今回は、【スタンダード】で、「シガルダの助け」との相性が良いカードを探していきます。
 安くて楽しい白黒デッキが見つけるために、比較的安い「シガルダの助け」に注目してみます。

↓「シガルダの助け」とは?
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AE%E5%8A%A9%E3%81%91/Sigarda’s_Aid

↓「シガルダの助け」の性能は
(白) エンチャント
 オーラ呪文や装備呪文を、インスタント・タイミングで唱えられるようになる。
 装備品は、出た瞬間にタダでつけられるようになる。
 

 たった1マナで!
 装備品をタダでつけられるようになる!

 とってもロマンがあると思います!

 現在のスタンダードで、相棒になりそうな装備品を探します。
 (個人的な縛りで、ゼンディカー以降のみ。)


↓「縫い師の移植」
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%B8%AB%E3%81%84%E5%B8%AB%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%A4%8D/Stitcher%27s_Graft
 1マナで出せる、+3/+3!!
 うまく回れば、2ターン目にパワー4か5で殴れます。
 攻撃後につければ、「攻撃するたび、アンタップしない」デメリットを1回無視できます。
 それに、安いです。

↓「聖戦士の盾」
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%81%96%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%81%AE%E7%9B%BE/Cathar%27s_Shield
 さすがにこれは弱いか?
 タフネスしか上がらないですし。
 ただ、(0)マナで出せるのと、警戒が魅力。
 警戒がつけば、「縫い師の移植」のデメリットを無効化できますし。
 あと、ものすごく安い。

↓「骨の鋸」
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%AA%A8%E3%81%AE%E9%8B%B8/Bone_Saw
 これも、微妙。
 (0)マナで出せてパワーが上がるとはいえ、+1なので意味があるだろうか?
 理論上は、2ターン目にパワー5で攻撃することが可能。
 とっても安いし。

↓「蜘蛛糸の網」
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%9C%98%E8%9B%9B%E7%B3%B8%E3%81%AE%E7%B6%B2/Spidersilk_Net
 (0)マナ。
 飛行に悩まされるときのみ。
 とっても安い。

↓「信条の香炉」
 (2)もかかる。
 しかし、人間ならパワー+2。
 さらに、警戒付与で「縫い師の移植」のデメリットを無効化できる。
 とっても安い。
 
 
 いまいち、パッとするのがないようですね。
 まあ、ある意味当然ですね。
 相性抜群のカードがあったら、「シガルダの助け」の値段がもっと上がってるでしょうから。

 しかし!
 次のセットはカラデシュ!
 なぞの人さんによれば、「スターウォーズみたいな世界観」らしい。
 となると!
 カラデシュには、ライトセイバーみたいな装備品が入っている可能性が!?
 それに期待ですね。
(たぶん外れるでしょうけどw) 


 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳------------------------
(ラピュタごっこ)
鈴瑚&清蘭「「バルス!」」
古明地さとりん「目がああーー!!」

稀神サグメさん「バル――サン!」
リグル・ナイトバグ「全身がああーー!! てか、本物使うな!!」

サグメさん「しまった! 虫が死んだら穢れが――」
鈴瑚「ノリでやったったんですか!?」

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索