今回は「MTGでTRPG」のテストシナリオ「誰が為のラグナロク」の1週間分のストーリーを書きます。
テストにご協力いただいている、GMの梅澤の十手さん。
 プレイヤーの風見さん、生息条件(島)さん、ありがとうございます!
 
 ↓誰が為のラグナロク メインページ
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 
 ↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
 http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
 ↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
 http://dic.nicovideo.jp/a/trpg

 
●先週から1週間のストーリー(6/12~18)
 ↓先週のストーリー
 http://leveler.diarynote.jp/201806112248427687/
 
 プレインズ・ウォーカーのクロ、フォッフィー、シードベッドは、町の異変の原因を探るため、採石場に向かう。
 フォッフィーが、強大なクリーチャー軍団を召喚しているため、特撮のように採石場での戦闘があっても対応できるはずだ!

 採石場では、何か人だかりが出来ていた。
 それと、売店で情報を得たり、軽装な人間へ聞き込みしたりできるようだ

 しかし!
 全員、やたらと判定に失敗する!

 どうにか、シードベッドが軽装の人間へ聞き込みに成功し、クロが人だかりに近づくことに成功した。
 売店で除法を得る判定は、全員、失敗!!

 得られた情報は以下の通り。
・クロが【謎の石】を手に入れる。
 人の丈ほどもある虹色の岩にクロが近づくと「仲介者……」という声と共にクロの手に現れた。
 なお、人だかりの原因は虹色の巨大な岩。
 普通のヒトには、触れることすらできなかったらしい。
・鍛冶屋の親方が「天啓が下りてきた」といって、何かを作っている。
  
 日が暮れたので、クロ、フォッフィー、シードベッドは、依頼人の町長の家に戻る。
 今のところ、異変の原因は分かっていない。
 【謎の石】を調べて、青判定(難易度:5)に成功すれば何かが起こるということだが、誰も成功しません。
 シードベッドは、改めて町長に質問をしてみるも、特に手がかりになりそうな情報はなし。

 しかし、プレインズウォーカー達は、温かい食事と睡眠によって、いくばくかの体力を回復することが出来た。
 

 次の朝、日の出の鐘と共に《黒の太陽の運び手》らしきクリーチャーが出現し、すぐ消える。
 判定に成功すれば、《黒の太陽の運び手》の能力のように「2点ライフを払って、好きなカードを手札にサーチ」することができる。
 緑メインのシードベッドとフォッフィーは失敗した。

 なお、PCにミラディンに対する知識はないとのことなので、たぶん《黒の太陽の運び手》だとは分からない。

 この次元に《黒の太陽の運び手》が出現した理由は!?
 そして、【謎の像】と【謎の石】の意味とは!?

 続く!

 ↓続き
 http://leveler.diarynote.jp/201806252320524573/


 「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
 「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。


 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳-----------------------
(走行中の電車が止まって、中で閉じ込められている)
鈴瑚
「こんなところで、電車が止まるなんて!
 急いでるのに!」
清蘭
「サグメ様が言及されれば、
 動くのでは?」


稀神サグメさん
「……やってみましょう
 この電車は、止まり続ける」
清蘭
「やった! 動き出しました」
サグメさん
「……あれ、大阪駅に行くはずなのに、行き先が違う!?
 しかも、駅にも止まらず加速して!?
 運転手さん!!」

運転手
「スミマセン。
 でも、行き先は大阪駅じゃないので、
 これでいいんです」

純狐
「(運転手が振り向くと純狐)
 行き先は、地獄ですよ
 嫦娥の部下、殺すべし!」
サグメさん
「アイエエエエ!?」
 今日は、TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)」をしてきました。
 場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
 GMをしていただいたODAさん、一緒にプレイヤーをしていただいた謎人さん、空音さん。
 お付き合いいただき、ありがとうございました!

↓前回のシナリオ
http://leveler.diarynote.jp/201803252329301034/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ダンジョンズ&ドラゴンズとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%26%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA

●参加したキャラは以下の通り
ルリ・アンバーウッド
 謎ヒトさんが使用。
 人間のクレリック。
 ほぼ戦士で、前衛に立つことが多い。

ベス=エンバリー
 空音さんが使用。
 ウッドエルフの騎兵。
 待望の、専業戦士!

プロト・ニンジャ(リングブレイカー)
 レベラーが使用。
 ハーフリング(ホビットみたいなもの)の盗賊。
 最初は「フロド・ニンジャ」という名前にしようと思っていたが、あまりにもストレート過ぎなので、プロト・ニンジャとなった。 

●シナリオ ファンデルバーの失われた失われた鉱山の2 GM:ODAさん
 ドワーフのグンドレンが見つけた古代の鉱山にまつわるシナリオの2話目!

 ↓前回のシナリオ
 http://leveler.diarynote.jp/201803252329301034/

 前回、依頼人のグンドレンをさらわれた冒険者たち!
 救出の準備のためにも、とりあえず、近くの町ファンダリンに向かいます!
 

 ファンダリンの町では、以下のようなたくさんの情報が得られます!
・町長が、街道に出るオーク襲撃隊を倒すための冒険者を募っている。
・最近、赤印組というヤクザが、町を荒らしまわっている。
・木彫り職人が赤印組に殺されて、妻子も誘拐された。
・オルダーリーフ農場の子どもが、赤印組のアジトへのトンネルを見つけて、捕まりそうになった。
・果樹園のエダーマスは、元冒険者。
・神官のシスター・ガラエルが、傷を受けて帰ってきた。
 などなど

 とりあえず、ヤクザの赤印組がいる店「眠れる巨人亭」に偵察に行くことに。
 噂通り、赤いマントを着たゴロツキどもが、たむろしています。
 しかも、ケンカを売ってくる!
 そこで、「キレやすい」特徴を持つ、プロト・ニンジャが、弓矢をいかける!
 そして、赤印組のゴロツキに、返り討ちに合う……
 レベラーは忘れていたけど、そう言えば、プロト・ニンジャは、接近戦したら、高確率で死亡するんだった……。

 しかし、ルリの回復魔法とベスの弓矢攻撃で、なんとかゴロツキに勝利。
 以下の情報を得ます。

・赤印組のボスは、魔法使いの「ガラス杖」と呼ばれる男。
・「ガラス杖」は、アジトのダンジョンの西の端にいる。
・黒蜘蛛と呼ばれる者から、バグベアが、増援として送られてきた。
 
 時間は夜だし、戦闘で傷ついたので、とりあえず一晩休む。
 翌日、オルダーリーフ農場の子どもから赤印組アジトのトンネルの場所を聞いて、アジトに突入!
 情報収集の過程で、北東にある「オールドアウルウェル」という鉱山を調べてほしいと言われたり、バンシーと交渉して欲しいと言われたりしたが、とりあえず赤印組を先にしました。
 (後、グンドレンの弟のヌンドとタルデンがいるという情報も得た。)
 前回助けた戦士シルダーから、行方不明になった魔法使いリアルノを探してくれともいわれますが、それも後にします。
 ひょっとしたら、赤印組に捕らえられている可能性もありますし。

 一つ目のモンスターが見張りをしていたが、肉をワイロに渡すと、すぐに通してくれた。
 昨日、赤印組のゴロツキから奪ったマントで変装しつつ、バグベアと戦う。
 今回は、プロト・ニンジャも学習して、敵に近づきませんでした。
 さらに、ベスの大剣攻撃も普通に当たって、何とかバグベアを倒します。

 バグベアの奴隷にされていたゴブリンから、アジトの詳しい情報を得ることが出来ました。
 アジトのマスターキーも手に入れ、魔法使い「ガラス杖」の部屋に、隠し扉から侵入!
 不意打ちで、「ガラス杖」の持っている魔法の杖を奪い取る!
 (「ガラス杖」は、自室で書き物をしていた様子。杖は、側の椅子に立てかけてあった。)
 一部の魔法が使えなくなった「ガラス杖」に、ベスの大剣とルリのメイスが!
 「ガラス杖」は、1ターンで降伏しました。

 後は、捕虜を救い出して、普通に街に帰りました。
 なお、「ガラス杖」を尋問して、「グンドレンを誘拐した黒蜘蛛はドロう(ダークエルフみたいなやつ)で、古代の鍛冶場を狙っている」という情報を得ます。
 
 捕まった敵のボス「ガラス杖」を見たシルダーは、驚きます!
 なんと、シルダーが探していたリアルノだったのです!
 どうも、裏切っていたらしいです。

 こうして、ファンダリンの町のヤクザ赤印組を退治した冒険者たち。
 しかし!
 依頼主のグンドレンは、まだ、敵「黒蜘蛛」につかまったまま!
 冒険は続く!


 今日もTRPGを楽しめました!

 ↓次回のシナリオ
 http://leveler.diarynote.jp/201808192347159279/

 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳-----------------------
純狐
「(巨大化して月の都を襲っている)
 どうした月の賢者よ!
 私の予想外の策で、私を楽しませてみろ!」

稀神サグメさん
「……その程度、対策済み!
 ゆけ!メカ純狐!(巨大純狐メカに乗って出撃)」
純狐
「それは予想外!?」


【東方MMD】まれ神サグメさん5 スシを食べるモーションを2時間くらい作ってた
【東方MMD】まれ神サグメさん5 スシを食べるモーションを2時間くらい作ってた
【東方MMD】まれ神サグメさん5 スシを食べるモーションを2時間くらい作ってた
 今回は、制作中の【東方MMD】について!
 まれ神サグメさん5の制作を行っています!

 第10回東方ニコ童祭(7/13~)に出すことを目指している動画です!

↓【東方MMD】サグメさん、鰻が食べたい【まれ神サグメさん4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32859376
↓MMDとは? 
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
↓東方ニコ童祭とは?
https://nicodosai.com/portal/webradio/form:enter

 今日は、「サグメさんが走りながら、スシを15個くらい食べるモーション」を、2時間くらい作っていました!
 こういう細かい部分は、テキトーにして、メインストーリーを進めないといけないのにw
 しかも、サグメさんが食べるべきスシは、後7個くらい残っているという……。

 
●台本(できた部分だけ)
【東方ニコ童祭10】サグメさん、止まると爆発する 前編【まれ神サグメさん5】

背景音楽:変色まったりスパークレイヤー12(下の方)音量35(←もう少し音量下げる?)
1行21字
Y軸一143.7 103.7
サグメさん ゆっくり妖夢 音程160 黒枠に薄い灰色文字。
レイセン テト スピード95 音程111.0 白枠に青文字
ミスチー ゆっくり霊夢 スピード120(→100) 音程130 黒枠ピンク文字
ドレミー ゆっくり魔理沙 スピード80 音程130 白枠紺文字
豊姫 ゆっくり魔理沙スピード100 音程115くらい 黒枠薄い黄色文字
お燐 ゆっくり霊夢スピード80(→100→130) 音程120
お空 ゆっくり魔理沙スピード100 音程117 黒枠蛍光緑っぽい色の文字
妹紅 ゆっくり魔理沙スピード100 音程110 赤枠白色の文字
依神紫苑 ゆっくり霊夢 スピード70 音程160 紺枠 薄い灰色文字

スイッチ 縮小0.87
球 縮小0.975

サグメさんの首の角度だけモーションで記録。
背景をもう少し後ろに。

0.プロローグ 0~390
カメラ:(0コマ目~)(夢の世界で走るサグメさんを横から)。
 中心X1.29Y16.70Z-10.91
 角度X0.0Y98.0Z0 
 距離21.00 視野角22
(間2秒60コマ)
オープニング
(夢の中)
ドレミー・スイート
「(走るサグメさんに飛行@腕枕で併走しながら)
 稀にしかピンチにならない女神様だから(2.7秒81コマ 30コマ目~111コマ目)
(間0.3秒9コマ)このあたりでサグメさんの右腕が動かない不具合
 稀神サグメさんと言うのかと思っていましたよ(ドレ顔)(2.8秒84コマ 120コマ目~204コマ目)」
(間2秒60コマ)
カメラ:(265コマ目~)(走るサグメさんを横から。範囲広くして爆弾背負っていると分かるように)。
 中心X10.82Y14.90Z-5.35
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離21.00 視野角30
稀神サグメさん
「・・・・・・そうでは無い(0.6秒18コマ280コマ目~298コマ目)(爆弾を背負って走っている。)」
(間3秒90コマ)


(この動画は、東方Projectの2次創作です。8秒 サグメさんの声で字幕なし)
まれ神サグメさん5(薄い銀縁の紫文字サイズ45 Y-50 3秒)
サグメさん、止まると爆発する!(Y8)

1.サグメさん、爆弾をつけられる 390コマ目~2890コマ目
カメラ:(390コマ目~)(ドレミーアップ)。
 中心X11.21Y15.80Z-12.30
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離-3.00 視野角23
ドレミー・スイート(字幕:ドレミー・スイート サイズ28 夢を喰い、夢を創る程度の能力。サイズ18)
「目が覚めたら爆弾をつけられていた(421コマ目~490コマ目 2.3秒69コマ)
(間1秒30コマ)
 走り続けないと爆発する、と言うのですね?(520コマ目~616コマ目 3.2秒96コマ、45コマ目)」
 (目が覚めたら爆弾をつけられていた、走り続けないと爆発するだけ別の字幕にして目立たせる?)
(間2秒60コマ)
カメラ:(677コマ目~)(ドレミーと走るサグメさんを横から。)。
 中心X16.22Y14.75Z-12.03
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
(間1秒30コマ)
サグメさん
(字幕:稀神サグメ 口に出すと事態を逆転する程度の能力)
「・・・・・・その通り(0.6秒18コマ 707コマ目~725コマ目)
(間1秒30コマ)
 地上は治安が悪いと聞いていたけど、噂以上ね(2.9秒87コマ、756コマ目~843コマ目)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「地上でも前代未聞ですよ(1.9秒57コマ 904コマ目~961コマ目)
(間0.4秒12コマ)
 止まると爆発する装置をつけられるなんて(2.8秒87コマ 974コマ目~1061コマ目)
(間2秒60コマ)
 あれ? 止まると爆発するなら(1122コマ目~1200コマ目 2.6秒78コマ、6コマ)
 (間0.5秒15コマ)
 どうやって夢の世界に来ているのです?(1217コマ目~1289コマ目 2.4秒72コマ)
(間1.5秒45コマ)
 鮪みたいに、走りながら眠っているのですか?(3.2秒96コマ1335コマ目~1431コマ目、21コマ目)」
(間1秒30コマ)
サグメさん
「……鮪では無い(1462コマ目~1480コマ目0.7秒18コマ)
(間0.9秒27コマ)
 私の天津神部分だけが、眠っているの(2.7秒81コマ、45コマ 1511コマ目~1592コマ目)
(間1秒30コマ)
 イルカの半球睡眠みたいなものね(1623コマ目~1683コマ目2秒60コマ)
(字幕:イルカチャンの半球睡眠みたいなものね)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「走りながら一部だけ眠るとは、さすが神様ですね(1744コマ目~1858コマ目 3.8秒114コマ)
(間1秒)
 その神様に爆弾をつけるなんて(2.4秒72コマ 1889コマ目~1961コマ目)、
(間0.5秒15コマ)
 一体誰の仕業でしょう?(1.6秒48コマ1977コマ目~2025コマ目)」
サグメさん
「・・・・・・それを、あなたに調べてほしいの(2086コマ目~2143コマ目 1.9秒57コマ、9コマ目)
(間1秒30コマ)
 後、この忌々しい爆弾(悔しそうな表情で爆弾に顔を向けて後ろを指さす、ドレミーにやりとする)についての情報も(2174コマ目~2258コマ目 2.8秒弱84コマ、6コマ目)
(間約1秒29コマ)
カメラ:(2289コマ目~)(今までより映す位置を少し上に。サグメさんの顔中心)。
 中心X15.77Y17.10Z-11.78
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
 MMDで!マーク 目を見開く(腕の動き変更したい!)
 (やや早口で)現実世界で何かあったみたい(2319コマ目~2367コマ目 1.6秒48コマ)
(0.5秒15コマ)
 私は一旦目を覚ますから、調べておいてね(2383コマ目~2455コマ目 2.4秒72コマ、45コマ目)」
 (セリフ後0.5秒15コマ消える)2490コマ目くらい
 (間4秒120コマ)
カメラ:(2575コマ目~)(ドレミーの上半身中心)。
 中心X15.63Y20.10Z-6.39
 角度X0.0Y77.4Z0 
 距離-3.00 視野角22
ドレミー
「まったく、いつも強引なんだから(2576コマ目~2651コマ目2.6秒弱75コマくらい、12コマ)
(間2秒60コマ)
 まあ今回も、義理で協力してあげますよ(2712コマ目~2799コマ目 2.9秒87コマ、21コマ目)」
 (間、約3秒90コマ)

