【コンスピラシー】 個人的注目カード
2014年5月21日 コンスピラシーの注目カードの感想。
ちなみに、注目と言うのは、イラストや能力を含めた、個人的な見解です。
(↓コンスピラシー公式カードプレビュー)
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/conspiracy/cig
《黒バラのマルチェッサ》
出オチ! 名前がすごい!
それだけ!
顔や服のセンスなどは、レベラーの価値観では、特筆すべきものではありませんね。
ただ、EDHデッキを組むには、面白そうな能力を持っています。
+1/+1カウンターが乗ったクリ―チャーがターン終了時に復活するというのは、「ゲームが面白くならない程度に悪用」できそうです。
《帰還した探検者、セルヴァラ》
オシャレ度で言えば、マルチェッサさんより上なのでは?
いい感じにウェストが強調されていて、良いと思います。
帽子も、いい感じにアクセントになっていますね。
能力によるマナ生成は不安定そう。
緑白なのに、タップでドローできる点を評価すべきでしょうか?
「タップでマナを出す。→出したマナでアンタップ →タップ」を繰り返す無限マナコンボをしたら、誰かがライブラリーアウトしそう?
コンボ自体が、続かないでしょうけど。
あ、ちなみに《セルヴァラの到来》のフレーバーテキストによると、
セルヴァラさんは、いつも象を連れて歩いているようです。
《総崩れ》
これは、再録カードです。
実は、レベラーが、前からEDHに入れたかったカードなのです。
アヴァシン・全体除去デッキ
http://leveler.diarynote.jp/201311282123248153/
にインスタントの全体除去を入れたいです。
マナを残さないといけない、マジック戦隊・デリーヴィーデッキ
http://leveler.diarynote.jp/201402181756505890/
でも、相手ターンの最後に全体除去が撃てれば、便利そう。
白の宿命的カードもほしいですが、総崩れも狙っています。
イラストも、ナイス!
エリシュ・ノーン様の、赤と白のボディが、とても綺麗です。
今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新! 4人戦ミニマスター(パック・ウォーズ)! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-190.html
ちなみに、注目と言うのは、イラストや能力を含めた、個人的な見解です。
(↓コンスピラシー公式カードプレビュー)
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/conspiracy/cig
《黒バラのマルチェッサ》
出オチ! 名前がすごい!
それだけ!
顔や服のセンスなどは、レベラーの価値観では、特筆すべきものではありませんね。
ただ、EDHデッキを組むには、面白そうな能力を持っています。
+1/+1カウンターが乗ったクリ―チャーがターン終了時に復活するというのは、「ゲームが面白くならない程度に悪用」できそうです。
《帰還した探検者、セルヴァラ》
オシャレ度で言えば、マルチェッサさんより上なのでは?
いい感じにウェストが強調されていて、良いと思います。
帽子も、いい感じにアクセントになっていますね。
能力によるマナ生成は不安定そう。
緑白なのに、タップでドローできる点を評価すべきでしょうか?
「タップでマナを出す。→出したマナでアンタップ →タップ」を繰り返す無限マナコンボをしたら、誰かがライブラリーアウトしそう?
コンボ自体が、続かないでしょうけど。
あ、ちなみに《セルヴァラの到来》のフレーバーテキストによると、
セルヴァラさんは、いつも象を連れて歩いているようです。
《総崩れ》
これは、再録カードです。
実は、レベラーが、前からEDHに入れたかったカードなのです。
アヴァシン・全体除去デッキ
http://leveler.diarynote.jp/201311282123248153/
にインスタントの全体除去を入れたいです。
マナを残さないといけない、マジック戦隊・デリーヴィーデッキ
http://leveler.diarynote.jp/201402181756505890/
でも、相手ターンの最後に全体除去が撃てれば、便利そう。
白の宿命的カードもほしいですが、総崩れも狙っています。
イラストも、ナイス!
エリシュ・ノーン様の、赤と白のボディが、とても綺麗です。
今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新! 4人戦ミニマスター(パック・ウォーズ)! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-190.html