朝日のさす工場って、キレイですね。
 たちのぼる煙の縁が、日光で輝いてました。
 朝から煙を吐き出している煙突を見ると、なんか、街の活力みたいなのを感じます。

 さて、今回も 「神々の軍勢」の気になるカードについて。

 ↓公式カードプレビュー。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/bornofthegods/cig


 今回は《ケンタウルスの武芸者》。
 
 (緑)(緑)3/2という、さりげなく強いカードです。

 でも、もっと気になるのは、そのフレーバーテキスト。

 後に太陽の勇者となる少女は、必死に訓練用の人型に切りつけていた。(中略)
 ケンタウルスは言った。「何という激しい怒りか。娘よ、私がお前に兵法の何たるかを教えよう。(以下省略)」


 太陽の勇者となる少女とは、エルズペス=ティレルのことですよね?
 絵にも、エルズペスっぽい少女が描かれてますし。

 と言うことは、このケンタウルスは、ペスさんの師匠!?
 
 エルズペスの出身地は、ファイレクシアに支配された暗黒の次元(=世界)。
 そこから逃れた彼女は、アラーラ次元で騎士になるまでに、様々な次元を流浪したと言われています。

 エルズペスの経歴には謎が多いのですが、このカードからは、ペスさんが少女時代にテーロスで武芸を身に着けたことがわかります。
 師匠がいるということは、ペスさんの兄弟弟子(姉妹弟子?)とかもいるのでしょうか?
 絵には、ペスさん以外に、3人の弟子が見えますね。
 合計、4人の兄弟弟子……。

 北斗の拳!?

 テーロス暦20XX年、世界はゼナゴスの炎に包まれた?


 
MTG専用ブログも更新 【EDH】アヴァシン・全体除去 デッキレシピ。  http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-74.html


お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索