2.お燐、お空、サグメさん爆殺を決意
(ここから新しいファイル)
藤原妹紅
「輝夜の手先!(燃えながらサグメさんを追いかける)」
サグメさん
「……そうでは無い!」

カメラ:(0コマ目~200コマ目)(走るサグメさんを遠くから見るお燐&お空)
 中心X258.85Y25.98Z194.05
 角度X8.0Y-357.5Z0 
 距離0.00 視野角20
カメラ:(201コマ目~)(お燐&お空正面)。
 中心X-156.26Y46.83Z-77.50
 角度X8.0Y-499.6Z0 
 距離0.00 視野角30

火焔猫燐(通常モデル)
「(青い顔で)お空アンタ……(230コマ目~254コマ目 0.8秒24コマ)
(間3秒90コマ)
(お空の方に振り向きながら) 
 どうして爆弾付ける相手間違えちゃったの!?(344コマ目~416コマ目 2.4秒72コマ ここからスピード100に)」

(間2秒60コマ)
 さとり様からの命令は(476コマ目~518コマ目1.4秒42コマ)
(0.5秒15コマ)
(MMDファイルの533コマ目まで)、
 (変装した青娥娘娘(字幕:邪仙・霍青娥@変装)とWantedの文字 534コマ目~684コマ目5秒150コマ)
 外人の邪仙に爆弾を付けることだったよね!?(533コマ目~611コマ目 2.6秒78コマ)」
(間3秒90コマ 612コマ目~702コマ目)
(685コマ目~画面元に戻るMMDファイルの686コマ目~776コマ目 3秒90コマ)
お空(タイプK制御棒&マントアリ)
「だって――(702コマ目~714コマ目 0.4秒12コマ)
(間2秒60コマ)
(酒を飲んで眠るサグメさんの前で、
 お空をそそのかす2匹のサメの映像7秒)
 2匹の空飛ぶサメが(1.4秒42コマ)
(間0.5秒15コマ)
 「コイツに爆弾を付けろ」って言うから(1.9秒57コマ目)」
(間0.1秒3コマ)
お燐
「(重ねるように)ラリってんじゃないよお空!(スピード130に0.9秒)」
(間1.2秒)
(画面元に戻る。MMDファイルの777コマ目~)
(間0.8秒24コマ)
お燐
「爆弾の付け間違いは本当にヤバいよ!(801コマ目~867コマ目 2.2秒66コマ スピード110)(組んでいた両腕を広げるジェスチャー)
(間0.5秒15コマ)
 ヒト違いがさとり様にバレたら、(882コマ目~930コマ目1.6秒48コマ)
(間0.3秒9コマ)
 お空もあたいも処分されてしまうよ(字幕:お空もあたいも切腹だよ)(939コマ目~990コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空、青ざめて目を小さくして)」
(間1秒30コマ)
お空
「処分されるの!?(1020コマ目~1048コマ目 速さ110に 0.8秒24コマ)
(字幕:セプクさせられるの?)
(間0.5秒15コマ)
 ど、どうしよう!?(1057コマ目~1084コマ目0.9秒27コマ)」
(間0.66秒20コマ)
カメラ:(1105コマ目~)(お燐の手)。
 中心X258.56Y19.64Z-34.95
 角度X8.0Y-356.4Z0 
 距離0.00 視野角30
(間0.33秒10コマ)
「こうなったら(0.6秒18コマ)――
(お燐の拳が握りしめられる)
(1秒30コマ)
カメラ:(1163コマ目~)(お燐&お空正面胸から上)。
 中心X185.14Y29.14Z-174.15
 角度X3.4Y-393.0Z0 
 距離0.00 視野角30
(0.3秒9コマ)
 バレる前にあの月の女神を爆殺して(1172コマ目~1232コマ目 2秒60コマ)、
(間0.3秒9コマ))
 すべてを無かったことにするしかない!(1241コマ目~1292コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空も青い顔でうなずく)」
(間2秒60コマ)
(ここまででMMDファイルの777コマ目~1352コマ目)

3.お燐、サグメさんを妨害する
(ここから新しいファイル)
(サグメさんが、竹林から続くあぜ道を走っている)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)(サグメさん正面胸中心)。
 中心X0.07Y14.90Z-0.75
 角度X0.0Y-2.3Z0 
 距離15.00 視野角30
カメラ:(120コマ目~230コマ目)(サグメさんの斜め右前からのカット)。
 中心X2.84Y17.60Z-1.78
 角度X0.0Y-32.1Z0 
 距離45.00 視野角30
サグメさん
「!(何かに気づいて横によける。(150コマ目~ 動きは160コマ目~197コマ目)
 サグメさんのすぐ横を青く光る弾幕が通過、背後で爆発(爆発212コマ目~226コマ目)。
 これで妹紅ピチュる?)」
カメラ:(245コマ目~267コマ目)(サグメさんの進行方向の上空にいるゾンビ妖精を正面下から)。
 中心X-18.14Y31.30Z-40.66
 角度X-8.0Y-165.0Z0 
 距離-63.00 視野角22
ゾンビ妖精×3
「イヤーッ!(260コマ目~278コマ目 0.6秒18コマ)
(ゾンビ妖精3体のカット。
 サグメさんの前方に飛んでいる。
 ジグザクに動く高速弾を4つ発射。)
カメラ:(268コマ目~450コマ目)(サグメさんとゾンビ妖精を横から)。
 中心X-12.91Y31.10Z-41.51
 角度X-8.0Y-130.06Z0 
 距離165.00 視野角22
(サグメさんのハードルジャンプ回避動作、308コマ目~325コマ目)
(サグメさんの攻撃動作327コマ目~
 羽の動き335コマ目~407コマ目まで 妖精に命中351コマ目
 弾弾幕セットのmini0.75 レーザー2黄色)
ゾンビ妖精×2
「イヤーッ!(416コマ目~434コマ目)
 (前方から現れて、5連低速弾を1列ずつ撃つ。)」
カメラ:(451コマ目~569コマ目)(サグメさんに迫る弾幕、前から)。
 中心X2.93Y16.01Z-43.07
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離63.00 視野角22
サグメさん
(ジャンプではなく横によけて回避。465コマ目~530コマ目
 攻撃動作545コマ目~630コマ目)
カメラ:(590コマ目~640コマ目)(前よりも引いて、サグメさんと、撃たれるゾンビ妖精×2の後ろ姿)。
 中心X7.70Y21.91Z-45.01
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離135.00 視野角22
カメラ:(685コマ目~730コマ目)(逃げるゾンビ妖精を追って、森と空が映るカット)。
 中心X14.93Y148.881Z-71.98
 角度X-2.3Y-28.6Z0 
 距離135.00 視野角22
ゾンビ妖精
(1体は倒され、1体はお燐の元に逃げる。)
「アイエエエエ!(0.7秒)
(間0.2秒)
 助けてお燐=サン」
730コマ目 背景の動き止める。
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~230コマ目(最後まで))(上空で待機するお燐とお空を正面から)。
 中心X62.89Y0220.50Z-59.69 
 角度X-2.3Y-30.9Z0 
 距離39.0 視野角22
ゾンビ妖精
(左下からお燐とお空の前に飛んでくる)
お燐
「もう逃げ帰って来たのかい?(30コマ目~66コマ目 1.2秒36コマ)
(間2秒60コマ)
 やられたら復活させてやるから、攻撃に戻りな(126コマ目~204コマ目 2.8秒 78コマ、42コマ目)
(左手に青い炎、背景の青い炎からゾンビ妖精達がそれぞれのポーズで復活。
 お空は炎にビックリする。
 逃げて来たゾンビ妖精はそちらを見る。)
(間1秒30コマ)
 地獄のゾンビ妖精の恐ろしさ、(234コマ目~282コマ目 1.6秒48コマ)
(間0.3秒 9コマ)
 月の女神に見せてやるんだ!(291コマ目~336コマ目 1.5秒45コマ)(291コマ目に青い炎消えて、お燐が拳を握るアクション)」
(間1.5秒45コマ)
ゾンビ妖精達
「「「(お燐にお辞儀をしながら)ヨロコンデー!!」」(381コマ目~399コマ目 0.6秒18コマ ここからスピード120にする)」
(間2秒60コマ)
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~コマ目)(命蓮寺を前から広く映す)
 中心X97.68Y21.11Z-158.93
 角度X3.4Y-98.5Z0 
 距離501.00 視野角15
多々良小傘
(命蓮寺の前の岩の陰に隠れている。驚かすため。)
ゾンビ妖精×3
 (サグメさんの前方に立ちふさがるように降りてくる。)
「「オモイシレーッ!(37コマ目~61コマ目0.8秒24コマ)(5連弾幕一回目42コマ目~90コマ目 75コマ目に避けられる)」」
「「オモイシレーッ!(89コマ目~113コマ目0.8秒24コマ)(5連弾幕二回目89コマ目~160コマ目 125コマ目に避けられる)」」
サグメさん
(命蓮寺前を走り抜けようとする。
 2連続ジャンプで足元の弾幕を避ける)
ゾンビ妖精×3
「「オモイシ――グワーッ!(140コマ目~176コマ目1.2秒36コマ、12コマ)(5連弾幕三回目140コマ目~90コマ目 201コマ目に避けられ、サグメさんの弾幕で倒される)」」
サグメさん
 「イヤーッ!(ジャンプで避けつつ、前方の3体のゾンビ妖精を弾幕で倒す。)」
小傘
「(弾幕と全く関係なく、驚かせにサグメさんの前に飛び出す。)
ゾンビ妖精
「(突然、サグメさんの後方に舞い降りる)
 地獄の恐ろしさ―!(縦5連続弾をジャンプ中のサグメさんに発射。170コマ目~195コマ目)」
サグメさん
 「(小傘を踏み台にして、さらにジャンプしてギリギリ避ける。185コマ目)」
小傘
(181コマ目~196コマ目。踏まれて転倒するが、そのおかげで弾幕には当たらず。)

四季映姫
(背景の門の中で、50コマ目~135コマ目お辞儀。お辞儀。
 頭を下げているのは70コマ目~120コマ目。
 字幕:管轄外の仕事を押し付けて、
 申し訳ありません)
古明地さとり
(背景の門の中で、映姫様と向かい合っている。
 100~132 両手を胸の前で振って「大丈夫です」のジェスチャー
 字幕:いえいえ)
霍青娥
(背景を飛行。さとりにだけ見える位置。135コマ目~195コマ目。)
さとり
(青娥に気づいて驚く200~202動いて、ビックリマークが出る。)

(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)
(人里の大通りに立つ依神シオンと
 スシを上げよとしている里の人
 を右斜め前から)
 中心X312.59 Y16.85 Z-291.83
 角度X0 Y-64.2 Z0 
 距離381視野角20
里人
(笑顔でスシを差し出す)
依神シオン
「(目をキラキラさせて)
 おスシなんて初めて!(10コマ目~46コマ目 1.2秒36コマ)」
(間1.4秒42コマ)
カメラ:(91コマ目~330コマ目)
(画面左上の奥から右下の手前に
 大通りが長く見えるカット。)
 中心X-19.36Y14.70Z-455.06
 角度X0 Y-29.8 Z0 
 距離21 視野角30
ゾンビ妖精
「地獄の恐ろしさ、(91コマ目~118コマ目)0.9秒27コマ
(間0.3秒9コマ)
 オモイシレー!(127コマ目~151コマ目0.8秒24コマ)」
サグメさん
(走り続けているため、顔が少し赤い。
 大通りを、左奥から右手前に走ってくる)
サグメさん
 「危ない!(165コマ目~177コマ目 0.4秒12コマ)(自分を狙った縦5連弾を左に動いて避ける(145コマ目~205コマ目))
)」
シオン
「!(里人を押して弾の軌道から外す)
 グワーッ!(サグメさんが避けた弾に当たって倒される)」
サグメさん
(里人の手からとんだスシをキャッチ。)
ゾンビ妖精
「オモイシレー!(0.8秒24コマ)
 (サグメさんを追いかけながら、さらに縦5連弾を撃つ。)

カメラ:(0コマ目~コマ目)
(大通りと水路沿いの道が交わる角
 ゾンビ妖精が待ち伏せしている)
 中心X Y Z
 角度X Y Z0 
 距離 視野角
サグメさん
(弾幕に追われるようにして、
 横向きの姿勢で大通りから水路横の通りへ滑り込む0~30コマ目)
ゾンビ妖精
「オモイシレーッ!
 (サグメさんを狙い撃ちするも、当たらず)」 
サグメさん
「イヤーッ!
(追ってきた妖精と角で待ち伏せしていた妖精を弾幕で倒す30コマ目~
 弾弾幕セットのmini0.75 レーザー2黄色
 そのまま身体を立てて、スシを食べながら水路沿いの通りを走る)」
背後の空では、青娥娘々が、さとりからげようとするも、こいしに背後をとられて捕まる。

 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……(走りながらスシを食べている)
 走りながらスシを食べると、お腹が痛い!!
 ――よし、治った」
ドレミー・スイート
「それも運命逆転能力ですか?
 便利ですね」
サグメさん
「……治ったって言っちゃったから、
 また痛くなってきた!」
 今回は、EDHの《巻物の君、あざみ》大図書館デッキを少し改造します。

 変更は、以下の点。
「呪師の弟子」
 (1)(青) 人間・ウィザード
 (2)(青)タップでカードを1枚引き、その後9枚以上あれば、反転。
 0/1
「暴く者、智也」
 (3)(青)(青)タップで、プレイヤー1人に、自分の手札の枚数だけカードを引かせる。
 2/3

「時間流の航海士」
 (1)(青) 人間・ウィザード
 昇殿(パーマネント10個をコントロールしたら「都市の承認」を得る。)
 (2)(青)(青)と「時間流の航海士」をライブラリーの一番下に置くことで、追加1ターン。
 「都市の承認」がないと使えない。
 1/1


↓デッキリスト
http://leveler.diarynote.jp/201803282328141244/

 統率者の能力でライブラリーを引き切ることが出来れば、そのまま無限ターンに!
 「研究室の偏執狂」が除去された場合の、サブの勝ち手段ですね。

 「呪師の弟子」も、一応フィニッシャーなのですが、多くのマナが必要で使いにくかったので。
 いや、まあ「時間流の航海士」が、より使いやすいかというと、分かりませんが。

 この改造は、正解かどうか、微妙なところです。
 今、このデッキに必要なのは「除去などの相手を妨害する手段」かもしれません。
 《霊気の達人》とか《ヴィダルケンのセルターチ》とかを入れた方がよかったかも?


