最大を減らされて、フレーバー的にも年老いてしまいます。
その間に、サポーターのナイアが、2回殴ってアロガンテを撃破!
ほとんど「攻撃よけの壁」にしかなってない鷹子……本当に申し訳ない!
ナイアに倒されたアロガンテは、最終形態になろうとしますがアイゼンに肉体改造されており、自爆してしまいます。
ドミネイターの死亡により、白亜の宮殿がある世界自体が崩壊!
ナイア、鷹子は、乙姫を連れた織姫と合流して、脱出します!
脱出した、織姫、ナイア、鷹子は、BOSSと呼ばれる超自然存在の下に。
そこで、アイゼンの能力について、ナイアが調べ上げます。
ついでに、先ほどの戦いで傷ついた織姫と鷹子も、ナイアの医療キットで傷を癒します。
ナイアが調べ上げたアイゼンの能力とは
「対象が目標40の加護判定に1回失敗すると、それ以降、対象が行う判定の対象と成否を自由に変えられる」
というもの。
ただし、織姫は、以前にアイゼンが技を使う場面に立ち会ったことがないため、この「完全催眠」能力を受けません。
つまり、ナイアと鷹子は、目標40の判定(ほぼ成功は不可能)に1回失敗すると、ほぼアイゼンには勝てません。
ここで、BOSS(バーンナウトサクラ)の提案で、修行をすることに。
アイゼンの地球侵略は間近ですが、BOSSの支配する超空間は時間の流れが速いため、修行の猶予はあります。
ここで、織姫は滝に打たれて修行。
アイゼンの能力に抵抗するの際に+35の修正を得られるように。
(まあ、織姫は元々効かないのですが。)
鷹子も、武器である食パンを、自分で作り直すという修行を行う。
そして、アイゼンへの抵抗に+27の修正を得られるようになります。
そして、ナイアは――修行判定の出目がファンブル(出目0あつかい)!
アイゼンの能力への抵抗の際、何も追加で得られません!
このままでは、ラスボス・アイゼンとの戦いを、ほぼナイア抜きでやる羽目に!
しかも!ここで時間切れ!
残りのシナリオは、来襲に持ち越しです!
はたして、ナイアなしで、ラスボス・クロガネを倒せるのでしょうか!?
↓後編はこちら
https://leveler.diarynote.jp/201908252159112915/
こんな感じで、今日もTRPGを楽しめました!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
埴安神袿姫(はにやすしんけいき)
「(2次設定で、ありとあらゆる生物をハニワにしようとしている)
私の作るハニワは魂と欲がないから穢れも0よ
天津神も、全員ハニワになったらどう?」
稀神サグメさん
「……確かに、無機物のハニワになれば、
天津神に僅かに残る穢れも無くなるでしょうね」
袿姫
「でしょう?」
サグメさん
「……でも、断る
天邪鬼の私が月の民になっているのは、
魂ある身で穢れと死の運命に逆らうためだから
それに――
天邪鬼は、ハニワになるより
ハニワを片っ端からぶち壊す方が好きなのよ!」
コメント