【東方Project】ツイッターでいただいたイラスト!
2016年11月14日 東方プロジェクト
「竹取の魔法使い」
↓(11月13日)現在の最新ページはこちら
http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/
ツイッターで、東方Projectの絵をいただけました!
(正確には、ブログに載せる許可をいただきました。)
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
レベラーは、↓のアカウントでツイッターをしています。
https://twitter.com/levelerf
ここ最近は、ツイートで流れてくる絵師さんたちのイラストに、感想を書くのが日課みたいになっていたのです。
で、今日も、もぐらさんという方のイラストの感想をツイートしたら――
イラスト付きで返信が返ってきた!?
しかも、「ブログに載せてよいですか?」と言ったら、OKしてくださいました!
私自身は絵を描けないので、こういうのは、本当にうれしいですね!
インターネットをしていると、たまに、良い出会いがあるものですね!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「……東方ニコ童祭りまで、後4日」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29811935
↓(11月13日)現在の最新ページはこちら
http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/
ツイッターで、東方Projectの絵をいただけました!
(正確には、ブログに載せる許可をいただきました。)
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
レベラーは、↓のアカウントでツイッターをしています。
https://twitter.com/levelerf
ここ最近は、ツイートで流れてくる絵師さんたちのイラストに、感想を書くのが日課みたいになっていたのです。
で、今日も、もぐらさんという方のイラストの感想をツイートしたら――
イラスト付きで返信が返ってきた!?
しかも、「ブログに載せてよいですか?」と言ったら、OKしてくださいました!
私自身は絵を描けないので、こういうのは、本当にうれしいですね!
インターネットをしていると、たまに、良い出会いがあるものですね!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「……東方ニコ童祭りまで、後4日」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29811935
「竹取の魔法使い」シーン7.戦闘後 「MTGでTRPG」
2016年11月14日 TRPG コメント (19) 「MTGでTRPG」のテストシナリオ「竹取の魔法使い」の7シーン目です!
急に、1人回しのような戦闘で、すみませんでした!
島さんは、急がずに、次回の更新までに戦闘結果を出していただければOKです!
(次回の更新は、11月16日(水)の21時30分頃)
↓TRPGとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓「MTGでTRPG」基本ルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201610242144517727/
↓「竹取の魔法使い」まとめページ
http://leveler.diarynote.jp/201611012056303039/
↓「竹取の魔法使い」シーン6
http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/
↓「竹取の魔法使い」シーン8
http://leveler.diarynote.jp/201611162140303960/
●シーン7 戦闘後
(シーン=ターンがかわりました。アンタップ、アップキープ、ドローを行ってください。)
☆あなたはどうする?(制限時間3ソーサリー時間)
①魔法行動
(土地を出す、呪文を唱えるなどのMTGのルール上の行動。)
②鳥妖怪たちを焼き鳥にする。(3ソーサリー時間消費)
③鳥妖怪に質問をする。(2ソーサリー時間消費。)
交渉の白判定(難易度:1)を1回行います。
複数質問できますが、質問は一度に書いてください。
④何かを調べる。(対象1つにつき、2ソーサリー時間)
器用度の黒判定を行ってください。
難易度は、何を調べるかによってGMが決めます。
⑤小屋を出て、獣道の奥へと進む。(0ソーサリー時間)
⑥その他。
次の更新は、11月14日(月)の21時30分頃。
↓「竹取の魔法使い」まとめページ
http://leveler.diarynote.jp/201611012056303039/
↓「竹取の魔法使い」シーン6
http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/
↓「竹取の魔法使い」シーン8
http://leveler.diarynote.jp/201611162140303960/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「……東方ニコ童祭りまで、後3日」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29811935
急に、1人回しのような戦闘で、すみませんでした!
島さんは、急がずに、次回の更新までに戦闘結果を出していただければOKです!
(次回の更新は、11月16日(水)の21時30分頃)
↓TRPGとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓「MTGでTRPG」基本ルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201610242144517727/
↓「竹取の魔法使い」まとめページ
http://leveler.diarynote.jp/201611012056303039/
↓「竹取の魔法使い」シーン6
http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/
↓「竹取の魔法使い」シーン8
http://leveler.diarynote.jp/201611162140303960/
●シーン7 戦闘後
(シーン=ターンがかわりました。アンタップ、アップキープ、ドローを行ってください。)
夜雀庵での、戦闘が終わった。
フォノンとエシルペアと戦っていた鳥妖怪は、爆発四散。
どうやら、「クローン」のような魔法の分身だったようだ。
残ったのは、ガチャ子が倒した1羽だけだ。
「ウナギ・スシを上げるから、
私たちを焼き鳥にしないでください!」
鳥妖怪は、同じく満身創痍の鳥トークンたちと共に、土下座。
☆あなたはどうする?(制限時間3ソーサリー時間)
①魔法行動
(土地を出す、呪文を唱えるなどのMTGのルール上の行動。)
②鳥妖怪たちを焼き鳥にする。(3ソーサリー時間消費)
③鳥妖怪に質問をする。(2ソーサリー時間消費。)
交渉の白判定(難易度:1)を1回行います。
複数質問できますが、質問は一度に書いてください。
④何かを調べる。(対象1つにつき、2ソーサリー時間)
器用度の黒判定を行ってください。
難易度は、何を調べるかによってGMが決めます。
⑤小屋を出て、獣道の奥へと進む。(0ソーサリー時間)
⑥その他。
次の更新は、11月14日(月)の21時30分頃。
↓「竹取の魔法使い」まとめページ
http://leveler.diarynote.jp/201611012056303039/
↓「竹取の魔法使い」シーン6
http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/
↓「竹取の魔法使い」シーン8
http://leveler.diarynote.jp/201611162140303960/
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「……東方ニコ童祭りまで、後3日」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29811935