 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
ドレミー・スイート
「今度は、クジラが浜に打ち上げられている!?
 このままでは命が危ないかもしれませんね」

稀神サグメさん
「……私が言及して運命を逆転するわ
 クジラが砂浜に打ち上げられて、命が危険な状態ね
 (言ってから、クジラを押して海に戻す)
 ほら、助かった」
ドレミー・スイート
「それ、言及した意味ありました?」

 今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「誰が為のラグナロク」の判定について。
キャラごとに、成功失敗、行動判定ブーストで逆転可能性があるか? 自動成功・失敗を見ていきます(6/9シーン5の記事の最後まで)。
 
 ↓誰が為のラグナロク メインページ
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 
 ↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
 http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
 ↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
 http://dic.nicovideo.jp/a/trpg


 先週の記事↓から後に追加した判定は赤文字にしています。
 http://leveler.diarynote.jp/201806052313539914/ 

キャラ名:クロ(黒赤青)
 http://kazamitcgtoka.diarynote.jp/2018052420024781
・成功
 白(難易度:1)

 青(難易度:1)
 青(難易度:2)

 黒(難易度:2)
 黒(難易度:3) 自動成功!

 赤(難易度:4)

・失敗
 白(難易度:1)ブーストで逆転可能 差2

 緑(難易度:3)ブーストで逆転可能 差3 


キャラ名:フォッフィー(緑)
 http://seisoku.diarynote.jp/201806031155451116/
・成功
 白(難易度:1)

 黒(難易度:2) 自動成功!

・失敗
 白(難易度:1) ブーストで逆転不可 差4

 青判定(難易度1)ブーストで逆転不可 差5
 青(難易度:3)ブーストで逆転不可 差14 自動失敗!


 黒(難易度:2) ブーストで逆転可能 差2

 赤(難易度:4)ブーストで逆転可能 差3


キャラ名:シードベッド(緑(サイドボード後は緑黒))
 http://leveler.diarynote.jp/201805162317194068/
・成功
 白判定(難易度:1)
 白(難易度:1)×4

 青判定(難易度:2) 差2からブーストで成功に

 緑判定(難易度:1) 自動成功!
 緑判定(難易度:2)


・失敗
 白(難易度:1) ブーストで逆転不可 差14 自動失敗!

 青(難易度:2) ブーストで逆転可能 差2
 青(難易度:3)逆転可能 差3
 青(難易度:4) ブーストで逆転不可 差5

 黒(難易度:2) ブーストで逆転不可 差17 自動失敗!
 黒(難易度:3) ブーストで逆転不可 差6

 赤判定(難易度4)逆転不可  差4
 
 緑(難易度:3) ブーストで逆転不可 差14 自動失敗!
 緑(難易度:3)逆転可能 差1
 

 31回判定して、自動成功、自動失敗が7。
 自動成功、自動失敗は、 それなりに発生してはいるようですね。

 ↓来週のデータ
 http://leveler.diarynote.jp/201806192321573496/

 「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
 「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。


 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……浜にセイウチみたいなのが寝そべってる!?」
ドレミー・スイート
「また、運命が逆転してしまいますよ」

シャチ
(海から出てきてセイウチ(?)を襲おうとする)
ドレミー
「ほら!」
サグメさん
「……問題ない。あれはセイウチじゃなくて――」
伊吹萃香
(パンチ1発でシャチを潰す)
 今回は「MTGでTRPG」のテストシナリオ「誰が為のラグナロク」の1週間分のストーリーを書きます。
テストにご協力いただいている、梅澤の十手さん、風見さん、生息条件(島)さん、ありがとうございます!
 
 ↓誰が為のラグナロク メインページ
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 
 ↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
 http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
 ↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
 http://dic.nicovideo.jp/a/trpg

 
●先週から1週間のストーリー(6/5~11)
 ↓先週のストーリー
 http://leveler.diarynote.jp/201806042334351783/のストーリー
 
 プレインズ・ウォーカーのクロ、フォッフィー、シードベッドは、調査で立ち寄った墓地で、青いガイコツに襲われる!
 何とかガイコツを退けたものの、怪我は小さくない。
 クロは12点、ファッフィーは17点、シードベッドは10点までライフを削られてしまう。
 ガイコツは、青い表皮がはがれて粒子に分解し、何の変哲もない骨に戻った。
 青い物質を見たクロは、なぜか、広い砂漠のビジョンを見る。

 なお、墓守は、戦闘の恐怖で気絶して、証言を聴ける状況ではない。

 墓地での調査を終えた3人は、町のギルドへと向かう。
 シードベッドが、ギルド長と兵士から聞きこんだことによると――
・ギルドの5つの調査班が、どこで失踪したかは、ほとんどわからない。
・1つのグループは墓地へ行った後消えたが、墓守によると「すぐに帰った」とのこと。
・岬に、謎のパワーを放つ石が、円形に並んでいる。
・2週間前(異変が始まる少し前)に出た怪物は、鎌のような足が4つあるような姿。
 (前の情報に合ったように、怪物は、その後消えて、代わりに像があった。)
・異変で出てくる怪物は、「全身鉄みたいな生物」全身真っ白だったり、真っ赤だったりするモノもいるらしい。

 フォッフィーとクロは、魔法使い風の旅の女性から、次の情報を得る。
 9日前、この町に到着する前日、この町の方角で「渦みたいに絶えず動いているような」力を感じたという。

 フォッフィー、クロ、シードベッドがギルドを出たとき、
太陽が一番高い時刻(鐘が鳴っていた)になると同時に、空から火球(《赤の太陽の頂点》X=3)が!
 クロは、とっさにドラゴンの力で防御!

 しかし、フォッフィーとシードベッドは、火球を受けてしまう!
 それぞれライフが、14点と7点になる。

 午後、3人のプレインズウォーカーは、「パワーのある石が円環状に並んでいる」のが目迎された岬を訪れる。
 《煮えたぎる歌》が自動で唱えられて、各プレイヤーが(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)を使えるようになる!
 さらに、アイテムカードとして《〇〇の境界石》を得られる!
 得られたマナで、フォッフィーは、狼8体を含む強大なクリーチャー軍団を召喚!
 強力なクリーチャーを見たクロは、「危険があるかもしれないから、今の内に採石場に行く」ことを提案する。
 
 ↓続き
 http://leveler.diarynote.jp/201806182307054027/


 「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
 「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。

 

 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
(ビーチで)
稀神サグメさん
「……アッ!(傾斜がある砂浜で、手に持っていたスイカを落とす) 
 スイカが転がった!?」
ドレミー・スイート
「サグメさんが口に出したから、
 止まると思いますよ」

星熊勇儀
「大変だ!
 浜に寝転がっていた萃香が
 波にさらわれた!」 

ドレミー
「変な風に運命が逆転しましたね」
サグメさん
「そして、スイカは海まで転がってゆく」
 今日は、TRPG「ソードワールド2.0」の15レベル超シナリオのをしてきました。
 場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
 GMをしていただいた、空音さん。
 一緒にプレイヤーをしていただいた謎人さん、ODAさん。
 お付き合いいただき、ありがとうございました!

↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.0とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0
↓前回の話
http://leveler.diarynote.jp/201805202334069067/

●参加したキャラは以下の通り
・リナ=ウィンストン(今回はNPCなので、ほとんど動かず)
 空音さんが使用。
 ヴァルキリー(光り輝くありがたい突然変異)の竜騎士。
 空音さん曰く、戦場を駆け巡っているうちに根気を逃した残念美人(30代)。
 ファイター、スカウト(盗賊的な技術)、ライダー(騎手)、エンハンサー(呼吸法で肉体強化)、レンジャー(野外活動)。
 そして、冒険者とは関係なく、歌手としてのレベルも5である。

・えたーなる☆かおす チカ・ティミード
 謎人さんが使用。
 レプラカーン(姿を消したり、アイテムを多く持ったりできる種族)の妖精使い。
 フェアリーテイマー(妖精魔法)、セージ(賢者)、エンハンサー、アルケミスト、コンジャラー、マギテック(魔法機械術)、ソーサラー(攻撃系の魔法)、レンジャー等。
 ペンネームえたーなる☆かおすという小説家(レベル5)である。

・ノーノノ=ノノノーノノーノノ
 ODAさんが使用。
 ナイトメア(差別される突然変異種)の魔法使い。
 ソーサラー、コンジャラー、セージ等。 

・シノビ=ゴズマ
 レベラーが使用。
 悪の慈善団体ゴズマ財団のボス、シノビ博士の正体は、ナイトメアのジェネラル・ショッカーなのだ!
 ソーサラー、知識の神のプリースト、ファイター、レンジャー、セージ、エンハンサー、アルケミスト、マギテック、スカウト。
 ゴズマ財団の首領だったが、アイドル冒険者に退治されて改心。
 今は、ゴズマ大学の教授(レベル5)である。

●シナリオ:神の時代の遺跡(名前は仮)  GM:空音さん
 邪神と戦う運命にある超越者のセッション(全4回の3回目)。
 
 前回の話↓で、邪神の部下と戦った冒険者4人(リナ、チカ、ノーノノ、シノビ)が、邪神と関係する遺跡に挑むシナリオ。
 http://leveler.diarynote.jp/201805202334069067/

 チカ、ノーノノ、シノビ博士は、情報屋のアキラから、神の時代の遺跡の情報を得る。
 (リナは、プレイヤーがGMのため、今回はお休み。)
 いつか戦うと予言された邪神と、関係がある遺跡らしい。

 高レベル魔法で、遺跡の壁を透過したり、生命反応レーダーを見たり、魔法解析をしたりしながら進む。
 神の時代の文字を読んだ結果、この遺跡が「時間」に関係するモノだと分かった。

 1つ目の扉の先は、かつて行ったことのある、冒険者の店の前だった!
 どうも、過去にタイムスリップしたらしい。

 そして、冒険者の店に入ると、突然、自分達と全く同じ能力の相手と戦うことに!
 「現在の自分自身に勝つ」という試練らしい。
 敵側に先攻をとられると、下手をすると1ターンで全滅してしまう!
 
 チカとシノビ博士は、高額のアイテムを使って、強引に先攻をとる。
 チカとノーノノの高威力魔法によって、敵側はシノビ博士以外、全滅。
 敵側のシノビ博士も、HPがほとんど残っていない
 そして、本物のシノビ博士が、敵側のシノビ博士を、一番MPのかからない威力の低い魔法でトドメ。
 MPは大量に使いましたが、何とか、無傷で敵を倒すことができました。

 2つめの部屋は、どうやら、数百年前に滅びた魔導機文明(現代っぽい時代)につながっているようでした。
 3つの扉がありましたが、1つずつ開けようとしても開きません。
 チカ、ノーノノ、シノビ博士の3人が、3つの扉を1つずつ開けないと向こうに行けない――はずでしたが!
 扉の先を透視の魔法で扉の向こうを見る。
 そして、テレポート魔法で扉の向こうの瞬間移動!
 GMの裏をかいて、3人同時に1つの部屋を探索
することができました。
 ルーンフォーク(魔法人造人間)3人とドラゴンフォートレス1体を、それほど苦労せずに倒して、クリアです!

 3つ目の部屋には、魔法文明時代(魔導機文明よりさらに前)につながる扉がありました。
 バグベアード(目からビーム)、ミスリルゴーレム(HPと攻撃力高い4部位)、デスロード(アンデッドの部下を呼ぶ)と、それらを操る、戦闘力はない魔法王がいました。
 今回も、扉の外から中を見て、魔法王と3体の僕の間にテレポート。
 魔法の連続攻撃で、MPを消費しつつも、ミスリルゴーレム以外を1ターンで倒します。
 ミスリルゴーレムも、移動速度が遅いため、2ターン目には問題なく倒されました。

 4つめの部屋の敵が強かった!
 今度は、魔法文明時代よりさらに古い、神の時代の敵です!
 エルフ、ドワーフ、人間の3人。
 HP、MPがモノスゴク高く、特定の行動を自動で失敗させたり、成功させたりする能力を持っていました。
 特にエルフとドワーフが厄介!
 エルフは、強力な神聖魔法を持っている!
 1ターンで倒さないと、他の敵のHPを延々と回復し続けられることになります。
 ドワーフの方は、魔法も含めて、味方への「射撃、物理ダメージ」を代わりに受けることが出来ます。
 さらに、1回だけダメージを0にする能力もあって、エルフを倒すのに非常に邪魔!
 実質「射撃魔法・物理攻撃を使わず、HP300のエルフを1ターンで倒す」ことが勝利条件です。 
 
 全力で強化魔法をかけて、室内へ!
 先攻をとられると負けなので、ここでも高額アイテムで、先攻をとる!
 まずは、チカが魔法攻撃でエルフの残りHPを100点くらいまで減らします。
 そして、同じくシノビ博士が80点くらいを削る――ハズだったのですが!
 レベラーのルール勘違いと、敵側の「自動でファンブルさせる」能力で、60点くらいしか削れませんでした!

 しかし!
 ノーノノの攻撃が強かった!
 何とか、ギリギリ、エルフを1ターンで倒すことが出来ました。


 その後は、比較的余裕がありました。
 「当たるとHPが0になる」ドワーフの攻撃を、「接近攻撃を1回だけ防げる魔法」で防ぎます。
 シノビ博士に、60~90の通常ダメージが行きました。
 しかし、鎧と防御魔法と回復のおかげで、HPが80ほど残っています。
 1、2ターンほどかけて、人間とドワーフを倒すことが出来ました。 
 ここで時間がなくなたっため、最後の部屋は次の機会にすることにして、今回は終わりにします。

 15レベル超シナリオの中で、一番良い勝負をした戦いでした!
 GMの空音さん、たくさんのNPCをコントロールされて、お疲れさまでした!

 次回はいよいよ(一番高火力のキャラを抜いて)最終回!
 楽しみです!
 ↓最終回
 http://leveler.diarynote.jp/201807012329422858/
 今回もTRPGを楽しむことが出来ました!
 その後、初めてブロールをしたのですが、こちらも楽しかったです!
 

 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
依神紫苑
「車に引かれる!?」

稀神サグメさん
「……私が言及する
 依神紫苑はくりゅまに(噛んだ)」
紫苑
「ギャーッ!(そのままひかれる)」

サグメさん
「クッ……負けた」
ドレミー・スイート
「何の勝負をしてるんですか!?」
 【ブロール】がしたいので、本当にとりあえず、デッキの形にしました。

↓【ブロール】とは?(MTGwiki参照)
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

 
●(《秘宝探究者、ヴラスカ》とテキトーな59枚)デッキ
・統率者
《秘宝探究者、ヴラスカ》
・クリーチャー20枚
《密航者、スライムフット》

《悠久の壁》

《媒介者の修練者》
《大物群れの操り手》
《イクサーリの卜占師》
《マーフォークの枝渡り》
《深根の戦士》
《ジャングル生まれの開拓者》
《打ち壊すブロントドン》
《ヤヴィマヤの苗飼い》
《群生する猛竜》
《開花のドライアド》
《若葉のドライアド》
《鬱蒼たるアルマサウルス》
《ヤヴィマヤの化身、ムルタニ》
《翠緑の太陽の化身》
《茨の精霊》

《雑食のサリッド》
《血の儀式師、ウィスパー》
《リッチの騎士、ジョス・ヴェス》

・クリーチャー以外16枚
《金粉の水蓮》
《氷の干渉器》

《冒険の衝動》
《苗木の移牧》
《菌類の勢力範囲》
《英雄的介入》
《フレイアリーズの歌》
《押し潰す梢》
《灰からの成長》
《砂の下から》

《喪心》
《板歩きの刑》
《ヴラスカの侮辱》
《首謀者の習得》
《ファイレクシア教典》
《ヨーグモスの不義提案》

・土地23枚
《森》×16枚
《沼》×5
《未知の岸》×1
《進化する未開地》×1

 本当に「あるカードをテキトーに60枚集めただけ」な感じ……。
 勝ち筋は……何なのでしょうね?


