ティーチング・キャラバン予約!
2014年3月6日今回は、ローカルネタ。
カードショップ・フロンティアに行ってきました。
https://sites.google.com/site/tcgsfrontier/
JR六甲道駅から西へ。カレー屋「ココイチバン」がある道を、国道2号線まで南下。
交差点の南西にあるビルの3階です。
平日の時間を削って、わざわざこの店に行ったのは、MTGティーチング・キャラバンの予約のためです。
少しでも時間を節約するため、六甲道で電車を降りて、ダッシュ!
初めて行く店なので、頭に地図を思い浮かべながら、やっと到着。
少しドキドキしながら、ドアを開けると、
店では、大会のまっ最中!
しかも、店員さんがいない!?
と、大会の参加者の1人が立ち上がる――
この人が店員さんか!
店員さんとカードができるお店って、親しみやすくて、好きです(蒼猫亭とかも、そうですしね)。
で、肝心のティーチング・キャラバンの予約は――
必要なかった・・・・・・。
キャラバンが開かれる時間に、直接、来ればよかったようです。
……まあ、2号線沿いにMTGをあつかう屋があることを知っただけでも、収穫と考えておきます。
今回も短いですが、以上です。
MTG専用ブログも更新。 EDH対決! アヴァシン・全体除去vsおにぎり・ジャラド!。 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
カードショップ・フロンティアに行ってきました。
https://sites.google.com/site/tcgsfrontier/
JR六甲道駅から西へ。カレー屋「ココイチバン」がある道を、国道2号線まで南下。
交差点の南西にあるビルの3階です。
平日の時間を削って、わざわざこの店に行ったのは、MTGティーチング・キャラバンの予約のためです。
少しでも時間を節約するため、六甲道で電車を降りて、ダッシュ!
初めて行く店なので、頭に地図を思い浮かべながら、やっと到着。
少しドキドキしながら、ドアを開けると、
店では、大会のまっ最中!
しかも、店員さんがいない!?
と、大会の参加者の1人が立ち上がる――
この人が店員さんか!
店員さんとカードができるお店って、親しみやすくて、好きです(蒼猫亭とかも、そうですしね)。
で、肝心のティーチング・キャラバンの予約は――
必要なかった・・・・・・。
キャラバンが開かれる時間に、直接、来ればよかったようです。
……まあ、2号線沿いにMTGをあつかう屋があることを知っただけでも、収穫と考えておきます。
今回も短いですが、以上です。
MTG専用ブログも更新。 EDH対決! アヴァシン・全体除去vsおにぎり・ジャラド!。 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-114.html