 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……(アイスを食べつつ仕事をしていたら)
 しまった、アイスが溶けそう!」
チルノ
(弾幕ごっこの弾幕がアイスに当たる)
サグメさん
「アイスが凍った……」
【東方MMD】まれ神サグメさん5 〆切、だいたい30日前!
【東方MMD】まれ神サグメさん5 〆切、だいたい30日前!
【東方MMD】まれ神サグメさん5 〆切、だいたい30日前!
 今回は、制作中の【東方MMD】について!
 まれ神サグメさん5の制作を行っています!

 第10回東方ニコ童祭(7/13~)に出すことを目指している動画です!

↓【東方MMD】サグメさん、鰻が食べたい【まれ神サグメさん4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32859376
↓MMDとは? 
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
↓東方ニコ童祭とは?
https://nicodosai.com/portal/webradio/form:enter

 〆切、約30日前になりました!
 依神紫苑(よりがみしおん)が出るカットは完成!

 「1カット1週間」という、私にしては、そこそこのペースで制作できてはいます。
 ただ、このペースでも、シナリオ全部は無理なのですよね。
 間の連休でペースアップするしかないですね。

 ただ、今のレベラーは、珍しく公私ともに忙しいので、MMDに時間を割けるか心配です!
 忙しいこと自体はありがたいのですけどねw

 
●台本(できた部分だけ)
【東方ニコ童祭10】サグメさん、止まると爆発する 前編【まれ神サグメさん5】

背景音楽:変色まったりスパークレイヤー12(下の方)音量35(←もう少し音量下げる?)
1行21字
Y軸一143.7 103.7
サグメさん ゆっくり妖夢 音程160 黒枠に薄い灰色文字。
レイセン テト スピード95 音程111.0 白枠に青文字
ミスチー ゆっくり霊夢 スピード120(→100) 音程130 黒枠ピンク文字
ドレミー ゆっくり魔理沙 スピード80 音程130 白枠紺文字
豊姫 ゆっくり魔理沙スピード100 音程115くらい 黒枠薄い黄色文字
お燐 ゆっくり霊夢スピード80(→100→130) 音程120
お空 ゆっくり魔理沙スピード100 音程117 黒枠蛍光緑っぽい色の文字
妹紅 ゆっくり魔理沙スピード100 音程110 赤枠白色の文字
依神紫苑 ゆっくり霊夢 スピード70 音程160 紺枠 薄い灰色文字

スイッチ 縮小0.87
球 縮小0.975

サグメさんの首の角度だけモーションで記録。
背景をもう少し後ろに。

0.プロローグ 0~390
カメラ:(0コマ目~)(夢の世界で走るサグメさんを横から)。
 中心X1.29Y16.70Z-10.91
 角度X0.0Y98.0Z0 
 距離21.00 視野角22
(間2秒60コマ)
オープニング
(夢の中)
ドレミー・スイート
「(走るサグメさんに飛行@腕枕で併走しながら)
 稀にしかピンチにならない女神様だから(2.7秒81コマ 30コマ目~111コマ目)
(間0.3秒9コマ)このあたりでサグメさんの右腕が動かない不具合
 稀神サグメさんと言うのかと思っていましたよ(ドレ顔)(2.8秒84コマ 120コマ目~204コマ目)」
(間2秒60コマ)
カメラ:(265コマ目~)(走るサグメさんを横から。範囲広くして爆弾背負っていると分かるように)。
 中心X10.82Y14.90Z-5.35
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離21.00 視野角30
稀神サグメさん
「・・・・・・そうでは無い(0.6秒18コマ280コマ目~298コマ目)(爆弾を背負って走っている。)」
(間3秒90コマ)


(この動画は、東方Projectの2次創作です。8秒 サグメさんの声で字幕なし)
まれ神サグメさん5(薄い銀縁の紫文字サイズ45 Y-50 3秒)
サグメさん、止まると爆発する!(Y8)

1.サグメさん、爆弾をつけられる 390コマ目~2890コマ目
カメラ:(390コマ目~)(ドレミーアップ)。
 中心X11.21Y15.80Z-12.30
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離-3.00 視野角23
ドレミー・スイート(字幕:ドレミー・スイート サイズ28 夢を喰い、夢を創る程度の能力。サイズ18)
「目が覚めたら爆弾をつけられていた(421コマ目~490コマ目 2.3秒69コマ)
(間1秒30コマ)
 走り続けないと爆発する、と言うのですね?(520コマ目~616コマ目 3.2秒96コマ、45コマ目)」
 (目が覚めたら爆弾をつけられていた、走り続けないと爆発するだけ別の字幕にして目立たせる?)
(間2秒60コマ)
カメラ:(677コマ目~)(ドレミーと走るサグメさんを横から。)。
 中心X16.22Y14.75Z-12.03
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
(間1秒30コマ)
サグメさん
(字幕:稀神サグメ 口に出すと事態を逆転する程度の能力)
「・・・・・・その通り(0.6秒18コマ 707コマ目~725コマ目)
(間1秒30コマ)
 地上は治安が悪いと聞いていたけど、噂以上ね(2.9秒87コマ、756コマ目~843コマ目)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「地上でも前代未聞ですよ(1.9秒57コマ 904コマ目~961コマ目)
(間0.4秒12コマ)
 止まると爆発する装置をつけられるなんて(2.8秒87コマ 974コマ目~1061コマ目)
(間2秒60コマ)
 あれ? 止まると爆発するなら(1122コマ目~1200コマ目 2.6秒78コマ、6コマ)
 (間0.5秒15コマ)
 どうやって夢の世界に来ているのです?(1217コマ目~1289コマ目 2.4秒72コマ)
(間1.5秒45コマ)
 鮪みたいに、走りながら眠っているのですか?(3.2秒96コマ1335コマ目~1431コマ目、21コマ目)」
(間1秒30コマ)
サグメさん
「……鮪では無い(1462コマ目~1480コマ目0.7秒18コマ)
(間0.9秒27コマ)
 私の天津神部分だけが、眠っているの(2.7秒81コマ、45コマ 1511コマ目~1592コマ目)
(間1秒30コマ)
 イルカの半球睡眠みたいなものね(1623コマ目~1683コマ目2秒60コマ)
(字幕:イルカチャンの半球睡眠みたいなものね)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「走りながら一部だけ眠るとは、さすが神様ですね(1744コマ目~1858コマ目 3.8秒114コマ)
(間1秒)
 その神様に爆弾をつけるなんて(2.4秒72コマ 1889コマ目~1961コマ目)、
(間0.5秒15コマ)
 一体誰の仕業でしょう?(1.6秒48コマ1977コマ目~2025コマ目)」
サグメさん
「・・・・・・それを、あなたに調べてほしいの(2086コマ目~2143コマ目 1.9秒57コマ、9コマ目)
(間1秒30コマ)
 後、この忌々しい爆弾(悔しそうな表情で爆弾に顔を向けて後ろを指さす、ドレミーにやりとする)についての情報も(2174コマ目~2258コマ目 2.8秒弱84コマ、6コマ目)
(間約1秒29コマ)
カメラ:(2289コマ目~)(今までより映す位置を少し上に。サグメさんの顔中心)。
 中心X15.77Y17.10Z-11.78
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
 MMDで!マーク 目を見開く(腕の動き変更したい!)
 (やや早口で)現実世界で何かあったみたい(2319コマ目~2367コマ目 1.6秒48コマ)
(0.5秒15コマ)
 私は一旦目を覚ますから、調べておいてね(2383コマ目~2455コマ目 2.4秒72コマ、45コマ目)」
 (セリフ後0.5秒15コマ消える)2490コマ目くらい
 (間4秒120コマ)
カメラ:(2575コマ目~)(ドレミーの上半身中心)。
 中心X15.63Y20.10Z-6.39
 角度X0.0Y77.4Z0 
 距離-3.00 視野角22
ドレミー
「まったく、いつも強引なんだから(2576コマ目~2651コマ目2.6秒弱75コマくらい、12コマ)
(間2秒60コマ)
 まあ今回も、義理で協力してあげますよ(2712コマ目~2799コマ目 2.9秒87コマ、21コマ目)」
 (間、約3秒90コマ)

2.お燐、お空、サグメさん爆殺を決意
(ここから新しいファイル)
藤原妹紅
「輝夜の手先!(燃えながらサグメさんを追いかける)」
サグメさん
「……そうでは無い!」

カメラ:(0コマ目~200コマ目)(走るサグメさんを遠くから見るお燐&お空)
 中心X258.85Y25.98Z194.05
 角度X8.0Y-357.5Z0 
 距離0.00 視野角20
カメラ:(201コマ目~)(お燐&お空正面)。
 中心X-156.26Y46.83Z-77.50
 角度X8.0Y-499.6Z0 
 距離0.00 視野角30

火焔猫燐(通常モデル)
「(青い顔で)お空アンタ……(230コマ目~254コマ目 0.8秒24コマ)
(間3秒90コマ)
(お空の方に振り向きながら) 
 どうして爆弾付ける相手間違えちゃったの!?(344コマ目~416コマ目 2.4秒72コマ ここからスピード100に)」

(間2秒60コマ)
 さとり様からの命令は(476コマ目~518コマ目1.4秒42コマ)
(0.5秒15コマ)
(MMDファイルの533コマ目まで)、
 (変装した青娥娘娘(字幕:邪仙・霍青娥@変装)とWantedの文字 534コマ目~684コマ目5秒150コマ)
 外人の邪仙に爆弾を付けることだったよね!?(533コマ目~611コマ目 2.6秒78コマ)」
(間3秒90コマ 612コマ目~702コマ目)
(685コマ目~画面元に戻るMMDファイルの686コマ目~776コマ目 3秒90コマ)
お空(タイプK制御棒&マントアリ)
「だって――(702コマ目~714コマ目 0.4秒12コマ)
(間2秒60コマ)
(酒を飲んで眠るサグメさんの前で、
 お空をそそのかす2匹のサメの映像7秒)
 2匹の空飛ぶサメが(1.4秒42コマ)
(間0.5秒15コマ)
 「コイツに爆弾を付けろ」って言うから(1.9秒57コマ目)」
(間0.1秒3コマ)
お燐
「(重ねるように)ラリってんじゃないよお空!(スピード130に0.9秒)」
(間1.2秒)
(画面元に戻る。MMDファイルの777コマ目~)
(間0.8秒24コマ)
お燐
「爆弾の付け間違いは本当にヤバいよ!(801コマ目~867コマ目 2.2秒66コマ スピード110)(組んでいた両腕を広げるジェスチャー)
(間0.5秒15コマ)
 ヒト違いがさとり様にバレたら、(882コマ目~930コマ目1.6秒48コマ)
(間0.3秒9コマ)
 お空もあたいも処分されてしまうよ(字幕:お空もあたいも切腹だよ)(939コマ目~990コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空、青ざめて目を小さくして)」
(間1秒30コマ)
お空
「処分されるの!?(1020コマ目~1048コマ目 速さ110に 0.8秒24コマ)
(字幕:セプクさせられるの?)
(間0.5秒15コマ)
 ど、どうしよう!?(1057コマ目~1084コマ目0.9秒27コマ)」
(間0.66秒20コマ)
カメラ:(1105コマ目~)(お燐の手)。
 中心X258.56Y19.64Z-34.95
 角度X8.0Y-356.4Z0 
 距離0.00 視野角30
(間0.33秒10コマ)
「こうなったら(0.6秒18コマ)――
(お燐の拳が握りしめられる)
(1秒30コマ)
カメラ:(1163コマ目~)(お燐&お空正面胸から上)。
 中心X185.14Y29.14Z-174.15
 角度X3.4Y-393.0Z0 
 距離0.00 視野角30
(0.3秒9コマ)
 バレる前にあの月の女神を爆殺して(1172コマ目~1232コマ目 2秒60コマ)、
(間0.3秒9コマ))
 すべてを無かったことにするしかない!(1241コマ目~1292コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空も青い顔でうなずく)」
(間2秒60コマ)
(ここまででMMDファイルの777コマ目~1352コマ目)

3.お燐、サグメさんを妨害する
(ここから新しいファイル)
(サグメさんが、竹林から続くあぜ道を走っている)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)(サグメさん正面胸中心)。
 中心X0.07Y14.90Z-0.75
 角度X0.0Y-2.3Z0 
 距離15.00 視野角30
カメラ:(120コマ目~230コマ目)(サグメさんの斜め右前からのカット)。
 中心X2.84Y17.60Z-1.78
 角度X0.0Y-32.1Z0 
 距離45.00 視野角30
サグメさん
「!(何かに気づいて横によける。(150コマ目~ 動きは160コマ目~197コマ目)
 サグメさんのすぐ横を青く光る弾幕が通過、背後で爆発(爆発212コマ目~226コマ目)。
 これで妹紅ピチュる?)」
カメラ:(245コマ目~267コマ目)(サグメさんの進行方向の上空にいるゾンビ妖精を正面下から)。
 中心X-18.14Y31.30Z-40.66
 角度X-8.0Y-165.0Z0 
 距離-63.00 視野角22
ゾンビ妖精×3
「イヤーッ!(260コマ目~278コマ目 0.6秒18コマ)
(ゾンビ妖精3体のカット。
 サグメさんの前方に飛んでいる。
 ジグザクに動く高速弾を4つ発射。)
カメラ:(268コマ目~450コマ目)(サグメさんとゾンビ妖精を横から)。
 中心X-12.91Y31.10Z-41.51
 角度X-8.0Y-130.06Z0 
 距離165.00 視野角22
(サグメさんのハードルジャンプ回避動作、308コマ目~325コマ目)
(サグメさんの攻撃動作327コマ目~
 羽の動き335コマ目~407コマ目まで 妖精に命中351コマ目
 弾弾幕セットのmini0.75 レーザー2黄色)
ゾンビ妖精×2
「イヤーッ!(416コマ目~434コマ目)
 (前方から現れて、5連低速弾を1列ずつ撃つ。)」
カメラ:(451コマ目~569コマ目)(サグメさんに迫る弾幕、前から)。
 中心X2.93Y16.01Z-43.07
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離63.00 視野角22
サグメさん
(ジャンプではなく横によけて回避。465コマ目~530コマ目
 攻撃動作545コマ目~630コマ目)
カメラ:(590コマ目~640コマ目)(前よりも引いて、サグメさんと、撃たれるゾンビ妖精×2の後ろ姿)。
 中心X7.70Y21.91Z-45.01
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離135.00 視野角22
カメラ:(685コマ目~730コマ目)(逃げるゾンビ妖精を追って、森と空が映るカット)。
 中心X14.93Y148.881Z-71.98
 角度X-2.3Y-28.6Z0 
 距離135.00 視野角22
ゾンビ妖精
(1体は倒され、1体はお燐の元に逃げる。)
「アイエエエエ!(0.7秒)
(間0.2秒)
 助けてお燐=サン」
730コマ目 背景の動き止める。
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~230コマ目(最後まで))(上空で待機するお燐とお空を正面から)。
 中心X62.89Y0220.50Z-59.69 
 角度X-2.3Y-30.9Z0 
 距離39.0 視野角22
ゾンビ妖精
(左下からお燐とお空の前に飛んでくる)
お燐
「もう逃げ帰って来たのかい?(30コマ目~66コマ目 1.2秒36コマ)
(間2秒60コマ)
 やられたら復活させてやるから、攻撃に戻りな(126コマ目~204コマ目 2.8秒 78コマ、42コマ目)
(左手に青い炎、背景の青い炎からゾンビ妖精達がそれぞれのポーズで復活。
 お空は炎にビックリする。
 逃げて来たゾンビ妖精はそちらを見る。)
(間1秒30コマ)
 地獄のゾンビ妖精の恐ろしさ、(234コマ目~282コマ目 1.6秒48コマ)
(間0.3秒 9コマ)
 月の女神に見せてやるんだ!(291コマ目~336コマ目 1.5秒45コマ)(291コマ目に青い炎消えて、お燐が拳を握るアクション)」
(間1.5秒45コマ)
ゾンビ妖精達
「「「(お燐にお辞儀をしながら)ヨロコンデー!!」」(381コマ目~399コマ目 0.6秒18コマ ここからスピード120にする)」
(間2秒60コマ)
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~コマ目)(命蓮寺を前から広く映す)
 中心X97.68Y21.11Z-158.93
 角度X3.4Y-98.5Z0 
 距離501.00 視野角15
多々良小傘
(命蓮寺の前の岩の陰に隠れている。驚かすため。)
ゾンビ妖精×3
 (サグメさんの前方に立ちふさがるように降りてくる。)
「「オモイシレーッ!(37コマ目~61コマ目0.8秒24コマ)(5連弾幕一回目42コマ目~90コマ目 75コマ目に避けられる)」」
「「オモイシレーッ!(89コマ目~113コマ目0.8秒24コマ)(5連弾幕二回目89コマ目~160コマ目 125コマ目に避けられる)」」
サグメさん
(命蓮寺前を走り抜けようとする。
 2連続ジャンプで足元の弾幕を避ける)
ゾンビ妖精×3
「「オモイシ――グワーッ!(140コマ目~176コマ目1.2秒36コマ、12コマ)(5連弾幕三回目140コマ目~90コマ目 201コマ目に避けられ、サグメさんの弾幕で倒される)」」
サグメさん
 「イヤーッ!(ジャンプで避けつつ、前方の3体のゾンビ妖精を弾幕で倒す。)」
小傘
「(弾幕と全く関係なく、驚かせにサグメさんの前に飛び出す。)
ゾンビ妖精
「(突然、サグメさんの後方に舞い降りる)
 地獄の恐ろしさ―!(縦5連続弾をジャンプ中のサグメさんに発射。170コマ目~195コマ目)」
サグメさん
 「(小傘を踏み台にして、さらにジャンプしてギリギリ避ける。185コマ目)」
小傘
(181コマ目~196コマ目。踏まれて転倒するが、そのおかげで弾幕には当たらず。)

四季映姫
(背景の門の中で、50コマ目~135コマ目お辞儀。お辞儀。
 頭を下げているのは70コマ目~120コマ目。
 字幕:管轄外の仕事を押し付けて、
 申し訳ありません)
古明地さとり
(背景の門の中で、映姫様と向かい合っている。
 100~132 両手を胸の前で振って「大丈夫です」のジェスチャー
 字幕:いえいえ)
霍青娥
(背景を飛行。さとりにだけ見える位置。135コマ目~195コマ目。)
さとり
(青娥に気づいて驚く200~202動いて、ビックリマークが出る。)

(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)
(人里の大通りに立つ依神シオンと
 スシを上げよとしている里の人
 を右斜め前から)
 中心X312.59 Y16.85 Z-291.83
 角度X0 Y-64.2 Z0 
 距離381視野角20
里人
(笑顔でスシを差し出す)
依神シオン
「(目をキラキラさせて)
 おスシなんて初めて!(10コマ目~46コマ目 1.2秒36コマ)」
(間1.4秒42コマ)
カメラ:(91コマ目~330コマ目)
(画面左上の奥から右下の手前に
 大通りが長く見えるカット。)
 中心X-19.36Y14.70Z-455.06
 角度X0 Y-29.8 Z0 
 距離21 視野角30
ゾンビ妖精
「地獄の恐ろしさ、(91コマ目~118コマ目)0.9秒27コマ
(間0.3秒9コマ)
 オモイシレー!(127コマ目~151コマ目0.8秒24コマ)」
サグメさん
(走り続けているため、顔が少し赤い。
 大通りを、左奥から右手前に走ってくる)
サグメさん
 「危ない!(165コマ目~177コマ目 0.4秒12コマ)(自分を狙った縦5連弾を左に動いて避ける(145コマ目~205コマ目))
)」
シオン
「!(里人を押して弾の軌道から外す)
 グワーッ!(サグメさんが避けた弾に当たって倒される)」
サグメさん
(里人の手からとんだスシをキャッチ。)
ゾンビ妖精
「オモイシレー!(0.8秒24コマ)
 (サグメさんを追いかけながら、さらに縦5連弾を撃つ。)



 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……動画制作ペースが間に合わないことには言及しないわよ
 私がひどい目に合う動画だから」
鈴瑚
「もう言及しちゃっているのでは?」
サグメさん
「……あ」


 今回は、【MG家計簿】の記入。
 6/3(日)に参加したバトルボンドのプレリリースイベントの参加費とカード購入費
です。

MTGでTRPGのテストシナリオ開催中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/
↓この四半期の予算案
http://leveler.diarynote.jp/201804081921322950/
 
 バトルボンド・プレリリース大会の参加費は、イエサブの場合900円でした。
 1パック300円の計算ですね。

 そして、購入したカード(大会参加費500円だけど、500円の商品券がもらえる)配下の二枚。
 《リッチの騎士、ジョス・ヴェス》 200円
 《時間流の航海士》        300円
 
 ネット平均価格より、ちょっと高い買い物ですね。
 ただし、大会参加費用あつかいでもあるので、こんなものでしょう。

 残り金額は、こうなりました。
   9000円
+   471円 前の四半期の残り
- 1700円 《否定の契約》
- 2800円 ドミナリアプレリリース参加費
-  200円 《王神の玉座》×4
-  120円 《森の目覚め》×4
-   50円 《エルフェイムのドルイド》
-  108円 《反復の学部長、ナバン》
-   30円 《砂の舌から》
-   40円 《エルフェイムのドルイド》×2
-   60円 《陰惨な運命》×3
-  200円 《収穫期》
-  150円 《媒介者の修練者》
-  303円 《金粉の水蓮》
-  150円 《荒々しいカヴー》×3
-  500円 《霊気圏の収集艇》×2
-  150円 《密航者、スライムフット》×3
-  350円 ドミナリア1パック
-  900円 バトルボンドのプレリリース
-  200円 《リッチの騎士、ジョス・ヴェス》
-  300円 《時間流の航海士》
――――――――――
  1160円


 今回買ったカードは、ブロールとEDHで使いたいと思います!

 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
稀神サグメさん
「……コンロに火を付けましょう(ひねる。水が出る)
 !?」

鈴瑚
「現実世界でも、あり得る現象らしいですね」

 今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「誰が為のラグナロク」の判定について。
キャラごとに、成功失敗、行動判定ブーストで逆転可能か? 自動成功・失敗を見ていきます(6/4シーン2の記事の最後まで)。
 
 ↓誰が為のラグナロク メインページ
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 
 ↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
 http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
 ↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
 http://dic.nicovideo.jp/a/trpg

 
キャラ名:クロ(黒赤青)
 http://kazamitcgtoka.diarynote.jp/2018052420024781
・成功
 白(難易度:1)

 青(難易度:2)

 黒(難易度:2)
 黒(難易度:3) 自動成功!

・失敗
 白(難易度:1) ブーストで逆転可能 差2

 緑(難易度:3) ブーストで逆転可能 差3 



キャラ名:フォッフィー(緑)
 http://seisoku.diarynote.jp/201806031155451116/
・成功
 白(難易度:1)

 黒(難易度:2) 自動成功!

・失敗
 白(難易度:1) ブーストで逆転不可 差4

 黒(難易度:2) ブーストで逆転可能 差2


キャラ名:シードベッド(緑(サイドボード後は緑黒))
 http://leveler.diarynote.jp/201805162317194068/
・成功
 白(難易度:1)×4

・失敗
 白(難易度:1) ブーストで逆転不可 差14 自動失敗!

 青(難易度:2) ブーストで逆転可能 差2
 青(難易度:4) ブーストで逆転不可 差5

 黒(難易度:2) ブーストで逆転不可 差17 自動失敗!
 黒(難易度:3) ブーストで逆転不可 差6
 
 緑(難易度:3) ブーストで逆転不可 差14 自動失敗!
 

 20回の判定の内、自動成功、自動失敗が5回も出ていますね!?
 確率的には5%(20回に1回くらい)のはずなのですが……。
 多すぎるのは、3回も自動失敗したシードベッドの不運のせい。
 しかし、それを差し引いても2回自動成功があるのですよね。
 

 「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
 「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。

 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳-----------------------
鈴瑚
「シードベッドというキャラは、
 デッキ構成上、白と緑の低域判定は、ほぼ失敗しないそうです」

稀神サグメさん
「……それなのに、自動失敗で2回も失敗してるとは
 なかなかの強敵ね」

鈴瑚
(何の?)

 「MTGでTRPG」のテストシナリオ「誰が為のラグナロク」開始です!
テストにご協力いただいた、梅澤の十手さん、風見さん、生息条件(島)さん、ありがとうございます!
 
 ↓誰が為のラグナロク メインページ
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 
 ↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
 http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
 ↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
 http://dic.nicovideo.jp/a/trpg

 
●今までのストーリー
 太陽神を崇拝する、とあるのどかな次元。
 プレインズ・ウォーカーのクロ、フォッフィー、シードベッドの3人は、「町の異変」を調査する依頼を受ける。

 「異変」の内容は、不審者情報の多発から住民や家畜の暴走、朝には元気だった人が突然廃人同然になって帰ってきたり、様々。
 ギルドの調査隊も派遣されたが、消息不明となってしまった。

 クロは、依頼人である町長の家で、不思議な【謎の置物】を見つける(判定・自動成功!)。
 【謎の置物】は、2週間ほど前に現れた「見たこともない怪物」が消えた後に落ちていたものだという。
 2週間前というと、「異変」が起こり始めた時期と符合する。
 3人のプレインズ・ウォーカーは、証拠として【謎の置物】を持っていくことにする。

 翌日、フォッフィー、クロ、シードベッドの3人は、調査のために墓場を訪れる。
 種族ごとに分けられた墓場の1つが動き、青いガイコツが襲いかかってきた!
 3人の運命は!?

 
 (なお、シードベッドは、2連続・自動失敗で、ライフ6点消費確定!
 フォッフィーも、戦闘を避けるためにライフ3点消費。)

 ↓次の週のストーリー
 http://leveler.diarynote.jp/201806112248427687/

 「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
 「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。

 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳-----------------------
レミリア・スカーレット
「こんなに月が紅いから、
 楽しい夜になりそうね」
チルノ
「うわー! 
 霧の湖から、赤マナしか出なくなった!?」

稀神サグメさん
「……(空を見上げて)
 本当に月が紅く見えるわね
 ちょっと怖いわ」

レミリア
「あれ? 私はどうして《蒼ざめた月》をプレイしちゃったの!?」
チルノ
「うわー!
 霧の湖から、無色マナしか出なくなった!?」

鈴瑚
「MTGと現実をごっちゃにしないでください!」
 今日は、【バトルボンド】のプレリリースイベントで双頭巨人戦をしてきました!
 場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
 チームを組んでいただいた、謎人さん。
 対戦相手の皆さん、ありがとうございました!

↓「バトルボンド」公式カードギャラリー
 https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
↓双頭巨人戦ルール(MTGwiki参照)
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%8F%8C%E9%A0%AD%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E6%88%A6

 カードプールのレアは、《救う者、レグナ》《救われぬ者、クラヴ》神話デーモン《絶望の魔神》、《精神の眼》、味方クリーチャーが出るとタフネス分回復する白エンチャント《天使の合唱》、攻撃&マナ使用強制の赤エンチャント《戦争の代価》等でした。

 組んだデッキは、どちらも戦士シナジーを意識したモノ。
 謎人さんが白青、レベラーが赤黒デッキでした。
 対戦相手のデッキは、1人の方が青白で、もう1人の方が赤緑であったはずです。

 試合では、マイアを出すアーティファクト《起源室》が地味に大活躍でした!
 味方側にも、敵側にも、大量のマイアトークンが。
 チャンプブロックし放題です!

 1試合目は、味方側に《救われぬ者、クラヴ》がいたため、マイアトークンをドローやライフに変えられて、かなり有利になりました。
(《救う者、レグナ》もいたのですが、こちらはすぐに処理されてしまいました。)
 敵側に「12/12先制攻撃、トランプル」のクリーチャーが出現し、かなりのライフを持って行かれる場面もありました。
 が、《救われぬ者、クラヴ》がライフ回復をしつつ、最終的には13/13になって、攻撃をしのぐことができました。
 戦士の数の力で徐々にダメージを与え、最後は、7マナで5点ダメージを与えるゴブリン《炎波の発動者》で、相手のライフを削りきりました。

 2試合目。
 謎人さんのご提案で、重いので入れていなかった《絶望の魔神》を投入。
 《絶望の魔神》は、いきなり、最初の手札に来ます。
 今回も戦士シナジーを利用して横に広げて攻撃!
 敵側の「呪禁、先制攻撃、6/3」のクリーチャーは、マイアでチャンプブロックでしのぎます。

 敵側のライフを9点まで削ったところで、《絶望の魔神》を出す。
 敵側の妨害係は、土地を少ししか引いていなかったこともあり、除去も打ち消しもできず。
 《絶望の魔神》の能力「そのターンに失ったライフ分のライフを、ターン終了時に失う」で、敵側のライフが0になりました。

 こうして、バトルボンド双頭巨人戦は、2勝0敗で終えることができました!
 主に謎人さんのおかげですが!
 
 その後は、ネクサル↓「逆転するWheel of Fortune」デッキで、謎人さんのケスデッキと対戦していただいたり、お借りしたスタンダードデッキで大会に出たりしました。
 http://leveler.diarynote.jp/201705132306095234/

 今日は本当にMTGが充実した1日でした!
 


 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳-----------------------
実況
「ハーフタイムは、
 チアリーダーによるパフォーマンスです
 ――と、おおっと!
 このメンバーは!」

依神紫苑&依神女苑&鍵山雛
 (チアリーダーとして出てくる)

実況
「貧乏神、疫病神、厄神だ!
 これは試合後半、荒れることは間違いなし!
 スタジアムの皆さんは、財布にも注意だ!

 ――なお、実況は、稀神サグメがお送りしております」
 今回は、【MG家計簿】の記入。
 6/1(金)に買った場所代替わりのドミナリア1パック
です。

MTGでTRPGのテストシナリオ開催中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/
↓この四半期の予算案
http://leveler.diarynote.jp/201804081921322950/
 
 たまにしかいかないお店のフリースペースでスタンダードをするため、場所代代わりに1パックを買いました。
 ドミナリア350円     ×1

 当たったのは、神話レア《刃の翼、ヴェリックス》!
 間違いなく強いカードではあります!
 工夫をしたうえで、統率者戦(EDH)で使えればよいですね!

 残り金額は、こうなりました。
   9000円
+   471円 前の四半期の残り
- 1700円 《否定の契約》
- 2800円 ドミナリアプレリリース参加費
-  200円 《王神の玉座》×4
-  120円 《森の目覚め》×4
-   50円 《エルフェイムのドルイド》
-  108円 《反復の学部長、ナバン》
-   30円 《砂の舌から》
-   40円 《エルフェイムのドルイド》×2
-   60円 《陰惨な運命》×3
-  200円 《収穫期》
-  150円 《媒介者の修練者》
-  303円 《金粉の水蓮》
-  150円 《荒々しいカヴー》×3
-  500円 《霊気圏の収集艇》×2
-  150円 《密航者、スライムフット》×3
-  350円 ドミナリア1パック
――――――――――
  2560円


 正直、ちょっと痛い出費です。
 しかし、リアルの知り合いと、楽しくスタンダードができたので良かったです!

 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
鈴瑚
「サグメ様が出られる動画のミニ参加宣言、
 何とか、↓公式動画で受理されたみたいです」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33304472
稀神サグメさん
「……私がひどい目に合う動画なのに……」
【東方MMD】まれ神サグメさん5 制作は進んでいる――のだけれど
 今回は、制作中の【東方MMD】について!
 まれ神サグメさん5の制作を行っています!

 第10回東方ニコ童祭(7/13~)に出すことを目指している動画です!

↓【東方MMD】サグメさん、鰻が食べたい【まれ神サグメさん4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32859376
↓MMDとは? 
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
↓東方ニコ童祭とは?
https://nicodosai.com/portal/webradio/form:enter

 新キャラの依神紫苑(よりがみしおん)さんが出るカットを作っています。
 制作スピード自体は、私にしては順調です。

 が! シナリオ自体が長いので、この制作スピードでも、間に合わない可能性が大!
 まあ、心配するより、とりあえず動画作りを頑張ることにします!


●台本(できた部分だけ)
【東方ニコ童祭10】サグメさん、止まると爆発する 前編【まれ神サグメさん5】

背景音楽:変色まったりスパークレイヤー12(下の方)音量35(←もう少し音量下げる?)
1行21字
Y軸一143.7 103.7
サグメさん ゆっくり妖夢 音程160 黒枠に薄い灰色文字。
レイセン テト スピード95 音程111.0 白枠に青文字
ミスチー ゆっくり霊夢 スピード120(→100) 音程130 黒枠ピンク文字
ドレミー ゆっくり魔理沙 スピード80 音程130 白枠紺文字
豊姫 ゆっくり魔理沙スピード100 音程115くらい 黒枠薄い黄色文字
お燐 ゆっくり霊夢スピード80(→100→130) 音程120
お空 ゆっくり魔理沙スピード100 音程117 黒枠蛍光緑っぽい色の文字
妹紅 ゆっくり魔理沙スピード100 音程110 赤枠白色の文字
依神紫苑 ゆっくり霊夢 スピード70 音程160 紺枠 薄い灰色文字

スイッチ 縮小0.87
球 縮小0.975

サグメさんの首の角度だけモーションで記録。
背景をもう少し後ろに。

0.プロローグ 0~390
カメラ:(0コマ目~)(夢の世界で走るサグメさんを横から)。
 中心X1.29Y16.70Z-10.91
 角度X0.0Y98.0Z0 
 距離21.00 視野角22
(間2秒60コマ)
オープニング
(夢の中)
ドレミー・スイート
「(走るサグメさんに飛行@腕枕で併走しながら)
 稀にしかピンチにならない女神様だから(2.7秒81コマ 30コマ目~111コマ目)
(間0.3秒9コマ)このあたりでサグメさんの右腕が動かない不具合
 稀神サグメさんと言うのかと思っていましたよ(ドレ顔)(2.8秒84コマ 120コマ目~204コマ目)」
(間2秒60コマ)
カメラ:(265コマ目~)(走るサグメさんを横から。範囲広くして爆弾背負っていると分かるように)。
 中心X10.82Y14.90Z-5.35
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離21.00 視野角30
稀神サグメさん
「・・・・・・そうでは無い(0.6秒18コマ280コマ目~298コマ目)(爆弾を背負って走っている。)」
(間3秒90コマ)


(この動画は、東方Projectの2次創作です。8秒 サグメさんの声で字幕なし)
まれ神サグメさん5(薄い銀縁の紫文字サイズ45 Y-50 3秒)
サグメさん、止まると爆発する!(Y8)

1.サグメさん、爆弾をつけられる 390コマ目~2890コマ目
カメラ:(390コマ目~)(ドレミーアップ)。
 中心X11.21Y15.80Z-12.30
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離-3.00 視野角23
ドレミー・スイート(字幕:ドレミー・スイート サイズ28 夢を喰い、夢を創る程度の能力。サイズ18)
「目が覚めたら爆弾をつけられていた(421コマ目~490コマ目 2.3秒69コマ)
(間1秒30コマ)
 走り続けないと爆発する、と言うのですね?(520コマ目~616コマ目 3.2秒96コマ、45コマ目)」
 (目が覚めたら爆弾をつけられていた、走り続けないと爆発するだけ別の字幕にして目立たせる?)
(間2秒60コマ)
カメラ:(677コマ目~)(ドレミーと走るサグメさんを横から。)。
 中心X16.22Y14.75Z-12.03
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
(間1秒30コマ)
サグメさん
(字幕:稀神サグメ 口に出すと事態を逆転する程度の能力)
「・・・・・・その通り(0.6秒18コマ 707コマ目~725コマ目)
(間1秒30コマ)
 地上は治安が悪いと聞いていたけど、噂以上ね(2.9秒87コマ、756コマ目~843コマ目)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「地上でも前代未聞ですよ(1.9秒57コマ 904コマ目~961コマ目)
(間0.4秒12コマ)
 止まると爆発する装置をつけられるなんて(2.8秒87コマ 974コマ目~1061コマ目)
(間2秒60コマ)
 あれ? 止まると爆発するなら(1122コマ目~1200コマ目 2.6秒78コマ、6コマ)
 (間0.5秒15コマ)
 どうやって夢の世界に来ているのです?(1217コマ目~1289コマ目 2.4秒72コマ)
(間1.5秒45コマ)
 鮪みたいに、走りながら眠っているのですか?(3.2秒96コマ1335コマ目~1431コマ目、21コマ目)」
(間1秒30コマ)
サグメさん
「……鮪では無い(1462コマ目~1480コマ目0.7秒18コマ)
(間0.9秒27コマ)
 私の天津神部分だけが、眠っているの(2.7秒81コマ、45コマ 1511コマ目~1592コマ目)
(間1秒30コマ)
 イルカの半球睡眠みたいなものね(1623コマ目~1683コマ目2秒60コマ)
(字幕:イルカチャンの半球睡眠みたいなものね)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「走りながら一部だけ眠るとは、さすが神様ですね(1744コマ目~1858コマ目 3.8秒114コマ)
(間1秒)
 その神様に爆弾をつけるなんて(2.4秒72コマ 1889コマ目~1961コマ目)、
(間0.5秒15コマ)
 一体誰の仕業でしょう?(1.6秒48コマ1977コマ目~2025コマ目)」
サグメさん
「・・・・・・それを、あなたに調べてほしいの(2086コマ目~2143コマ目 1.9秒57コマ、9コマ目)
(間1秒30コマ)
 後、この忌々しい爆弾(悔しそうな表情で爆弾に顔を向けて後ろを指さす、ドレミーにやりとする)についての情報も(2174コマ目~2258コマ目 2.8秒弱84コマ、6コマ目)
(間約1秒29コマ)
カメラ:(2289コマ目~)(今までより映す位置を少し上に。サグメさんの顔中心)。
 中心X15.77Y17.10Z-11.78
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
 MMDで!マーク 目を見開く(腕の動き変更したい!)
 (やや早口で)現実世界で何かあったみたい(2319コマ目~2367コマ目 1.6秒48コマ)
(0.5秒15コマ)
 私は一旦目を覚ますから、調べておいてね(2383コマ目~2455コマ目 2.4秒72コマ、45コマ目)」
 (セリフ後0.5秒15コマ消える)2490コマ目くらい
 (間4秒120コマ)
カメラ:(2575コマ目~)(ドレミーの上半身中心)。
 中心X15.63Y20.10Z-6.39
 角度X0.0Y77.4Z0 
 距離-3.00 視野角22
ドレミー
「まったく、いつも強引なんだから(2576コマ目~2651コマ目2.6秒弱75コマくらい、12コマ)
(間2秒60コマ)
 まあ今回も、義理で協力してあげますよ(2712コマ目~2799コマ目 2.9秒87コマ、21コマ目)」
 (間、約3秒90コマ)

2.お燐、お空、サグメさん爆殺を決意
(ここから新しいファイル)
藤原妹紅
「輝夜の手先!(燃えながらサグメさんを追いかける)」
サグメさん
「……そうでは無い!」

カメラ:(0コマ目~200コマ目)(走るサグメさんを遠くから見るお燐&お空)
 中心X258.85Y25.98Z194.05
 角度X8.0Y-357.5Z0 
 距離0.00 視野角20
カメラ:(201コマ目~)(お燐&お空正面)。
 中心X-156.26Y46.83Z-77.50
 角度X8.0Y-499.6Z0 
 距離0.00 視野角30

火焔猫燐(通常モデル)
「(青い顔で)お空アンタ……(230コマ目~254コマ目 0.8秒24コマ)
(間3秒90コマ)
(お空の方に振り向きながら) 
 どうして爆弾付ける相手間違えちゃったの!?(344コマ目~416コマ目 2.4秒72コマ ここからスピード100に)」

(間2秒60コマ)
 さとり様からの命令は(476コマ目~518コマ目1.4秒42コマ)
(0.5秒15コマ)
(MMDファイルの533コマ目まで)、
 (変装した青娥娘娘(字幕:邪仙・霍青娥@変装)とWantedの文字 534コマ目~684コマ目5秒150コマ)
 外人の邪仙に爆弾を付けることだったよね!?(533コマ目~611コマ目 2.6秒78コマ)」
(間3秒90コマ 612コマ目~702コマ目)
(685コマ目~画面元に戻るMMDファイルの686コマ目~776コマ目 3秒90コマ)
お空(タイプK制御棒&マントアリ)
「だって――(702コマ目~714コマ目 0.4秒12コマ)
(間2秒60コマ)
(酒を飲んで眠るサグメさんの前で、
 お空をそそのかす2匹のサメの映像7秒)
 2匹の空飛ぶサメが(1.4秒42コマ)
(間0.5秒15コマ)
 「コイツに爆弾を付けろ」って言うから(1.9秒57コマ目)」
(間0.1秒3コマ)
お燐
「(重ねるように)ラリってんじゃないよお空!(スピード130に0.9秒)」
(間1.2秒)
(画面元に戻る。MMDファイルの777コマ目~)
(間0.8秒24コマ)
お燐
「爆弾の付け間違いは本当にヤバいよ!(801コマ目~867コマ目 2.2秒66コマ スピード110)(組んでいた両腕を広げるジェスチャー)
(間0.5秒15コマ)
 ヒト違いがさとり様にバレたら、(882コマ目~930コマ目1.6秒48コマ)
(間0.3秒9コマ)
 お空もあたいも処分されてしまうよ(字幕:お空もあたいも切腹だよ)(939コマ目~990コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空、青ざめて目を小さくして)」
(間1秒30コマ)
お空
「処分されるの!?(1020コマ目~1048コマ目 速さ110に 0.8秒24コマ)
(字幕:セプクさせられるの?)
(間0.5秒15コマ)
 ど、どうしよう!?(1057コマ目~1084コマ目0.9秒27コマ)」
(間0.66秒20コマ)
カメラ:(1105コマ目~)(お燐の手)。
 中心X258.56Y19.64Z-34.95
 角度X8.0Y-356.4Z0 
 距離0.00 視野角30
(間0.33秒10コマ)
「こうなったら(0.6秒18コマ)――
(お燐の拳が握りしめられる)
(1秒30コマ)
カメラ:(1163コマ目~)(お燐&お空正面胸から上)。
 中心X185.14Y29.14Z-174.15
 角度X3.4Y-393.0Z0 
 距離0.00 視野角30
(0.3秒9コマ)
 バレる前にあの月の女神を爆殺して(1172コマ目~1232コマ目 2秒60コマ)、
(間0.3秒9コマ))
 すべてを無かったことにするしかない!(1241コマ目~1292コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空も青い顔でうなずく)」
(間2秒60コマ)
(ここまででMMDファイルの777コマ目~1352コマ目)

3.お燐、サグメさんを妨害する
(ここから新しいファイル)
(サグメさんが、竹林から続くあぜ道を走っている)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)(サグメさん正面胸中心)。
 中心X0.07Y14.90Z-0.75
 角度X0.0Y-2.3Z0 
 距離15.00 視野角30
カメラ:(120コマ目~230コマ目)(サグメさんの斜め右前からのカット)。
 中心X2.84Y17.60Z-1.78
 角度X0.0Y-32.1Z0 
 距離45.00 視野角30
サグメさん
「!(何かに気づいて横によける。(150コマ目~ 動きは160コマ目~197コマ目)
 サグメさんのすぐ横を青く光る弾幕が通過、背後で爆発(爆発212コマ目~226コマ目)。
 これで妹紅ピチュる?)」
カメラ:(245コマ目~267コマ目)(サグメさんの進行方向の上空にいるゾンビ妖精を正面下から)。
 中心X-18.14Y31.30Z-40.66
 角度X-8.0Y-165.0Z0 
 距離-63.00 視野角22
ゾンビ妖精×3
「イヤーッ!(260コマ目~278コマ目 0.6秒18コマ)
(ゾンビ妖精3体のカット。
 サグメさんの前方に飛んでいる。
 ジグザクに動く高速弾を4つ発射。)
カメラ:(268コマ目~450コマ目)(サグメさんとゾンビ妖精を横から)。
 中心X-12.91Y31.10Z-41.51
 角度X-8.0Y-130.06Z0 
 距離165.00 視野角22
(サグメさんのハードルジャンプ回避動作、308コマ目~325コマ目)
(サグメさんの攻撃動作327コマ目~
 羽の動き335コマ目~407コマ目まで 妖精に命中351コマ目
 弾弾幕セットのmini0.75 レーザー2黄色)
ゾンビ妖精×2
「イヤーッ!(416コマ目~434コマ目)
 (前方から現れて、5連低速弾を1列ずつ撃つ。)」
カメラ:(451コマ目~569コマ目)(サグメさんに迫る弾幕、前から)。
 中心X2.93Y16.01Z-43.07
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離63.00 視野角22
サグメさん
(ジャンプではなく横によけて回避。465コマ目~530コマ目
 攻撃動作545コマ目~630コマ目)
カメラ:(590コマ目~640コマ目)(前よりも引いて、サグメさんと、撃たれるゾンビ妖精×2の後ろ姿)。
 中心X7.70Y21.91Z-45.01
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離135.00 視野角22
カメラ:(685コマ目~730コマ目)(逃げるゾンビ妖精を追って、森と空が映るカット)。
 中心X14.93Y148.881Z-71.98
 角度X-2.3Y-28.6Z0 
 距離135.00 視野角22
ゾンビ妖精
(1体は倒され、1体はお燐の元に逃げる。)
「アイエエエエ!(0.7秒)
(間0.2秒)
 助けてお燐=サン」
730コマ目 背景の動き止める。
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~230コマ目(最後まで))(上空で待機するお燐とお空を正面から)。
 中心X62.89Y0220.50Z-59.69 
 角度X-2.3Y-30.9Z0 
 距離39.0 視野角22
ゾンビ妖精
(左下からお燐とお空の前に飛んでくる)
お燐
「もう逃げ帰って来たのかい?(30コマ目~66コマ目 1.2秒36コマ)
(間2秒60コマ)
 やられたら復活させてやるから、攻撃に戻りな(126コマ目~204コマ目 2.8秒 78コマ、42コマ目)
(左手に青い炎、背景の青い炎からゾンビ妖精達がそれぞれのポーズで復活。
 お空は炎にビックリする。
 逃げて来たゾンビ妖精はそちらを見る。)
(間1秒30コマ)
 地獄のゾンビ妖精の恐ろしさ、(234コマ目~282コマ目 1.6秒48コマ)
(間0.3秒 9コマ)
 月の女神に見せてやるんだ!(291コマ目~336コマ目 1.5秒45コマ)(291コマ目に青い炎消えて、お燐が拳を握るアクション)」
(間1.5秒45コマ)
ゾンビ妖精達
「「「(お燐にお辞儀をしながら)ヨロコンデー!!」」(381コマ目~399コマ目 0.6秒18コマ ここからスピード120にする)」
(間2秒60コマ)
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~コマ目)(命蓮寺を前から広く映す)
 中心X97.68Y21.11Z-158.93
 角度X3.4Y-98.5Z0 
 距離501.00 視野角15
多々良小傘
(命蓮寺の前の岩の陰に隠れている。驚かすため。)
ゾンビ妖精×3
 (サグメさんの前方に立ちふさがるように降りてくる。)
「「オモイシレーッ!(37コマ目~61コマ目0.8秒24コマ)(5連弾幕一回目42コマ目~90コマ目 75コマ目に避けられる)」」
「「オモイシレーッ!(89コマ目~113コマ目0.8秒24コマ)(5連弾幕二回目89コマ目~160コマ目 125コマ目に避けられる)」」
サグメさん
(命蓮寺前を走り抜けようとする。
 2連続ジャンプで足元の弾幕を避ける)
ゾンビ妖精×3
「「オモイシ――グワーッ!(140コマ目~176コマ目1.2秒36コマ、12コマ)(5連弾幕三回目140コマ目~90コマ目 201コマ目に避けられ、サグメさんの弾幕で倒される)」」
サグメさん
 「イヤーッ!(ジャンプで避けつつ、前方の3体のゾンビ妖精を弾幕で倒す。)」
小傘
「(弾幕と全く関係なく、驚かせにサグメさんの前に飛び出す。)
ゾンビ妖精
「(突然、サグメさんの後方に舞い降りる)
 地獄の恐ろしさ―!(縦5連続弾をジャンプ中のサグメさんに発射。170コマ目~195コマ目)」
サグメさん
 「(小傘を踏み台にして、さらにジャンプしてギリギリ避ける。185コマ目)」
小傘
(181コマ目~196コマ目。踏まれて転倒するが、そのおかげで弾幕には当たらず。)

四季映姫
(背景の門の中で、50コマ目~135コマ目お辞儀。お辞儀。
 頭を下げているのは70コマ目~120コマ目。
 字幕:管轄外の仕事を押し付けて、
 申し訳ありません)
古明地さとり
(背景の門の中で、映姫様と向かい合っている。
 100~132 両手を胸の前で振って「大丈夫です」のジェスチャー
 字幕:いえいえ)
霍青娥
(背景を飛行。さとりにだけ見える位置。135コマ目~195コマ目。)
さとり
(青娥に気づいて驚く200~202動いて、ビックリマークが出る。)

(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)
(人里の大通りに立つ依神シオンと
 スシを上げよとしている里の人
 を右斜め前から)
 中心X312.59 Y16.85 Z-291.83
 角度X0 Y-64.2 Z0 
 距離381視野角20
村人
(笑顔でスシを差し出す)
依神シオン
「(目をキラキラさせて)
 おスシなんて初めて!(10コマ目~46コマ目 1.2秒36コマ)」
(間1.4秒42コマ)
カメラ:(91コマ目~コマ目)
(画面左上の奥から右下の手前に
 大通りが長く見えるカット。)
 中心X-19.36Y14.70Z-455.06
 角度X0 Y-29.8 Z0 
 距離21 視野角30

サグメさん
(走り続けているため、顔が少し赤い。
 大通りを、左奥から右手前に走ってくる)
サグメさん
 (自分を狙った縦5連弾を左に動いて避ける(145コマ目~205コマ目))


 今回は、以上です!

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
鈴瑚
「サグメ様が出られる動画のミニ参加宣言がピンチです!
 規定を満たしていなくて、公式動画で紹介されないかもしれません!」
稀神サグメさん
「……計画通り↓(一番下の東方MMDネタ帳)」
http://leveler.diarynote.jp/201805272328324290/
 今回は、「バトルボンド」の個人的に気になるカードの2回目です。
 (飽くまで、レベラー個人が気になるカードです。強さとは関係ありません。)
 
 ↓「バトルボンド」公式カードギャラリー
 https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
 ↓個人的に気になるカード! 1回目の記事
 http://leveler.diarynote.jp/201805270012158858/
 MTGでTRPGのテストシナリオ参加者募集中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/

 1枚目の気になるカードは、「競技場の首長」。
 (3)(白) 人間 クレリック
 死亡したときに、このカードを追放しても良い。
 追放した場合、ライブラリーからプレインズウォーカー・カードをサーチして戦場に出す。
 1/2

 フレーバーテキストが興味深い。
「あなたの中には特別なものがあるようですね。そう、まだ赤い燃えさしが星々の中で踊りたがっているような。」
 これは、すごいですね!
 少なくとも、プレインズウォーカーの灯を、感じ取ることは出来るようですね。
 プレインズウォーカーについて実際に知っているのか?
 それとも、長年、様々なヒトの才能を見てきた結果、何となくわかるのか?

 どちらでしょうね?


 2枚目の気になるカードは、「驚愕の逆転劇」。
 (3)(黒) インスタント
 このターン、次に自分が敗北した時、代わりにカードを7枚引いて、ライフ惣領が1点になる。
 驚愕の逆転劇を追放する。

 カード名と色的に↓「ネクサル、逆転するWheel of Fortuneデッキ」に入れたいのですが……
 http://leveler.diarynote.jp/201705132306095234/
 これ、毒カウンターやライブラリーアウトで敗北した時はどうなるのでしょう?
 

 3枚目の気になるカードは、「ボーナスラウンド」。
 (1)(赤)(赤) ソーサリー
 ターン終了時まで、プレイヤーがインスタントかソーサリーを唱えるたび、そのプレイヤーはそれをコピーする。
 そのプレイヤーは、コピーの新しい対象を選んでよい!
 
 1ターンに4枚唱えられば、《ショック》1発で相手を倒せる!?
 まあ、唱えないといけないので、実際は、そう簡単には悪用できないでしょうけど。
 でも、こういう「何かと組み合わせたらすごいことになりそう」なカードは大好きです! 

 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
八雲藍
「この頃、暑くていつも汗だくなんです
 今日も、1日中外仕事なのに、
 3時間前に水筒の水を全部飲んでしまいまして」
稀神サグメさん
「……それだけ毛が多い尻尾が九つもあれば、
 さぞ、汗がたくさん出るのも当然ね」


「あれ?
 汗も引いてきました
 暑さもあまり感じられなくなってきましたし」
鈴瑚
「サグメ様が運命を逆転したからですか?
 でも、気温の変化はないような気がしますが」

「風景が回転したり、者が大きく見えたり
 (めっちゃフラフラしてる)」
サグメさん
「……熱中症のキケンな段階よ!」
 「MTGでTRPG」のテストシナリオ「誰が為のラグナロク」、開始まで後4日!
 参加者募集中です!

 MTGのデッキが1つあれば参加可能!
 お時間がある方は、プレイヤーとして、ご参加いただけるとありがたいです!


 ↓「MTGでTRPG」のルールページ2018年5月版
 http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
 ↓そもそも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
 http://dic.nicovideo.jp/a/trpg

 
・開始日
 6月1日22:00~
・形式
 2日に1回ほどのペースで、ブログ記事という形でシナリオが進行する。
 プレイヤーは、コメントで自分のキャラの行動を宣言する。
 最後は、MTG対戦の形でボス戦。
 これも、コメント欄を使って行う。
・ストーリー
 太陽の恵みが豊かな次元で、とある事件を解決する。
 ソルデイという町の周辺で、何か不思議なことが起こっているらしい。
 町長の依頼で、それを解決しに行くというのが、導入。

 参加申し込みは↓ページのコメント欄に!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/ 

 キャラ名、デッキリスト、プレイヤー名を書いてください!
 ダイアリーノートのブログをしていない方でも、OKです!


 「MTGでTRPG」は、まだまだ、作成途中のハウスルール(遊び方)です。
 「MTGでTRPG」に関して、ご意見・ご感想等ありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。


 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳-----------------------
紅美鈴「こうなったら、背水の陣だ!」

稀神サグメさん「……1人で陣は張れないでしょう?」

レミリア・スカーレット「美鈴!」
十六夜咲夜「貴女1人だけ」
パチュリー・ノーレッジ「良い恰好は」
フランドール・スカーレット×4人「「「「させないわよ!」」」」
大妖精&小悪魔
「私たちもいるぜー!!」
チルノ
「サイキョーのあたいを、忘れるな!」
ルーミア
「そーなのかー」

サグメさん「……凄く増えた!?
      さすがに11対1だと勝ち目が……」
清蘭
「何を言っているんですか、
 サグメさん!」
鈴瑚
「サグメさんも1人じゃないですよ!」
ドレミー・スイート
「まあ、今回も義理で協力してあげましょう」
サグメさん
「清蘭、鈴瑚、ドレミー……」

純狐、ヘカーティア
「「私たちも、協力しよう(わよん)」」」
サグメさん
「……純狐、ヘカーティア」

純狐
「コイツを倒せばいいのだな?(サグメさんを指さして、紅魔勢に)」
サグメさん
「やっぱりそうですよねー」
 まず、↓「MTGでTRPG」のテストシナリオ用のデッキが確定しました!
 http://leveler.diarynote.jp/201805162317194068/
 そして、「MTGでTRPG」のテストシナリオ参加者募集中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/

 さて、今回は、新しいフォーマット「ブロール」について。
 周りでデッキを作る方が多いので、私も《秘宝探究者、ヴラスカ》で組めないか考えてみます!

 
 ↓ブロールのルール(MTGwiki参照)
 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
 

 とりあえず、使えそうな緑黒のカードを、片っ端から出してゆきます。
単体除去
《ヴラスカの侮辱》
《喪心》
《ヨーグモスの不義提案》
《板歩きの刑》
↑単体除去

《ファイレクシア教典》
↑全体除去

《首謀者の取得》
↑サーチ

《若葉のドライアド》
↑クリーチャー並べる

《陰惨な運命》
↑クリーチャーの数だけ相手にダメージ

《英雄的介入》
↑複数の味方クリーチャーを守る。

《灰からの成長》
↑基本土地をアンタップでサーチできる。
 キッカーすれば2枚。

 ……だいたい、このくらいでしょうか?
 さて、ここからどんなデッキができるのか(あるいはできないのか)?
 楽しみです!


 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳-------------------
稀神サグメさん
「……私が出る動画の、
 東方ニコ童祭の参加宣言↓がされたみたいね
 https://nicodosai.com/10th/join/
 これで背水の陣、
 期限までに動画が完成すると良いわね」
ドレミー・スイート
「それは、言及したらダメなのでは?」
サグメさん
「……良いの
 私の動画内での扱いがヒドイから
 (爆弾背負って走らされる)」
ドレミー
「でも、今現在、動画作成が遅れつつあるので、
 やっぱり言及しない方が良かったと重いますよ」
サグメさん
「アッ……」
 双頭巨人戦用セット・バトルボンドの全カードが公開されましたね!
 そこで今回は、「バトルボンド」の個人的に気になるカードについてです。

 (飽くまで、レベラー個人が気になるカードです。強さとは関係ありません。)
 
 ↓「バトルボンド」公式カードギャラリー
 https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
 MTGでTRPGのテストシナリオ参加者募集中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/

 1枚目の気になるカードは、「特別観覧室」。
 土地
 タップで赤か黒の1マナを出す。
 対戦相手が2人以上いないと、タップで出る。

 統率者戦(EDH)では、「ほぼ確実にアンタップで出る2色土地」!
 これは、すごいですね!
 フレーバーも面白い!
 スタジアムの特別席から、マナが出る!!

 土地なのに1つの部屋!?
 土地というには、ちょっと狭すぎません?
 特別席には、どういう装置があってマナを出せるのか、気になります! 


 2枚目の気になるカードは、「歩哨の塔」。
 (4) アーティファクト
 自分のターンにインスタントかソーサリーが唱えられるたび、プレイヤー、プレインズ・ウォーカー、クリーチャーを対象にX点火力。 
 Xは、これまで唱えられたインスタントかソーサリーの数+1。

 色々ロマンチックなことが出来そうなカード。
 呪文をたくさん唱えられれば、それで勝てるって素晴らしいですね!
 例えば、《等時の王笏》に《劇的な逆転》をつけて、2マナ以上出せる土地以外のパーマネントがあれば、それで勝てる?
 フレーバー的に言うと「コロシアムの中にある、障害物」みたいなあつかいらしいです。
 相手に止めを刺そうとしたら、この塔から雷が落ちてくる場合があるみたいです。
 こういうランダム要素も、闘いには必要ということですかね?
 「MTGでTRPG]にも、こういう要素を入れたら楽しそうかもしれません。

 3枚目の気になるカードは、「刃を咲かせる者、ナジーラ」。
 (2)(赤) 伝説のクリーチャー 人間 戦士
 戦士が攻撃するたび「それのコントローラーは、1/1の戦士トークンを攻撃している状態で出してよい」を選んでよい。
 5色を1マナずつ払うと、攻撃クリーチャーをすべてアンタップして、絆魂、トランプル、速攻を得る。
 さらに、あなたは、追加の戦闘フェイズを得る。
 3/2
 
 新しい5色統率者!
 5色集めて、無限突撃をしろということですかね?

 パワー修正がないので、全体強化と組み合わせるのも良さそうです。
 しかし、フレーバー的に「戦士トークンを出す」というのは、どんな状況なのでしょうね?
 2vs2の試合の間に、助太刀の戦士を出しても良いものなのでしょうか?

 この辺り、ストーリーでのルール描写がきになりますね。

 来週には発売イベントがあるとのことで、それも楽しみです!
 双頭巨人戦のルール復習をしなければ!


↓ 個人的に気になるカード! その2
http://leveler.diarynote.jp/201805302315007195/

 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳-------------------
八雲藍
「私の身体に、
 エキノコックスなんていません!」
稀神サグメさん
「……でも地上の狐だから、
 万一いたら怖いじゃない
 エキノコックスは、
 肝臓をやられるからお酒が飲めなくなる」

「そもそも、あなたは神霊なのだから、
 エキノコックスの神霊でもない限り寄生されないでしょう」
サグメさん
「……そうね
 さすがに、エキノコックスが神霊になることはないわね」
鈴瑚
「サグメ様が言及されたということは――」
サグメさん
「……あ(藍から離れる)」

「だから、いないですって、
 私の身体には」
【東方MMD】まれ神サグメさん5 アクションって難しい!
【東方MMD】まれ神サグメさん5 アクションって難しい!
 今回は、制作中の【東方MMD】について!
 まれ神サグメさん5の制作を行っています!

 第10回東方ニコ童祭(7/13~)に出すことを目指している動画です!

 MTGでTRPGのテストシナリオ参加者募集中↓!
 http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/
↓【東方MMD】サグメさん、鰻が食べたい【まれ神サグメさん4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32859376
↓MMDとは? 
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
↓東方ニコ童祭とは?
https://nicodosai.com/portal/webradio/form:enter

 やっぱり、アクションが多い動画は難しいですね!
 しかも、時間の問題で、「本来、時間かけて作るべきモーションをテキトーにしてる」感じですし。

 この動画を作り終えたら、短編でアクションの練習もしなければ……。
 いや、まあ、「作り終えることが出来れば」の話ですが。
 どっちにしろ、試行錯誤しつつ、急いで作るしかないので、そうするだけですね!


●台本(できた部分だけ)
【東方ニコ童祭10】サグメさん、止まると爆発する 前編【まれ神サグメさん5】

背景音楽:変色まったりスパークレイヤー12(下の方)音量35(←もう少し音量下げる?)
1行21字
Y軸一143.7 103.7
サグメさん ゆっくり妖夢 音程160 黒枠に薄い灰色文字。
レイセン テト スピード95 音程111.0 白枠に青文字
ミスチー ゆっくり霊夢 スピード120(→100) 音程130 黒枠ピンク文字
ドレミー ゆっくり魔理沙 スピード80 音程130 白枠紺文字
豊姫 ゆっくり魔理沙スピード100 音程115くらい 黒枠薄い黄色文字
お燐 ゆっくり霊夢スピード80(→100→130) 音程120
お空 ゆっくり魔理沙スピード100 音程117 黒枠蛍光緑っぽい色の文字
お空 ゆっくり魔理沙スピード100 音程110 赤枠白色の文字

スイッチ 縮小0.87
球 縮小0.975

サグメさんの首の角度だけモーションで記録。
背景をもう少し後ろに。

0.プロローグ 0~390
カメラ:(0コマ目~)(夢の世界で走るサグメさんを横から)。
 中心X1.29Y16.70Z-10.91
 角度X0.0Y98.0Z0 
 距離21.00 視野角22
(間2秒60コマ)
オープニング
(夢の中)
ドレミー・スイート
「(走るサグメさんに飛行@腕枕で併走しながら)
 稀にしかピンチにならない女神様だから(2.7秒81コマ 30コマ目~111コマ目)
(間0.3秒9コマ)このあたりでサグメさんの右腕が動かない不具合
 稀神サグメさんと言うのかと思っていましたよ(ドレ顔)(2.8秒84コマ 120コマ目~204コマ目)」
(間2秒60コマ)
カメラ:(265コマ目~)(走るサグメさんを横から。範囲広くして爆弾背負っていると分かるように)。
 中心X10.82Y14.90Z-5.35
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離21.00 視野角30
稀神サグメさん
「・・・・・・そうでは無い(0.6秒18コマ280コマ目~298コマ目)(爆弾を背負って走っている。)」
(間3秒90コマ)


(この動画は、東方Projectの2次創作です。8秒 サグメさんの声で字幕なし)
まれ神サグメさん5(薄い銀縁の紫文字サイズ45 Y-50 3秒)
サグメさん、止まると爆発する!(Y8)

1.サグメさん、爆弾をつけられる 390コマ目~2890コマ目
カメラ:(390コマ目~)(ドレミーアップ)。
 中心X11.21Y15.80Z-12.30
 角度X0.0Y88.9Z0 
 距離-3.00 視野角23
ドレミー・スイート(字幕:ドレミー・スイート サイズ28 夢を喰い、夢を創る程度の能力。サイズ18)
「目が覚めたら爆弾をつけられていた(421コマ目~490コマ目 2.3秒69コマ)
(間1秒30コマ)
 走り続けないと爆発する、と言うのですね?(520コマ目~616コマ目 3.2秒96コマ、45コマ目)」
 (目が覚めたら爆弾をつけられていた、走り続けないと爆発するだけ別の字幕にして目立たせる?)
(間2秒60コマ)
カメラ:(677コマ目~)(ドレミーと走るサグメさんを横から。)。
 中心X16.22Y14.75Z-12.03
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
(間1秒30コマ)
サグメさん
(字幕:稀神サグメ 口に出すと事態を逆転する程度の能力)
「・・・・・・その通り(0.6秒18コマ 707コマ目~725コマ目)
(間1秒30コマ)
 地上は治安が悪いと聞いていたけど、噂以上ね(2.9秒87コマ、756コマ目~843コマ目)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「地上でも前代未聞ですよ(1.9秒57コマ 904コマ目~961コマ目)
(間0.4秒12コマ)
 止まると爆発する装置をつけられるなんて(2.8秒87コマ 974コマ目~1061コマ目)
(間2秒60コマ)
 あれ? 止まると爆発するなら(1122コマ目~1200コマ目 2.6秒78コマ、6コマ)
 (間0.5秒15コマ)
 どうやって夢の世界に来ているのです?(1217コマ目~1289コマ目 2.4秒72コマ)
(間1.5秒45コマ)
 鮪みたいに、走りながら眠っているのですか?(3.2秒96コマ1335コマ目~1431コマ目、21コマ目)」
(間1秒30コマ)
サグメさん
「……鮪では無い(1462コマ目~1480コマ目0.7秒18コマ)
(間0.9秒27コマ)
 私の天津神部分だけが、眠っているの(2.7秒81コマ、45コマ 1511コマ目~1592コマ目)
(間1秒30コマ)
 イルカの半球睡眠みたいなものね(1623コマ目~1683コマ目2秒60コマ)
(字幕:イルカチャンの半球睡眠みたいなものね)」
(間2秒60コマ)
ドレミー
「走りながら一部だけ眠るとは、さすが神様ですね(1744コマ目~1858コマ目 3.8秒114コマ)
(間1秒)
 その神様に爆弾をつけるなんて(2.4秒72コマ 1889コマ目~1961コマ目)、
(間0.5秒15コマ)
 一体誰の仕業でしょう?(1.6秒48コマ1977コマ目~2025コマ目)」
サグメさん
「・・・・・・それを、あなたに調べてほしいの(2086コマ目~2143コマ目 1.9秒57コマ、9コマ目)
(間1秒30コマ)
 後、この忌々しい爆弾(悔しそうな表情で爆弾に顔を向けて後ろを指さす、ドレミーにやりとする)についての情報も(2174コマ目~2258コマ目 2.8秒弱84コマ、6コマ目)
(間約1秒29コマ)
カメラ:(2289コマ目~)(今までより映す位置を少し上に。サグメさんの顔中心)。
 中心X15.77Y17.10Z-11.78
 角度X0.0Y75.1Z0 
 距離9.00 視野角22
 MMDで!マーク 目を見開く(腕の動き変更したい!)
 (やや早口で)現実世界で何かあったみたい(2319コマ目~2367コマ目 1.6秒48コマ)
(0.5秒15コマ)
 私は一旦目を覚ますから、調べておいてね(2383コマ目~2455コマ目 2.4秒72コマ、45コマ目)」
 (セリフ後0.5秒15コマ消える)2490コマ目くらい
 (間4秒120コマ)
カメラ:(2575コマ目~)(ドレミーの上半身中心)。
 中心X15.63Y20.10Z-6.39
 角度X0.0Y77.4Z0 
 距離-3.00 視野角22
ドレミー
「まったく、いつも強引なんだから(2576コマ目~2651コマ目2.6秒弱75コマくらい、12コマ)
(間2秒60コマ)
 まあ今回も、義理で協力してあげますよ(2712コマ目~2799コマ目 2.9秒87コマ、21コマ目)」
 (間、約3秒90コマ)

2.お燐、お空、サグメさん爆殺を決意
(ここから新しいファイル)
藤原妹紅
「輝夜の手先!(燃えながらサグメさんを追いかける)」
サグメさん
「……そうでは無い!」

カメラ:(0コマ目~200コマ目)(走るサグメさんを遠くから見るお燐&お空)
 中心X258.85Y25.98Z194.05
 角度X8.0Y-357.5Z0 
 距離0.00 視野角20
カメラ:(201コマ目~)(お燐&お空正面)。
 中心X-156.26Y46.83Z-77.50
 角度X8.0Y-499.6Z0 
 距離0.00 視野角30

火焔猫燐(通常モデル)
「(青い顔で)お空アンタ……(230コマ目~254コマ目 0.8秒24コマ)
(間3秒90コマ)
(お空の方に振り向きながら) 
 どうして爆弾付ける相手間違えちゃったの!?(344コマ目~416コマ目 2.4秒72コマ ここからスピード100に)」

(間2秒60コマ)
 さとり様からの命令は(476コマ目~518コマ目1.4秒42コマ)
(0.5秒15コマ)
(MMDファイルの533コマ目まで)、
 (変装した青娥娘娘(字幕:邪仙・霍青娥@変装)とWantedの文字 534コマ目~684コマ目5秒150コマ)
 外人の邪仙に爆弾を付けることだったよね!?(533コマ目~611コマ目 2.6秒78コマ)」
(間3秒90コマ 612コマ目~702コマ目)
(685コマ目~画面元に戻るMMDファイルの686コマ目~776コマ目 3秒90コマ)
お空(タイプK制御棒&マントアリ)
「だって――(702コマ目~714コマ目 0.4秒12コマ)
(間2秒60コマ)
(酒を飲んで眠るサグメさんの前で、
 お空をそそのかす2匹のサメの映像7秒)
 2匹の空飛ぶサメが(1.4秒42コマ)
(間0.5秒15コマ)
 アレが邪仙だって言うから(1.9秒57コマ目)」
(間0.1秒3コマ)
お燐
「(重ねるように)ラリってんじゃないよお空!(スピード130に0.9秒)」
(間1.2秒)
(画面元に戻る。MMDファイルの777コマ目~)
(間0.8秒24コマ)
お燐
「爆弾の付け間違いは本当にヤバいよ!(801コマ目~867コマ目 2.2秒66コマ スピード110)(組んでいた両腕を広げるジェスチャー)
(間0.5秒15コマ)
 ヒト違いがさとり様にバレたら、(882コマ目~930コマ目1.6秒48コマ)
(間0.3秒9コマ)
 お空もあたいも処分されてしまうよ(字幕:お空もあたいも切腹だよ)(939コマ目~990コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空、青ざめて目を小さくして)」
(間1秒30コマ)
お空
「処分されるの!?(1020コマ目~1048コマ目 速さ110に 0.8秒24コマ)
(字幕:セプクさせられるの?)
(間0.5秒15コマ)
 ど、どうしよう!?(1057コマ目~1084コマ目0.9秒27コマ)」
(間0.66秒20コマ)
カメラ:(1105コマ目~)(お燐の手)。
 中心X258.56Y19.64Z-34.95
 角度X8.0Y-356.4Z0 
 距離0.00 視野角30
(間0.33秒10コマ)
「こうなったら(0.6秒18コマ)――
(お燐の拳が握りしめられる)
(1秒30コマ)
カメラ:(1163コマ目~)(お燐&お空正面胸から上)。
 中心X185.14Y29.14Z-174.15
 角度X3.4Y-393.0Z0 
 距離0.00 視野角30
(0.3秒9コマ)
 バレる前にあの月の女神を爆殺して(1172コマ目~1232コマ目 2秒60コマ)、
(間0.3秒9コマ))
 すべてを無かったことにするしかない!(1241コマ目~1292コマ目 1.7秒51コマ)
 (お空も青い顔でうなずく)」
(間2秒60コマ)
(ここまででMMDファイルの777コマ目~1352コマ目)

3.お燐、サグメさんを妨害する
(ここから新しいファイル)
(サグメさんが、竹林から続くあぜ道を走っている)
カメラ:(0コマ目~90コマ目)(サグメさん正面胸中心)。
 中心X0.07Y14.90Z-0.75
 角度X0.0Y-2.3Z0 
 距離15.00 視野角30
カメラ:(120コマ目~230コマ目)(サグメさんの斜め右前からのカット)。
 中心X2.84Y17.60Z-1.78
 角度X0.0Y-32.1Z0 
 距離45.00 視野角30
サグメさん
「!(何かに気づいて横によける。(150コマ目~ 動きは160コマ目~197コマ目)
 サグメさんのすぐ横を青く光る弾幕が通過、背後で爆発(爆発212コマ目~226コマ目)。
 これで妹紅ピチュる?)」
カメラ:(245コマ目~267コマ目)(サグメさんの進行方向の上空にいるゾンビ妖精を正面下から)。
 中心X-18.14Y31.30Z-40.66
 角度X-8.0Y-165.0Z0 
 距離-63.00 視野角22
ゾンビ妖精×3
「イヤーッ!(260コマ目~278コマ目 0.6秒18コマ)
(ゾンビ妖精3体のカット。
 サグメさんの前方に飛んでいる。
 ジグザクに動く高速弾を4つ発射。)
カメラ:(268コマ目~450コマ目)(サグメさんとゾンビ妖精を横から)。
 中心X-12.91Y31.10Z-41.51
 角度X-8.0Y-130.06Z0 
 距離165.00 視野角22
(サグメさんのハードルジャンプ回避動作、308コマ目~325コマ目)
(サグメさんの攻撃動作327コマ目~
 羽の動き335コマ目~407コマ目まで 妖精に命中351コマ目
 弾弾幕セットのmini0.75 レーザー2黄色)
ゾンビ妖精×2
「イヤーッ!(416コマ目~434コマ目)
 (前方から現れて、5連低速弾を1列ずつ撃つ。)」
カメラ:(451コマ目~569コマ目)(サグメさんに迫る弾幕、前から)。
 中心X2.93Y16.01Z-43.07
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離63.00 視野角22
サグメさん
(ジャンプではなく横によけて回避。465コマ目~530コマ目
 攻撃動作545コマ目~630コマ目)
カメラ:(590コマ目~640コマ目)(前よりも引いて、サグメさんと、撃たれるゾンビ妖精×2の後ろ姿)。
 中心X7.70Y21.91Z-45.01
 角度X-2.3Y-19.5Z0 
 距離135.00 視野角22
カメラ:(685コマ目~730コマ目)(逃げるゾンビ妖精を追って、森と空が映るカット)。
 中心X14.93Y148.881Z-71.98
 角度X-2.3Y-28.6Z0 
 距離135.00 視野角22
ゾンビ妖精
(1体は倒され、1体はお燐の元に逃げる。)
「アイエエエエ!(0.7秒)
(間0.2秒)
 助けてお燐=サン」
730コマ目 背景の動き止める。
(ここから新しいファイル)
カメラ:(0コマ目~ コマ目)(上空で待機するお燐とお空を正面から)。
 中心X62.89Y0220.50Z-59.69 
 角度X-2.3Y-30.9Z0 
 距離39.0 視野角22
ゾンビ妖精
(左下からお燐とお空の前に飛んでくる)
お燐
「もう逃げ帰って来たのかい?(30コマ目~66コマ目 1.2秒36コマ)
(間2秒60コマ)
 やられたら復活させてやるから、攻撃に戻りな(126コマ目~204コマ目 2.8秒 78コマ、42コマ目)
(左手に青い炎、背景の青い炎からゾンビ妖精達がそれぞれのポーズで復活。
 お空は炎にビックリする。
 逃げて来たゾンビ妖精はそちらを見る。)
(間1秒30コマ)
 地獄のゾンビ妖精の恐ろしさ、(234コマ目~282コマ目 1.6秒48コマ)
(間0.3秒 9コマ)
 月の女神に見せてやるんだ!(291コマ目~336コマ目 1.5秒45コマ)(291コマ目に青い炎消えて、お燐が拳を握るアクション)」
(間1.5秒45コマ)
ゾンビ妖精達
「「「(お燐にお辞儀をしながら)ヨロコンデー!!」」(381コマ目~399コマ目 0.6秒18コマ ここからスピード120にする)」
(間2秒60コマ)

サグメさん
(命蓮寺前を走り抜けようとする。

 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳-------------------
鈴瑚
「九尾の狐の八雲藍ですね
 今日も幻想郷の管理で測量をしているみたいです」

稀神サグメさん
「……あの狐も、
 しっぽが気持ちよさそう
 ――いや、ダメダメ」
鈴瑚
「さすがに、八雲紫の式ですからね」
サグメさん
「……地上の狐には、エキノコックスが」
八雲藍
「九尾の狐を何だと思ってるんですか!」

< 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索